大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ジャガイモに不織布トンネル(霜対策)

2014年04月18日 | ジャガイモ
2014/04/16


連日、霜注意報が出ます。
なので、
仕事終わりに畑によって霜対策の不織布の二重ベタがけをします。
ちょっと面倒になってきました。


アンデスレッド20個、はるか20個、とうや10個
ジャガイモがすべて発芽しました。





写真↑はアンデスレッドです。
ちょっぴり霜やけしています。
でも、これくらいなら問題なし。
不織布の二重ベタがけの効果あり。v(。・・。)イエッ♪

草丈も高くなってきたし、、
かけたり外したりも面倒になってきたので、
ベタがけをやめてトンネルに変更しました。





霜対策のため、4月中はこの状態で栽培するつもりです。


しかし…



この不織布、めちゃめちゃ薄いですね。(100円ショップで購入)
トンネルにしたので二重にできませんでした。
降霜、防げるかな?

週末はお天気が崩れるそうなので、
とりあえずは、霜の心配はないよね。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする