土曜日はサークルオフでした。
サークルコンペも残り1ヶ月になり、みなさん思い思いに製作していました。
わたしはというと塗装は終わり残りデーカル&トップコートという状態だったので、持っていかずZガンダムver2.0を持っていきました。次回作かどうかはわかないけど、なんとなく弄ってみたくなったので、仮組は終えていたので肩の大型化で1日とられてしまいました^^;

帰ってきてからはサークルメンバーにプレッシャーをかけようとF91の仕上げ作業を行い、なんとか朝方完成♪
デカールはガンダムデカールを中心に、一部サテライトのコーションデカールを使用しています。
GFFのF91を参考にしてみました。

あとは武器の仕上げのみ・・・残すところわずかなので頑張ります!!
サークルコンペも残り1ヶ月になり、みなさん思い思いに製作していました。
わたしはというと塗装は終わり残りデーカル&トップコートという状態だったので、持っていかずZガンダムver2.0を持っていきました。次回作かどうかはわかないけど、なんとなく弄ってみたくなったので、仮組は終えていたので肩の大型化で1日とられてしまいました^^;

帰ってきてからはサークルメンバーにプレッシャーをかけようとF91の仕上げ作業を行い、なんとか朝方完成♪
デカールはガンダムデカールを中心に、一部サテライトのコーションデカールを使用しています。
GFFのF91を参考にしてみました。

あとは武器の仕上げのみ・・・残すところわずかなので頑張ります!!
スミ入れは終了・・・
あとはデカール&TOPコートだけになったのですが、今週末のサークルOFFには間に合わないなぁ・・・
明日は浅草で飲みなので、帰ってきてからは出来ないだろうし・・・
週末にはなんとか完成しそうな予感です^^;
■ちょっと教えて下さい。
PS2をパソコンモニターでやるためにはどうしたらいいのでしょう?
現状はパソコンにはグラフィックカードは入っているけど、ビデオカードやTVはついていません。
モニターは普通の液晶モニターで、パソコンに繋ぐ線の他にDVI(?)っていうところが空いています。
Gジェネが出るまでに環境を整えておこうと思いまして、どなたか詳しい方教えて下さい。
あとはデカール&TOPコートだけになったのですが、今週末のサークルOFFには間に合わないなぁ・・・
明日は浅草で飲みなので、帰ってきてからは出来ないだろうし・・・
週末にはなんとか完成しそうな予感です^^;
■ちょっと教えて下さい。
PS2をパソコンモニターでやるためにはどうしたらいいのでしょう?
現状はパソコンにはグラフィックカードは入っているけど、ビデオカードやTVはついていません。
モニターは普通の液晶モニターで、パソコンに繋ぐ線の他にDVI(?)っていうところが空いています。
Gジェネが出るまでに環境を整えておこうと思いまして、どなたか詳しい方教えて下さい。
この週末は武器の処理で終わってしまいました^^;
日曜日は東武動物公園へ家族でGO!!
天気がよかったので、アウトドア日和でしたね。
帰りはTamTam大宮店?(岩槻ICの近く)に寄ってみた・・・久々に大型模型店舗に来たのでウハウハで色々と消耗品やら塗装関係のブツを仕入れて楽しかったです。
それにしてもMGディスティニーEBMODEってwebでは売り切れ続出なのに、今日行ったTamTam大宮店では一個ありましたね。先日行ったペンギン(越谷)では3個もありましたよ^^;
netではちょっと騒ぎすぎな感があるかなと思います・・・限定品ではないのでまた手に入りますしね^^;
武器の方はほとんど素組です。一部メタルパーツが付くぐらいです。
武器は最中形状ですが、出来はいいです。

これで全パーツ揃ったので月曜から塗装準備(工作の片付け・調色etc)をして、準備が出来次第塗装にはいっていきたいです。
日曜日は東武動物公園へ家族でGO!!
天気がよかったので、アウトドア日和でしたね。
帰りはTamTam大宮店?(岩槻ICの近く)に寄ってみた・・・久々に大型模型店舗に来たのでウハウハで色々と消耗品やら塗装関係のブツを仕入れて楽しかったです。
それにしてもMGディスティニーEBMODEってwebでは売り切れ続出なのに、今日行ったTamTam大宮店では一個ありましたね。先日行ったペンギン(越谷)では3個もありましたよ^^;
netではちょっと騒ぎすぎな感があるかなと思います・・・限定品ではないのでまた手に入りますしね^^;
武器の方はほとんど素組です。一部メタルパーツが付くぐらいです。
武器は最中形状ですが、出来はいいです。

これで全パーツ揃ったので月曜から塗装準備(工作の片付け・調色etc)をして、準備が出来次第塗装にはいっていきたいです。