北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

SAI CUP 2014 チャレンジに使用したコースのご紹介

2014-09-05 11:30:00 | 

​ドラレコの1時間20分の動画を33分に割愛・編集しました。

時間のある方は、覗いてみてください。


いつもの様に軽音楽をかけながらの運転でしたが、

ドラレコにその時の曲が明瞭に入っていました。


それらの音楽は著作権の関係から、削除が要請されたものは

削除しています。

    




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2014-09-05 12:14:31
こんにちは

さすが北海道ですね

エコランには最適な道ですね~

それでもハイブリッドで160%近くまで行くのはきつそうです。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-09-06 14:10:43
こんにちは。

horibonpapaです。

お聞きしていました通り、平坦で交通量も少なく
良いTNPコースですね。
TNPコースとして、最高のコースかも!
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-09-06 16:17:42
一年生さんへ

一年生さんも経験しておられるので、お分かりの事と思いますが、
新篠津辺りは、石狩平野のど真ん中なので、殆ど起伏がありません。
しかも、農道なので信号もそんなに多くない。
エコランの燃費記録を競うような環境としては、
申し分ないところだと思います。

こういう燃費記録を競うようなコンテストでは、
コース取りをどうするかが、成否をわける大きな
要素ではないかな。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-09-06 16:21:31
horibonpapaさんへ

殆どアクセルは一定にしたまま走る事ができますから
技術的な問題ではなく、ただ走っているだけで燃費の
数値は上昇していきます。

最高16.3km/Hまで行きました。

後はガソリンがタンクに少なくなった時に、トランクの
荷物もおろして、最後の挑戦をしてみます。

papaさんの第1回チャレンジ、拝見いたしました。
かなりのもんですね。
返信する
Unknown (赤彩)
2014-09-06 17:38:50
こんばんは!
こちらの伊勢湾岸名港の橋と似た橋がありますね。
それにしても 16km越えとは・・・・・恐れ入ります。
私 平成3年式の3.0ロイヤルGに乗ってたことありますが
6km/Lの記憶があります。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-09-06 21:12:37
赤彩さんへ

確かに、今のV6直噴エンジンは、省燃費で且つ
トルクアップさせるなど、省燃費を意識しながら、
性能をアップさせることに、技術力を傾注させて
来たのかもしれません。

私の車は、今現在給油後平均燃費が11km/Hを
超えています。
返信する
Unknown (SAI-TRD)
2014-09-07 09:49:36
おはようございます。
遅いコメントですみません。
SAI CUP 達成率159%は優勝候補No.1ですね!
16km/Lの燃費が出せると判ったことで、クルマに対する気持ちも変わりますよね!

北のはげおやじさんの過去ブログ少し読ませて頂きました。
クラウン購入前に読んでおけばと・・・
奥様との良い意味の駆け引きも、今後参考にさせて頂きます。

SAIオーナーブログに直接入っていたので、、、、
SAI CUPを機に少しブロガーさんと愛車の相関関係も勉強します。
返信する
Unknown (mashさん)
2014-09-07 10:56:52
北のはげおやじさん、おはようございます。

驚異的な数値をたたき出した理由がこの画像で分かりました。
アクセルを一定に保つように走りたいものです。
自分も次回は頑張ります。(^◇^)
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-09-07 17:33:50
SAI-TRDさんへ

私が出した記録には、私が一番驚いています。
運転技術ではなく、ひとえにコース設定と道路
環境のなせる技だと思います。

「いつかわ」(1〜3)を読まれましたか。(笑)

私の場合、サラリーマンを辞めた退職金で
クラウンを買って頂いた(妻に許しを取り付けた)
ので、そんなタイトルにしてみました。(笑)

私のブログは[カムリ」「SAI」「クラウン」「ミニバン」の
各オーナーズ特集ベージで見て頂ける様にしています。

どうぞこれからも、ご覧いただいて、よろしかったら
コメントをお願いいたします。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2014-09-07 17:36:08
mashさんへ

ドラレコ映像で、分かりましたか。
私は、ただ一定の速度を保つ様に心掛けただけ。
コース設定と道路環境のなせる技だと思います。

どうぞ、頑張っていい記録を出してください。
返信する

コメントを投稿