デカい、脂ものって美味しそう!。
我が地元では、大船渡、気仙沼で水揚げされた秋刀魚なのですが、
小さい、細い、パサパサ。
この秋刀魚、宮古で水揚げされました!。
焼いてみると、焼き網は焦げた脂で覆われます。煙モクモクね。
皿からはみ出してしまった!。

どうやらキズ落ちした限定品で、しかも本数に制限があるらしい。
サイズが大きく、数は少なくスチロール箱の中はやや寂しい。
ご近所さんへは申し訳なく数本づつ。
そういうことになるんだね。
我が家では、まずお刺身で、たった3本でこの量。
骨は塩をふって、自分だけの焼きサンマ。
(本数が少ないので...)

冬の保存食として、開きにして天日干し。
みりん干し、塩干しだ!。

お刺身、美味しかったけど、なんか寂しい...。