goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20081228 東北紀行冬 18 八幡神社 キャノンTS-E24mm L

2008年12月30日 06時14分43秒 | Canon TS-E 24mm F3.5 L
 八幡様の本殿を左に抜けてゆくと、護国神社がありました。
 屋根の形が面白いです。
 撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L(マニュアルフォーカス):24mm固定(アオリ機能付き)F8 ISO-100 1/30 補正-0.3(AV:絞り優先)ライズ(アオリ機能)、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081228 東北紀行冬 17 八幡神社 キャノンTS-E24mm L

2008年12月30日 06時07分22秒 | Canon TS-E 24mm F3.5 L
 八幡様の本殿です。
 横浜の関帝廟に負けないくらい派手ではないかと思いました。
 最近少し疲れ気味、文が続きません。
 撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L(マニュアルフォーカス):24mm固定(アオリ機能付き)F8 ISO-100 1/80 補正-0(AV:絞り優先)ライズ(アオリ機能)、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081228 東北紀行冬 16 八幡神社 LUMIX GV 14-45mm

2008年12月30日 05時57分36秒 | レンズ etc
 本殿の階段を上がろうとする前、左にありました。
 福の神でなく、幸福の神と有りました。
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH :31mm(換算64mm)F7.1 ISO-100 1/125 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081228 東北紀行冬 15 八幡神社 キャノンTS-E24mm L

2008年12月30日 00時03分00秒 | Canon TS-E 24mm F3.5 L
 盛岡市内の八幡神社に行ってみました。参道は出店が軒を並べて準備中?でした。店がとぎれたところに手洗い場?がありました。
 少しライズを使い、更にレンズの軸を少し上に向けて撮ってみました。でも、少し上に向けすぎたかも知れません。
 撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L(マニュアルフォーカス):24mm固定(アオリ機能付き)F11 ISO-100 1/60 補正-0.3(AV:絞り優先)ライズ(アオリ機能)、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081228 東北紀行冬 14 山田線 LUMIX GV 14-45mm

2008年12月30日 00時02分00秒 | レンズ etc
 三脚に5Dmk2、右手にパナソニックDMC-G1と言う格好で、同じ列車を撮りました。このサイズだと何とか、原寸ではまだまだです。(片手だし)TS-E24L よりうまくいったわけではありません。友だちが5Dにコンタックスゾナー135で撮った方が更によい写りでした。
 撮影情報:パナソニックDMC-G1に LUMIX G VARIO 14-45mm(35mm換算 28-90mm)/F3.5-5.6ASPH :25mm(換算50mm)F11 ISO-125 1/400 補正-0(プログラムAE)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081228 東北紀行冬 13 山田線 キャノンTS-E24mm L

2008年12月30日 00時01分00秒 | Canon TS-E 24mm F3.5 L
 久しぶりに「山田線」を撮りに行きました。撮影場所は「上米内:かみよない」駅手前のトンネルの、さらに手前の坂です。踏切そばから、アオリ(今回は、フォール)を使って撮影してみました。
 この写真ぐらいに縮小してしまうとわかりづらいのですが、レールの書いてある数字もはっきり見えるのですが、遙か向こうのビニールハウス、更に向こうの橋までもはっきり見えるのです。しかし、原寸で見た列車の写りには少し不満が残るのです。友人は、シャッター速度が1/400では遅かったのかも?と言っていました。
 撮影情報:5DにキャノンTS-E24mm F3.5L(マニュアルフォーカス):24mm固定(アオリ機能付き)F8 ISO-100 1/500 補正+0(AV:絞り優先)フォール(アオリ機能)、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする