ミゾリーナの日記

徒然なる出来事

お台場のイルミネーション

2017-12-29 10:12:10 | 日記
「レインボーブリッジ」を背景にしたイルミネーションです。

最近のルミネーションは、カラフルで綺麗ですが、「点滅」がはやく、シャタースピード

を遅くしないと「部分的に消えて映ります!」

この写真も、ツリーの下の「木」の照明が一部消えています。

「お台場」の美女

2017-12-29 09:52:34 | 日記
久しぶりに「お台場」へ行きました。

「デッキ」からの「レインボーブリッジ」の夜景を撮りたくなったからです。

クリスマスが終わって、人出も少なくなり、写真はいつでも撮れるようになりましたが、

「三脚禁止」の看板が出ていました。・・・まあ、今のデジカメでしたら「高感度」なので

三脚がなくても映ることは映りますが、

手前の「ツリー」と「レインボーブリッジ」両方にピントを合わせるには、少し難しい。


イルミネーションの照明電球

2017-12-24 10:32:31 | 日記
10年ぐらい前から、昔の「電球」照明に変わって「青色LED」が盛んに使われるようになりました。

これは、勿論「省エネ」とともに「特許」が切れて、安価に生産できるようなったこともあります。

しかし、この「青色LED」は見た目には「キレイ」ですが、写真的には「NG」。・・・綺麗な青が出ない!

最近使われるようになった「赤~青と色が変わる」LED電球が面白い!

勿論、照明光の色が変わるので、「雰囲気」が変わる面白さとともに、

人間の目には見えない「点滅」があり、「写真に変化」を与えてくれます。