goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20170126 町田忠生公園の蝋梅を見に 02 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年01月31日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

順光で見る満月蝋梅の林。手前の小さな木に合わせたのだが、背景に埋まってしまう。

もう少し近づいて、証拠の名札付きで一枚。これでも見やすい方なのだが、どうやって撮ったら良い物か?

思い切りのアップ。成功例。花の中に赤い輪が無いけど、満月蝋梅だと思う。明日は素心蝋梅の並びへ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170110 鶴岡八幡宮の寒牡園へ 03 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年01月31日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

明るくはあるのだが、影の中では花はさえない。

蕾を見ても判る通り、これだけ明るいところ、暗いところに差があると、明るい方は飛んでしまう。

これも辛い。生で見るよりも、写真の方が明暗に差が付き易い。遠い山を見るのとは逆だ。

暗い処は明るく、差が付きにくいところでは適当な差を作ってくれる。人間の目はとても便利だ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170110 江ノ電で鎌倉へ 18 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年01月31日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

峰ヶ原信号場で待っていた電車の脇を抜け。おや、前半と後半で車体の傾きが違う。前の方はカーブに入っているのか?

峰ヶ原信号場の出口だ。信号場の所だけ海から離れていたのか?

いくらも行かない内に道が左に分かれて、また海から離れる。このまま内陸?未だ先は長そうだが?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする