大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

九条ネギの掘り上げ・仮植え

2016年07月07日 | ネギ
2016/06/10・05



*堀上げ6/10

収穫の終わった九条ネギ、
堀上げて、天日干し、小屋に広げてさらに乾燥させてます。





毎年、干しネギ苗として再利用します。

でも、
今から干してしまうと、本植えの8月には干からび過ぎてしまいます。
なので、しばらくしたら
枯れた葉を除去し、長さを15cm程度に切り揃え、畑に仮植えします。


*仮植え7/6

堀上げた次の日から雨続き、
仮植えがすっかり遅くなってしまいました。
昨年はこの作業、6月上旬にしています。
あちゃー、大丈夫?

小屋で干していたネギを15㎝くらいに切りそろえます。



雑草対策の穴あきマルチを張った畝に植え付けます。







植えるというよりも、穴に突っ込んだだけ。

株間15㎝、3列です。



まるで、本植えのようですが…

ネギの生長点は根のすぐ上の部分なので、
仮植えの際に15㎝程度に切っても問題はないそうです。
深植えは腐ったりするリスクが高いので、短く切って仮植えします。
その後は、いつものように干し苗にして本植えします。
しかも、
株の更新は、特に病気や害虫等が出ない限りは行わなくて大丈夫だそうです。
(再掲)

「干しネギ栽培」、タネから栽培するよりも簡単、手間なしです。


*おまけ
柴ワンコの「りく」です。



7/4で丸7カ月になりました。
9.4㎏

ちょっと、ちょっと…
重くなりすぎとちゃう?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする