ミゾリーナの日記

徒然なる出来事

「大崎」にて

2014-01-29 13:08:50 | 日記
最近の都市開発で、「品川」が一段落した感じがありますが、隣の「大崎」は開発中(第2段階)のようです。

山手線の西側は一段落ですが、東側の「御殿山」にかけての地区(ソニー城下町)が、再開発されています。

さて、この写真ですが、「噴水」の一部を撮影したものですが、何やら「薄気味悪い」写真になりました。

骸骨のようでもあり、羊のスケルトンのようでもあり、笑い顔のようでもあり・・・。

広尾の「女神」

2014-01-25 22:11:11 | 日記
久しぶり(といっても、半年ぶりですが)に「広尾」です。
ここは、何回も来ているのですが、同じ被写体でもその時のこちらの
「気の持ちよう」によって、違って見えます。
この写真はあるインテリア用品のお店にディスプレーされているものです。

地球をのびのびと飛び回る「女神」のようでした。

青山「永平寺別院」

2014-01-20 21:46:30 | 日記
ここの「十一面観音」は、日本三大観音の一つでした。
「奈良の長谷寺」「鎌倉の長谷寺」の観音様と同じ木から作られていたそうです。
残念ながら当時の観音様は「戦災」で焼失。

しかし、東京の「青山」にある「永平寺別院」の観音様はとても綺麗でした。