エンターテイメント、誰でも一度は憧れる。

PCグラフィック、写真合成、小説の下書き。

小説・鉄槌のスナイパー・一章・NOー(38)&CG

2008-08-13 00:49:36 | 小説・鉄槌のスナイパー(第一章)
小説・鉄槌のスナイパー・一章・NOー(38)&CG

「さよか、ほな条件を言いまっさかい覚えておくんなはれや。現金のピン札は嫌いや、古い紙幣にしておくんなはれ。それから明日、中軽井沢のホテルニュー星野に真田夫婦の名前で予約してありまっさかい、移っておくんなはれ」。
「古い紙幣にですか、分かりました。頼んでみます。それで中軽井沢ですか、ホテルニュー星野に行けばいいんですね」
「そや、ええでえ軽い沢は。ほな頼まっせ」。そして電話を切ると美保は大笑いしていた。
「全くもう可笑しいんだから、何処から聞いても関西人ね。面白かったな。それで真田はなんだって」。
「うん、やっぱり電話して確かめたみたいだ。それに古い紙幣に代えてくれって言ったら驚いていたよ。頼んでみるってさ。明日一日のんびりして十五日の朝僕等も軽い沢に行こう」。
「うん、それで標的は何処で?・・・」。京平は軽井沢の地図を広げた
「峠の茶屋から白糸ハイランドウイの滝に通じる道の中間点に空き地があってね、そこに車を止めさせて道路とは反対側に立たせる。通行車両から見えないように背中越しに立たせるんだ。
周りは雑木林で小高い丘があってね、そこまで車で入れるから、その丘から狙う。誰にも見られる事はないよ」。
「うん、でもせっかくだからお金も貰おうよ。こう言うのはどう。私が先に雑木林の中にいてお金を投げ込ませて受け取る。新しいテープを真田に投げて渡すの。そうすれば真田だって少しは安心するでしょう」。
「いや、それじゃあ危険だ。じゃあこうしよう、お金を投げ込ませて一周して戻るように指示するよ。
美保が戻ってこれるように時間稼ぎするから、テープを空き地に見える位置に置けばいい」。
「分かった、じゃあそれで決まりだね。ねえ京平さん、道路公団の作業服とヘルメット、それにラバーコーン手に入らないかしら。あれなら人に見られても変に思われないでしょう」。

「ここにあるよ、白いヘルメットに作業服なら。それに作業靴もね。じゃあ僕がやる、美保はライフルを構えて待っていてくれ。もし真田が僕が戻るより早く戻って来てしまったら美保が掃除してくれ」。
「うん、分かった」。美保は一瞬唇を噛んで瞳を輝かせた。
そして紺野は地下室から作業着と靴、ヘルメットを持って来た。
そして黒いテープを引き出しから取り出すとカッターナイフで細く切った。そして白いヘルメットに二本の線を張り付けた。
そして外に出ると物置からラバーコーンを数個持って来た。
「え~っ、どうしてそんなのまであるの」?
「うん、ここを作る時に道の入り口に目印に置いたんだ。資材を運ぶトラックに分かるようにね。それに一般車両が入ってこないだろ。
今はフェンスがあるから車もハイカーも入って来ないけど、あれを造るまでは間違えて良く入って来たからね」。
「この山はお義父さんと京平さんが手入れしているの」?
「うん、お爺さんが病気で亡くなるまではやってくれていたけど、亡くなってからは僕と父さんでしてる。下草を刈ったり雑木を切ったりね。だから林業に使う道具は全部揃っているって分けだよ。
家は元々林業が主だったから。この辺りの山も昔は殆どの家の山だったらしい。それが安い輸入材が入って来るようになってさ、売れなくなって林業を止めたんだ。それでベンシヨンを始めたんだって。いまのペンションは五年前に新築したんだ」。
「ふ~ん、私の家はね。元々会社をしてた祖父から父が継いだの。母は祇園の芸者さんだったんだって」。
「そう、それでお義母さんいつまでも奇麗なんだな。ほんと言うとさ。お義母さんに会った時にそうじゃないかって思ったんだ。
さっぱりしていていいよな。美保もその血を継いでいるからサッパリしてるんだな」。
「そうどす。アッハハハハ。ねえキスして」。
そして美保は抱き着いた、濃厚なキスをして食事の支度を始めた。
そして翌日、朝一番でインテリアの店で注文した木材がトラックで届けられた。
二人は作業服に着替えると傷んだ別荘の廊下の張り替えを始めた。美保は床を剥がした板を運んだり釘を抜いたり押さえたり、初めての大工仕事に汗まみれになりながら楽しむように手伝っていた。
そして、首に巻いたタオルが妙に似合っていた。
「京平さん大工さんみたいだね、私見直しちゃった。背広にネクタイ姿しか見てなかったからさ。男の人が汗を流して仕事する姿っていいわね」。
「え~っ、美保だってけっこう似合っているぞ。疲れたら休んでいいからね。無理するなよ生理なんだから」。
「いや~もう、平気ですよ~だ。アッハハハハッ・・・」
そんな美保の笑い声が山間に響き渡っていた。そして昼にはお握りを作って二人で庭にシートを敷き、食べていた。
「あっ、あれなあに。クマじゃないしキツネじゃないし」。
美保の見る方を見るとタヌキがのそのそ歩いて来るのだった。
「美保、友達だよ。この辺りに住んでいるタヌキだ。やっと出て来た。前は良く来てたんだ。お握りそっと転がしてごらん」。
美保は小さなお握りを転がした。するとタヌキは立ち止まった。
そして真っすぐ向かって来るとお握りを両手で持つと食べ始めた。
「え~っなに此のタヌキ、変なタヌキね。慣れている、ハハハハ・・・」。そして美保は卵焼きや炒めた野菜をそっと投げていた。
「ねえ京平さん、あのタヌキに名前はあるの?・・・」。
「そんなのないさ、まだいる筈なんだけど出てこないな」。
「え~っまだ外にもいるの。あっオチンチンがある。牡だ。見て、あの木の後ろ。ほらっ、こっち見ている」。
すると別のタヌキが大きな杉の木の後ろでじっとこちらを伺っていた。京平はお握りを強く転がした。
「あっ、出て来た。私がいるから怖いんだ。私を見るの初めてだから、慣れるかしらね」。
「すぐに慣れるよ、僕が初めてタヌキを見たのは三年前だったかな。庭で薪を割っていたら出てきてさ。置いといた弁当を盗まれて、それが初めての出会いでね。それからちょくちょく出て来るようになって、じっと顔を見ているんだ。それで菓子をやったら寄って来て、慣れるのに早かったよ。だから直ぐに慣れるさ」。
すると、奥で警戒していたタヌキも徐々に寄って来た。そして美保の投げる餌を食べていた。
「ねえあの二人に名前付けようよ。牡が松に雌が楓。決めた。松と楓にする、おいで松、楓もおいで、怖くないよ」。
美保はそう声を掛けながら餌を少しづつ投げていた。京平は笑って見ていた。
NO-38-102


小説・鉄槌のスナイパー・一章・NOー(37)&CG

2008-08-13 00:46:21 | 小説・鉄槌のスナイパー(第一章)
小説・鉄槌のスナイパー・一章・NOー(37)&CG

「ちょっとね、私タマゴサンドが食べたいな」。
「うん、良いね。美味しい手作りのパン屋があるから買いに行こう。それからスーパーに寄って別荘に行こう」。
その頃、銀行の窓口には紺野京平の同級生、海野敦子が真田茂の差し出した小切手の応対にあたっていた。
「ともかく此の五百万の小切手を現金に代えてくれ」。
「はい、少々お待ち下さい」。
海野敦子は血相を変えて飛び込んで来た。真田茂に不審を抱いて支店長のデスクに行くと、身元の確認を頼んでいた。
「急だね、高額の小切手はまず身元が分かるものを提示して貰って下さい。免許証があれば一番いいんだが」。
「支店長お願いします。なんかあのお客さん怖くて」。
「分かった、私が行こう」。
支店長は小切手を手にすると窓口に立っている真田茂に歩み寄った。
「お客様、たいへん申し訳ありませんが、身元を確認出来る物を何かお持ちでしょうか。一応確認の為ですので」。
「ああ、免許証と名刺がある。それでいいかな?・・・」。
真田茂は怪訝な顔をしながら、ヴィトンのバックのチャックを外すと免許証と名刺を取り出して支店長に差し出した。
そしていらいらしながら足をパタパタと鳴らしていた。
「はい、結構でございます。少々お待ち下さいませ」。
そして海野敦子を呼ぶと本人である事を確認したと、支店長は奥の金庫室に入った。そして皿に五百万の現金を乗せて出て来た。
「真田様、お待たせいたしました。どうぞご確認下さいませ」。支店長は免許証と名刺と一緒に窓口にそっと置いた。
真田は免許証と現金を鷲掴みするとバックに押し込んで封筒を二つに折って出て行った。
「支店長、なんか変な感じですね。あれでもお医者さんですかね」。
「海野さん、人間はいろんな人がいますから」。
海野敦子は真田茂の印象を深く脳裏に刻んだ。
そして京平と美保はパン屋に寄ってサンドイッチを買い求め、スパーで買い物をして別荘に向かっていた。
夏の日差しを浴びた樹々からは風に乗って葉や山野の匂いが空いた窓から吹き込んでいた。
美保は京都では嗅いだ事のない自然の空気を胸いっぱいに吸い込んで感動していた。
「自然の匂いっていいわね。京都でも静岡でもこんな匂いなかったもん。空気に味があるんだね」。
「ああ、特にこの辺りは館山や穂高連峰からいい風が来るからね。僕等が子供の頃はもっと空気が新鮮な感じがしてたような気がする、だから都会に住んでる人達がこの自然に憧れてペンションへ来るのも分かるような気がするよ」。
「うん、こんな自然の中で暮らせるのが何よりの贅沢ね、母にもこの自然を味合わせて上げたいな」。
「盆のピークが過ぎて落ち着いたらさ、電話して呼んであげたらいいじゃないか。遠慮しているんだよ」。
「呼んでもいいの?・・・」。
「当たり前だろう。僕のお義母さんでもあるんだからね」。
「うん、じゃあ盆が明けたら電話する。有り難う京平さん」。
こうして別荘についた二人は荷物を降ろした。そして紺野は携帯のナンバーディスプレーをオフにし、軽井沢のホテルに電話していた。
すると、空きがあるとの事だった、紺野はホテルのコテージを真田茂夫婦の名前で予約した。
「京平さん、別荘を借りるんじゃなかったの」?
「うん、別荘だと奥さんが気の毒だと思ってね。食事の支度をしなきゃならないだろ。それに人気の多い所なら真田も警戒しないと思って。
それに、あのホテルならコーテージも豪華だし鬼押し出しにもそんなに遠くないからね。今夜もう一度電話して金額を倍にする。その足で軽い沢に行かせて一日たっぷり恐怖を味合わせてから決行は十五日の昼だ」。
「え~っ真っ昼間にするの。危険よ、見られたらどうするの」
「心配ないよ、昼間でもめったに人の来ない所へ誘い出すから。金が目当てじゃないからさ、目的は怖さを味合わせて掃除する事が目的だからね。金が必要になったら貴明から貰うよ」。
「そんな話しが出来ていたん。まるでスナイパーやわ」。
美保は驚いたりすると京都弁で話す癖があった。それが何とも言えないほど愛らしくて可愛いかった。
そして夕方、二人で別荘を出た。そして電話ボックスに入った。
紺野はペンション・マリブに電話を入れた。そして真田茂を呼び出した。
「申し訳ありませんが、携帯の方へお願いできませんか」と言われ、真田は携帯の番号を教えた。美保は隣で携帯の番号を控えると掛け直した。
すると待っていたいたかの様にすぐに出た。
「済みませんでした。言われたように準備しました。いつ何処でお渡しすれば良いでしょうか」?
真田は至極丁寧な口調で話していた。
「真田はん、息子はんに電話して確かめたようでんな。出えへんやろ。わし等が預かってまっさかいにな。申し訳ないんやけど、明日また銀行へ行っておくんなはれ。わしは片手と言いましたんやで、わし等を甘もう見てはったらあきまへんで」。
「どうしてそれを、息子はいませんでした。徒じゃないようですね」。
「あほか我は、こんな事徒でしまっかいな。あんさんは言われた通り用意したらうええんや」
「はい、済みません。片手と言いますと五千万でしょうか。全部で五千万ですね。それで忘れて貰えますか。息子を返して頂けますか」?
「わしは欲張りじゃおまへん。言う通りしてくれはったらテープは処分して息子はんは帰れまっせ」。
「私に直接テープを渡してはくれないんでしょうか。テープを処分したと言う証明はどうやってしてくれるんです」?
「それはあんたがわし等を信じるしかおまへんな。信じられん言いはるやったら此の取引は解消や。金はどうでもええんやで、あんたは警察、息子も警察や。ほな無かった事にしまひょ」。
「待って、待って下さい。誰も信じないとは言っていません。分かりました。では明日用意して待っています」。
NO-37