一昨年、昨年と2年続けて9月に脊柱管狭窄症の手術をしたので、秋冬野菜の
植え付けは2年間お休みしていました。
今秋は管理機のクラッチレバー破損に伴い、畑を2回に分けて耕しました。
前半は小さめのダイコン「三太郎」の種まきです。
直径10cmほどの瓶底を畑に押し当ててできた穴に3粒づつ蒔きました。
早速、1週間後には発芽していました。
後半は「スティックセニョール」の苗の植え付けと、「ルッコラ」の種まきです。
スティックセニョールは害虫対策で防虫ネットを張っておきました。
ルッコラの種はすじ蒔きです。
初めてのルッコラはうまく育つか心配ですが、収穫が楽しみです。
しかし、手術前の状態から考えると、元のとおりとはいきませんが、のら仕事や
魚釣りやできるようになっているので感激です。