ミゾリーナの日記

徒然なる出来事

「勧進帳」の弁慶?

2015-02-28 21:51:21 | 日記
浜町の「明治座」のそばの公園に「勧進帳」の弁慶の銅像が立っています。

このあたりから「人形町」にかけては「元吉原」と呼ばれていた地域です。
昔、江戸時代の「明歴の大火」でこのあたり一帯が焼けたため「吉原」が
今の場所に移されたそうです。

現在もその名残のような「趣のある建物」や「老舗」があります。

桜とメジロ

2015-02-25 11:39:09 | 日記
よく「梅に鶯」という言葉を聞きますが、これは自然界の「早春のイメージ」をあらわしたものと思います。
・梅の木にくるのはこの「メジロ」や「ヒヨドリ」が多い。
・ウグイスは下草の藪のようなところにいる。
・ウグイスが綺麗な声で鳴くのは「春~」。

*この写真は、「桜にメジロ」で、これがよくある「パターン」です。(笑)

沖縄「美ら海水族館」

2015-02-23 08:52:59 | 日記
全国にある「水族館」の中で、最大(?)の大きさを誇るだけあって、やはりここの水族館は「迫力」がある。
水中を編隊を組んだように飛行していく「エイ」が、悠々と泳ぐ様は他の水族館では中々見られません。
勿論、「ウリ」の「ジンベイザメ」もいるのですが、「ジンベイザメ」は大きすぎてカメラのフレームからはみ出してしまいます。
逆に、全部を入れると周りの魚が小さくなり迫力がなくなります。
エイも「マンタ」と呼ばれる「イトマキエイ」も写真にするには大きすぎる。

機上からの「日没」

2015-02-22 08:31:55 | 日記
飛行機で、夕方西から東に移動すると、「日没」がとても早い!
まるで、ビデオ映像の「早送り」を見ているようです。
昔、地球の自転速度を頭の中で計算して、飛行機よりも早いスピードだったような気がします。
(時速2000キロ弱、飛行機の2.5倍くらい)
(飛行機の中で何もすることがなかったので)・・・(笑)
逆に、東から西へ移動すると、「日没」が飽きるくらい長時間見ることができます。

*飛行機の「窓ガラス」は何枚?・・・太陽などの「ゴースト」の数は4つできます。
 二重窓が二枚で合計4枚でしょうか?
飛行機の中の狭い空間に閉じ込められていると、つまらないことを考えてしまいます。