goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20081101 薬師池おまけ 06 小紫式部 ツァイスイエナーP20

2008年11月02日 01時43分47秒 | Zeiss Jena Prakticar 20mm
 菊花展の最後に飛び入りです。
 この間の様な物が撮れました。完全な絞り開放ではないので、丸いはずの光の玉が六角形に見えます。紫の実が、紫の光の玉になっている写真もあったのですが、他の条件が悪く、ボツにしました。
 撮影情報:キャノン5Dに プラクティカ 20mm F2.8(カール・ツァイス・イェナー:旧東ドイツの):20mm 単焦点 ISO-100 1/320 補正-0.3 F4(絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081101 薬師池菊花展 05 管物細管 KMヘキサノン90mm

2008年11月02日 01時35分49秒 | M(L)マウントレンズ
 三本仕立、管物細管(特に細いタイプだと思うが?)花の名前は「彩湖光輪」また”彩湖”が使われていますね。相模原市で作られた品種なのかな?これは、ほぼ開ききった形だと思います。
 撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F8 ISO-400 1/60 補正-1(AE:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081101 薬師池菊花展 04 管物細管 KMヘキサノン90mm

2008年11月02日 01時26分05秒 | M(L)マウントレンズ
 花の名前は「泉郷五色」
 花の真ん中の部分が、糸玉をほぐすように広がってゆきます。まだ咲き始めたばかりですね。
 撮影情報:エプソンR-D1にコニカM-HEXANON 90mm(35mm換算135mmぐらい)F2.8:90mm固定 F4 ISO-400 1/274 補正-1(AE:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081101 薬師池菊花展 03 だるま ツァイス・Sプラナー120mm(中判用)

2008年11月02日 01時01分29秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 管物細管、三本立てだるま造りとなるのでしょうか?花の名前は「彩湖相模」彩湖と言うのは相模原ではよく使われる名前で、小学校の校歌などにも入っています。何処にそんな池があるのかについては全く知りませんが?
 撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-100 1/400 補正なし F11(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081101 薬師池菊花展 02 三本立て ツァイス・Sプラナー120mm(中判用)

2008年11月02日 00時52分50秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 花の名前は「国華金山?」だったような?
 先ほどの花は花の中心にピントがありましたが、今度は手前です。花の半分ほどにしかピントは合いません。大きな花もそれなりに撮るのが難しい。
 撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-100 1/500 補正-0.3 F11(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20081101 薬師池菊花展 01 福助作り ツァイス・Sプラナー120mm(中判用)

2008年11月02日 00時46分32秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中
 寝坊したというわけではないのですが、大船ではなく、町田市薬師池の菊花展に行ってきました。大変に大きなと言うことはないのですが、けっこう花もありましたし、見物の人も沢山来ていました。少し写真は撮りづらいかな?光が強くて風が強い。
 撮影情報:キャノン5Dに ツァイス(バレルマウント)Sプラナー120mm F5.6:120mm 固定 ISO-100 1/400 補正なし F11(絞り優先)コンタックスベローズ+三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする