ベランダ菜園 ~トマトの苗~ 2012-05-31 22:33:43 | 未分類 2012/6/1(金) 22:50更新(昨日5/31アップ予定だったものです) 昨日はブログを更新したのですが、アップしないまま 椅子に座った状態で寝てしまいました。 仕切りなおしでおとといに引き続きベランダ菜園です。 ミニトマトの千果(左)とペペ(右)で、どちらも種から 植えたのですが、ようやく本葉が出てきました。 でも、植え替えるにはまだまだで、あと2週間ぐらいは かかりそうです。
# ベランダ菜園 2012-05-30 22:25:12 | 未分類 2012/5/30(水) 22:25更新 [emoji:i-265] ベランダで育てているポット苗も種を植えて約2週間が たちずいぶん大きくなりました。 今週末は実家の菜園へ植え替える予定です。 黒い枝豆「早生黒頭巾」(右)と落花生(左)です。 [emoji:i-265] これもベランダのプランタで育てている、中玉トマトの 「フルティカ」です。 1本仕立てなのでわき芽はすべてかいています。 これからの成長に応じて主枝を支柱に誘引してループ 状にしていく予定ですが、主枝が太く思うように誘引が できず、ちょっと無理すると折れそうなので結構難しそう。
バイクの教習日 2012-05-29 23:18:12 | 未分類 2012/5/29(火) 23:50更新 今日はバイクの教習で、19:30からだったので会社が終わって ゆっくりと出かけ、早く着いたので自動車学校の中を見る余裕 があり、車庫の外に置いてあったハーレーを見つけました。 免許が取れたらこんなのほしいなぁ・・・ 今日の教習はビックスクーター(AT)だったので、特に問題も なく、4時限目が終わりました。 やっと、1/3が終わりました。
週末のできごと(バイクでドライブ編) 2012-05-28 22:44:01 | 未分類 2012/5/28(月) 22:45更新 日曜日、叔父さんにバイクで1時間ほどドライブにつれて いってもらいました。 バイクはアメリカンタイプのドラッグスター1100CCです。 大型二輪免許は取得中なのでもちろん後ろのシートです。 山道を走ったのですが、木々の緑と空の青さのコントラスト、 気持ちいい風、心地よい音と振動、バイクに乗るには今が 最高の時期ですね。 秋には自分のバイクでこの気分を味わいたいなぁ・・・ 叔父さん、ありがとう
週末の菜園 2012-05-28 22:00:20 | 未分類 2012/5/28 22:00更新 どんぐり村(道の駅)で買ったオダマキを菜園に植え ました。 野菜の合間にきれいな花、いいですね。 宿根草なので来年の春も咲くみたいです。 でも、オダマキは少し日陰みたいなところが好きみたい なので、今週末にでも植え替えないと・・・ 畑の作物も順調に育っている感じです。 キタアカリ(左上)、サトイモ(右上) 安納芋(左下)、ダイコン(右下) グミもおいしそうに色づいてきました。 真っ赤なのを取って食べてみましたが、甘酸っぱくておいしい 青いのも、あと1週間ぐらいで食べごろでしょうか。