数日中に嵐が来ると予報がでていたので、天気が安定した
うちに再度チャレンジしようと出かけた。
珍しいことに、私のほか2台ほど駐車しているものの、
人影は見えず、私一人。
先輩達から、「1日のうちで何回か回るコースが決まっていて、
カラ類(シジュウカラ、コガラ、ゴジュウカラ、ヤマガラなど)に混じ
って、コゲラ、キクイタダキ、シマエナガなど小鳥達が飛んで来る。」
と聞いていた。
待ち構えていると、程なく私のまわりに、いつもより多くの囀りと
ともに、小鳥達が飛び回り出してくれた。
そんな中に、高い梢にカラ類より尾羽の長い小さな鳥を発見。
ファインダーを覗くと、間違いなく「シマエナガ」であることが確認
できた。
今年に入り11回目の訪問で初めて、シマエナガそのものの実物
を目にすることができた。11回目の訪問でと書いたが、実物を見る
のは生まれて初めて。
とうとう面会することができて興奮すること興奮すること。
高速連写で400枚以上撮った。そのため写真を選択する後処理
が大変だった。
常連さんのコゲラ
ヤマガラ
この日もベニヒワを確認
シマエナガ
1枚目のものはノートリミングだが、高い白樺の木の梢にいたので、それ以外はトリミング。
こちらに真正面を向け、毛ふっくらさせ、丸い二つのまなこを見開いた写真を撮りたかった
が、400枚以上撮ってもなかなか満足のいくものが撮れない。
ついに出会いましたね。
可愛い姿も色々撮れて最高、
羽ばたきの瞬間も見事です。
ついに遂に出会われましたネ〜 おめでとうございます!待望されてたのでその感動は一入でしょう。ズームアップされてるからそうだと分かりますが普通の肉眼ならベニヒワの様にも見えますネ。よく細かいところまで見分けられましたネ(^^)
かわいい鳥ですね~。
400枚いきましたか。でも羽根を広げたところが写っていますね。
こりゃ、ベストじゃないですか。
おめでとうございます!
何度もトライして、生まれて初めて対面…興奮も喜びもひとしおでしょう。
ブログを拝見して、こちらまで興奮しました(^^;
顔が、ゴマフアザラシのようです。
とうとう出会えました。
やって来た小鳥達の集団の中に、
私の確認では2匹だけいたように
思いました。写真の個体はそのう
ちの1羽だけです。
この歳になって、子供のように興奮
してしまいましたよ。(笑)
見つけた時には、動悸までしたのでは。(笑)
ベニヒワとシマエナガでは尾羽の長さが違い
ますね。
エナガは柄長が語源らしく、尾が長いのが特
徴です。
本州のエナガは頭部に模様があるのに対し、
北海道固有のシマエナガはご覧のように、頭
部が白くなっているのが特徴のようです。
高速連写でバチバチとりました。
おかげで枚数は400を優に越え、
不要なものをパソコンに取り込む
前に、削除する作業に時間を取ら
れてしまいました。
連写ですから、沢山の写真の中には、
羽ばたいているものも意識するしない
にかかわらず、写っています。(笑)
子供の様に興奮してしまいました。
老化すると若返ると言うのは、本当
かもしれませんね。(笑)
horibonpapaです。
シマエナガ、可愛い小鳥ですね。
白いふっくらした羽毛が何とも可愛い。
撮影したくなるはずですね。
調べると写真集やぬいぐるみもあるようですね。
人気があるのが分かります。
初めて存在を知ったのですが・・・(^^;)
ようやく見つけられたとのこと。
おめでとうございます。
待望の待ち人登場なのは判るのですが、
何を見ても同じような小鳥にしか見えなくて
申し訳ないやら悲しいやなの気持ちです(笑)。