baum-kuchen modeling blog

趣味(ガンプラ)を中心に記事を書いています

制作過程-OZ-00MS TALLGEESE- その1

2013-04-08 15:35:49 | MG TALLGEESE

前回の記事が年末ですね・・・

色々とありまして環境の変化が激しく更新できる状態では

ありませんでしたが、少しずつ落ち着いてきていますので、

更新もしていこうと思います。

さて最近弄っているのはMGトールギスです。

出来がいいのですが、そこは自分好みで弄っています。

Dsc_3536_3


Dsc_3537

見た感じあまりわかりませんが、サフを吹いているところはほぼ

弄っている所です。

あだちっくの飲み会があったので、サフを吹こうと思っていたので

すが、中途半端な状態になっています^^;

台座はコトブキヤ メカニカルベースを改造したもので、トールギス

用の大きさにしています。

M.S.G モデリングサポートグッズ メカニカルベース フライング3 M.S.G モデリングサポートグッズ メカニカルベース フライング3
価格:¥ 630(税込)
発売日:2010-07-18

今回は上半身の改修内容から

Dsc_3544

上の画像の赤丸でわかるように首を1mm延長

Dsc_3545_4

赤丸1は、肉抜き穴をシアノンで充填

赤丸2肩部の軸の下に1mmプラ板をつけています。

これは肩部はポリキャップによるボールジョイントで、一番下がる

となで肩のように見えるのでそれを防ぐ為です。

赤丸3は、途中でプラ板で2mm延長し、上側をプラ板を貼りテーパ

ーにすることで動きを制限しました。

今回上半身の作業としては、最新KITなだけに可動範囲が素晴ら

しいのですが、可動範囲を制限してポージングしやすくしています。

Dsc_3539

Dsc_3540_2

外装をはめた状態です。

頭部は、頬のダクトやマスク部をシャープにし、マスクは後ろに

セットしています。

トールギスは下半身がボリュームがあるのに、上半身が細く感じ

たので、両脇を0.5mmずつボリュームUPし、真ん中のブロックは

0.5mmプラ板で前に出す感じにしています。

ボリュームUPやプロポーション調整はこんな感じなので、ディテー

ルUPしていきます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (けんけ大佐)
2013-04-27 04:08:01
お久しぶりです。
元気な声を聞けてひと安心です。

プの方も継続されてるので、制作段階を楽しみにしながら拝見させて戴きます。

トールギス、自分はコピック仕様で仕上げましたが、出来の良いキットですよね。
トールギスⅢのキット化も希望してます。

これからも宜しくお願い致します。
返信する
>けんけ大佐さん (baum-kuchen)
2013-05-11 09:37:25
>けんけ大佐さん

ごめんなさい・・・
コメントが反映していなかったみたいで^^;

更新がかなり滞っていますが・・・w
これからも宜しくお願い致します^^

Ⅲ出たら買っちゃうなぁ~
返信する

コメントを投稿