ミゾリーナの日記

徒然なる出来事

気になる「酒樽」

2015-03-01 23:13:05 | 日記
「八重洲」を歩いていたら、お酒の「一斗樽」がお店のディスプレーとして、
置いてありました。
(昔、会社が日本橋小舟町にあり、出張で東京駅へ行く途中によく通りました。)

このサイズのお酒はよく「神社」への境内に奉納されてあります。
このお酒の「蔵元」と関係があるお店なのか?

もう一つは、銘柄の「稲田姫」です。何も知らずに、想像だけですが、
これは「出雲神話」に出てくる女性の神様のような気がします。
神話の由来や稲田姫のことなどを調べてみたくなりました。
大体「出雲」が今の何処かもよく知りません!
(島根県のような気がしますが?)

学生時代に「山陰地方」を旅行した時には「松江城」と「宍道湖」には行ったのですが、
当時は歴史や考古学に興味がありませんでしたので、「石見銀山」なども素通りしました。
「山陽地方」は会社員になってからも、「岡山」「姫路」「倉敷」「福山」「広島」「山口」
など何回も出張で行きました。
それでも、内陸の今話題の「竹田城跡」もふもとまで行ったのですが、そこから歩いて30分の登り。(だったと思いますが、)夕方の時間のため行かずじまいです。