goo blog サービス終了のお知らせ 

baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

家庭内感染中

2008-06-03 09:23:55 | 日々日常
先週木曜頃からなんか調子が悪く、木曜の午後に自分から内科にいって点滴してもらいました。
あまり自分から行く方ではないんですよね、でもなにかやばそうな気がしたんで・・・
薬も貰いちょっとよくなったのだが・・・
金曜日、朝起きたら節々が痛く、ちょっと熱もあり、会社にいって急ぎの仕事を片付けたらまた点滴を打ってもらいに病院へ・・・
金曜はそのまま会社お休みしました。
一日休んだ事で土曜日は体調も回復したらと思ったら、今度は嫁さんがなんか調子悪いみたい・・・
今日になったら熱があるとの事で、嫁さんも点滴を打ってもらいに行っていました。

すべてはJrの風邪からきているのですが・・・
Jrは1週間ぐらい前から風邪引き中・・・
わたしと嫁さんにうつしたからか、今日はすっかり元気に・・・こちらもまだ鼻水は継続中・・・

会社を風邪で休んだのは本当に何年ぶりだろう・・・
かなり辛いかぜだったので家族内でもう一巡とかしたくないけど・・・どうなることやら・・・


あっという間に連休も終わり・・・

2008-05-08 03:47:58 | 日々日常
無事、山形から帰ってきて今日から仕事ですが、約1週間後に迫ったSHSへの持ち込み作品の最後の追い込みのスケジュールで手に付かず・・・^^;
来週1件出張が入っていてわたし的には実質1週間しかないのです・・・

いやぁ~・・・山形はこちらよりも暑かったです・・・
3日は昼間27℃以上になる暑さで、7月上旬の暑さだとか・・・
この日は二日酔いでダウンしている義父をおいてみんなで買い物へ
芋煮の材料を買ったり、うちらがいる間の食料を色々な所で買ってきました。
わたし、芋煮が大好きで山形へいった際はいつも作って貰っています。

4日はうちら家族だけで蔵王のフラワーパーク花夢花夢へ・・・
行く前に山の中腹にあるよと話は聞いていたのですが、パーク内も傾斜がきつく暑かったこともあり一番上に着く頃には汗だくです^^;
パーク内はちょうどチューリップが咲いており、色んな色があって綺麗でしたね。
一番上にはちょっとした遊園地っぽいのがあり、壊れそうなゴーカートに乗り、カモにエサをやりアイスを食べて帰ってきました。一番上はさすがに景色がよく山形市内を一望できる場所までありました。

Baumkuchen_169

Baumkuchen_170

5日は夜に帰る予定だったので、お土産を買いに山形駅へ・・・
駅のお土産売り場がリニューアルしていて、いつもマンネリ化していたお土産が久しぶりに新鮮に買い物ができましたよ。
5日の夜に出て、日が変わった頃自宅へ帰ってきました。

今年のGWはモンスターハンターGを持っていった事もあり、夜な夜なPLAYして自分的にかなり進みました♪
最初は双剣でやっていましたが、今は大剣がお気に入りw
でもまだ下位ですけどね・・・

さて今日からプラモ再開して追い込んでいきましょうか・・・
まぁ・・・武器類(ビームライフル・シールド・展開式ファンネル)はあきらめモードですので、本体のみの展示となってしまいます><
展示会が終わってから残った所はじっくり作業していこうと思っております。


検索エンジンからのアクセス

2008-04-15 09:04:40 | 日々日常
Yahooや Googleから検索をかけて、うちのblogに来られた方々なのですが、たまに面白い検索をしてうちにたどり着く方がいるみたいです。
ほとんどが完成したもの・製作中・放置中のガンプラの検索が主です。最近はゾイド関係の検索でこられる方も多いです。
ゾイドについては今年中(w)には1体は完成させたいと思っています^^;
そんな中、ひょんな事からうちにたどり着いた検索を一部ご紹介。

「越谷 流通団地 安売り オムツ」
組み合わせは色々あるけど、この検索は結構多いです。
なぜかというと、会員になっていない方にはチラシが送られてこない為だと思います。

「バームクーヘン 足立区」
これはHNのせいもあるとおもいますが、多分島田屋とかを検索したかったのだけどうちにたどり着いてしまったパターンですね^^;
バームクーヘンのサイトではなく申し分けないです^^;
他にも「バームクーヘン 切り方」ともありましたが、これは検索かけることなのかとちょっと疑問^^;

「MODELAND 伊勢海老」
伊勢海老については一度貰い物に対して記事にしたことがありましたが、うち限定で検索されていますよね・・・
もし間違いでなく以前の記事について検索したのであれば、こんなに熱烈な読者はいないですよね・・・嬉しいです♪

「おなかの調子をよくする薬」
どうしてうちに辿り着いたのかわからない・・・w
まぁ・・・わたしはお腹ゆるい方ですけど、調子はいいですよw

「新築祝い シャア」
あまり新築祝いにシャアのものを貰っても嬉しくないような・・・w

「山形 ガンダム 子育て」
すごい組み合わせ・・・なぜ辿り着いたかは謎・・・w
ぜひガンダムと子育て両立させてくださいw


サザビーはディテールの追加・細かい所の処理・表面処理と継続中
なんとか今週中には目処をつけ、来週から塗装に入りたいです。


20年の月日

2008-04-02 08:43:45 | 日々日常
前回の記事でも書いていましたが、日曜日は友人の披露宴でアットホ-ムな感じで良かったです♪
この友人は高校の部活の1コ後輩なのですが、披露宴はさながら高校の部活の同窓会でしたね・・・
高校からの付き合いとなると、約20年となる訳でなんだかとても考え深いものがありました。
同時にオッサンになったなぁ~と改めて実感した時でしたね・・・^^;

披露宴の場所が池袋だったのと、小田原からの帰りの都合もあり2時間前くらいに到着していたので、ポストホビー池袋店を散策・・・
フィニッシャーズのスーパーシェルホワイトを1個
ガンダムデカールのユニコーンガンダム版を3枚
ペーパーヤスリ#600を1枚
を購入。

■ガンダムOO
1部最終回でしたが、みなさんご覧になったでしょうか・・・
マイスター達の生死は微妙な所ですが、微妙なやられ方をしたキャラは全て生きているみたいで2部でもどんな感じで絡んでくるか楽しみですね。
最初の方は重い内容なのでどうかなと思っていましたが、途中からはテンポが良くなったので面白かったですね。
個人的にはSEEDやSEEDディスティニーよりも面白かったですし完成度も高かったと思います。
2部も楽しみになってきました♪

■姉さん・・・事件です・・・
<駐車場変死>胸など刺し傷…発砲事件と関連か 埼玉・八潮
朝車で前を通ったら、警察の実況見分を行っていたので、webで調べようとしたらYahooのTOPに載っていました。
住まい・仕事場の両方から5分以内のところなので、本当に怖いですね・・・
やはり市なのに警察署がないのが限界なのではないか・・・
八潮市は交番しかなく夜になるといるところもあるみたいだけど、ほとんどがいなくなるというなんとも市らしくなく田舎の町みたいな対応で、是非とも警察署を設置して住みやすい町にして欲しいですね。







明けましておめでとうございます

2008-01-06 03:41:16 | 日々日常
山形から無事生還しました。
高速も混む様子もなくスムーズに来れたのでいつもより早く帰ってくることができました。
1週間休みあったのですが、山形に行った日にJrが体調を崩し、嫁さん→義母→わたし→義父とみんなこの休みの間に体調を崩すという感じで、山形へは行ったがどこにも出かけられず・・・帰ってきました^^;
せっかくプラモを持っていったが手を付けられず・・・Jrからの催促でパチ組と本を読むぐらいしかできませんでした。
お陰でガンダムUCは1~3巻まで読むことができましたよ。
体調も良くなってきたので、明日以降本格的にモデリング再開します。

■山形名物
山形には「どんどん焼き」なるものがあるとの話を義母に聞き、買って食べてみました。
「どんどん焼き」とか「どんど焼き」とかいうらしいが、出店では「お好み焼き」として普通に売っているらしい・・・

Baumkuchen_163

↑これがどんどん焼き
お好み焼きに魚肉ソーセージと海苔がついていてかなりシンプル
値段も150~200円とかなりお安めみたいです。
食べた感じはお好み焼きというよりはたこ焼きのたこなしっていう感じで美味しいです。
そういえば子供の頃、地元の足立の興野神社のお祭りで、「フライ」という怪しいたべものが売っていて好んで食べていたのを思い出しました。
他のお祭りとかの出店ではなくて、ここでしか食べたことのない食べ物。
名前の通り揚げているのですが、具とは一切なし・・・
ハムカツのハムなしみたいな感じで怪しいソースにどぶんと漬ける食べ物だったような・・・
またどこかで出会った時には是非食べてみたい一品です。

-追記-
ちょっと検索かけてみたらでてきたのでLINK貼っておきます。
今では出店では買えないのね・・・残念><
「フライ」じゃなく「文化フライ」だったのね
http://home3.highway.ne.jp/hasu/bunka.htm