goo blog サービス終了のお知らせ 

涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

鮪丼

2017-06-16 21:45:00 | 食事

仕事が遅くなってしまいました。

帰りにスーパーに寄って、すぐに食べることのできるもの、とおもったら、鮪の刺身が半額。

それを買って帰り、今夜は鮪丼。

午後7時に炊き上がるようにセットしていったご飯。

炊き上がってもう2時間。
それに「いろいろ使えるカンタン酢」を混ぜて酢飯に。
作り置きの「土佐醬油」に鮪の切り身を5分ほど漬け込んで、
酢飯に漬けたれを垂らして、ちぎった寿司海苔をのっけて、鮪を並べ、
千切りにした大葉を乗っけてゴマを散らして、わさびをのっけて完成。

土佐醤油を作っておいたので、あっという間に完成です。

ウマ過ぎです。


夕食はポークソテー、シラス丼、糠漬け

2017-06-10 20:00:00 | 食事

梅雨入りしたというのに、毎日いい天気です。

今日は半ドン、自転車で出勤です。
暑さもそこそこ、快適な通勤となりました。

途中に咲くピンクのゼラニウム。

薄水色のルリマツリ。

若い蕾が面白い。

ガクアジサイ

ミント。

今日の夕食。

ステーキ用の豚ロース肉を買ってきて、朝それに塩麹を塗って真空料理用のタッパに入れて真空処理。
それをオリーブオイルで焼きました。

あとは千切りキャベツに、ベランダで育ったベビーリーフ、ブロッコリーとかぼちゃを蒸したものを付け合わせ。

ご飯はそこにちぎり海苔、大葉の千切り、シラス、刻みネギを乗っけたしらす丼。

漬けて2日目の糠漬け。胡瓜・茄子・茗荷。

 


今年初めての糠漬け

2017-06-05 22:00:00 | 食事

今日の夕食。

昨日糠床に突っ込んでおいた野菜がちょうどいい具合に漬かっていました。

これだけでご飯茶碗数杯はいけますが、夜は小さい茶碗1杯だけ。
味噌汁には昨夜残っていた豚肉を使って豚汁にしました。

空を眺めるともう月齢10くらいの月。
木星がだいぶ離れましたね。

新聞の整理をしていたら、こんな記事。
アイルランドで初の非白人、最年少、そして同性愛者であるレオ・バラッカー氏が首相に就任予定とか。
なんか、凄いですね。

そして4度訪れた「快慶展」が昨日終了したという記事。

そして次の展覧会「源信」展の記事。

展覧会のちらしです。

 


冷凍えんどう豆と冷凍食品で

2017-05-23 21:00:00 | 食事

歳のせいですかね。

日曜日にバイトを入れたせいで、先週から9日連続勤務となて

blogを書く元気もありませんでした。

以前もらったえんどう豆、塩ゆでして残った分を冷凍していたので、

それを使ってエンドウごはん。

さすがに色は悪くなってしまっていますが、味はちゃんと美味しくできました。

そして冷凍食品のエビフライとカニクリームコロッケを揚げて、ベビーリーフとブロッコリーのサラダ。

それにしてもここの所の暑さ、熱中症が増えているのがわかります。

 


大戸屋で遅めのランチ、そして・・・

2017-05-20 21:00:00 | 食事

今日も一日いい天気で、結構暑かったです。

仕事は昼終わりで、帰る途中大戸屋さんでランチ。
あまりに暑いので紅茶とオレンジのパフェなんぞをオーダーしてしまいました...

あ、ご飯は大盛にしても同じ値段だけれど、普通盛りで五穀米にしておきました。

帰ろうとすると、普段鳴ることのないガラケーが振動して、
出てみたら、急なお願いがあるということで急に会うことに。

「もう食事されましたか?」
「ちょうど今食べたところです。」
「では、今からコメダ珈琲でお会いできませんか?」
「ええですよ、では禁煙席で宜しく」

ああ、もうちょっと我慢すればよかった。

で、結局明日の午前から夕方までのアルバイトを引き受けてくれないか、との依頼でした。

う~ん、明日は龍谷ミュージアムと承天閣美術館に行こうと思っていたんだけどなぁ。
でも頑張れば、その分を姉と妹に仕送りしてあげることができるからなぁ、
ということでお引き受けすることにしました。

さて、今日の夕食。

冷凍してあったご飯1/2合と、カルビ肉、アスパラガスを使って、
オリーブオイルで炒めて、ステーキのタレをからめてカルビ丼作ってみました。
結構手抜き...

 

う~ん、野菜足らないかな、ってことで、そろそろ使わないとちょっと萎れてきているニラ1/2把、
冷凍してあった大豆モヤシ、昨夜食べようと買って置いて食べるのを忘れていた鮪の刺身を利用して、ナムル風に。

熱した湯でニラをさっと湯がき、その湯でモヤシも湯がき、ごま油、コチュジャン、少しの味醂、醤油のタレを掛けました。

さて、早く寝て、明日に供えないとな。