(09/10)は巾着田に。
こちらも露草?
85mmに対する28mmだから、アプローチが違って当然?これ、原寸有り
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2(G)
:ISO-100 1/30秒 補正-0.7 F5.6(AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(09/10)は、埼玉県の巾着田へ。
今回の曼珠沙華以外の植物。たぶん露草。
少しピントをはずしているのかな。それとも手ぶれ?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/80秒 補正-0 F2.5 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(09/10)は、埼玉県の巾着田へ。
今回の曼珠沙華、最後の写真。原寸有り。
蝶の姿を借りて?手持ちでよく撮れた。羽の先がぶれているのは、羽ばたいているせいだが、1/500でぶれるとは思わなかった。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/500秒 補正-0.3 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!
(09/10)は、埼玉県の巾着田へ。
新しい花ばかり、なのだが。
綺麗な花というのは、多くの中から選ばないと。今回は、なんとか?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 にコシナCarl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE マウント
:ISO-100 1/200秒 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち blogramランキング参加中!