大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ゴマの刈り取り・乾燥

2016年08月27日 | ゴマ
2016/08/26


いよいよ、ゴマの刈り取りです。
「日照りゴマに不作なし」といわれるほど乾燥に強いので、
水不足の今年でも順調な栽培でした。

ゴマがこばれ落ちてもいいように
ブルーシートを敷いて刈り取りスタート。



はじけた莢は事前に摘み取っておいたので、
あまりこぼれることはなく、ちゃちゃっと刈り取り完了。



5~6株を束ねます。



今年はずいぶん草丈が高いです。
それだけたくさん莢が付いて豊作ってことですよね。



小屋に運びます。
みごとな莢付きだー。



雨や露が当たらない場所に、シートを敷いて穂先を上向きにして立てかけます。





カラカラになるまで乾燥させます。
だんだん莢がはじけてくるので、
必ず下にシートを敷いて損失を防ぎます。

栽培は手間なくラクなゴマです。
乾燥後はちょっと大変な選別作業が待っています。

でも、楽しみ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマの収穫前にもうひと手間

2016年08月23日 | ゴマ
2016/08/22


収穫適期を迎えたうちのゴマ。

ゴマは、茎の下から上部へ、開花の順に成熟します。
下部の莢が2~3個ほど烈開を始めたら、すぐに刈り取りを始めます。

でもね、
仕事の都合で、もう2,3日収穫できそうにありません。

そこで、収穫までにもうひと手間かけることにしました。



莢の色が緑から茶色っぽく変わって、はじけてきた莢をつみ取っておきました。



昨年はこの作業をしていなかったので、
収穫時にどんどんゴマがこばれ落ちてもったいない思いをしました。



これで収穫前、収穫時の損失が防げると思います。



しかもはじけた状態で雨にあたると
発芽してくるんですよ。もう、ビックリ。

早く収穫したいな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマの収穫準備 葉落とし

2016年08月22日 | ゴマ
2016/808/21


ゴマの収穫準備が完了しました。

葉を全部落としました。
束ねたとき乾きやすくするためと、乾いた後、選別しやすくするため、
ゴマを包んでいるサヤだけを残しました。





今年は昨年よりも背が高く、
昨年以上の豊作が期待できそうです。

それに、
5月下旬にタネまきをすると8月下旬には収穫できるので、
秋野菜の準備にも間に合いそうです。

これでいつでも収穫できます。
収穫の記事はまた後日。


*おまけ
柴わんこの「りく」です。

スイカ大好き!



お母さんが作ったスイカ最高!
ありがとう。



口を拭いた後のタオルはボクにください。



もう…。












コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマ 収穫間近

2016年08月14日 | ゴマ
2016/08/06・10


今年のゴマは5月下旬まきなので、
タネ袋の適期表によると収穫は8月中旬~9月中旬の予定。



なので、収穫準備を始めました。


*摘心8/6
穂先を摘み取る「摘心」をしました。





草丈の一番上からおよそ20cm位の部分を
ハサミでチョッキン。
花が咲くのを止め、栄養がサヤに行くようにするためです。




*摘葉8/10~
ゴマの葉がハラハラと落ち始めていました。
全体が黄土色になってきて、一番下のさやが茶色くなってはじけそうになったら、
この頃が刈り取りの時期だそうです。



じゃ、収穫の準備です。
まず、葉を全部落とします。
束ねたとき乾きやすくするためと、乾いた後、選別しやすくするため、
ゴマを包んでいるサヤだけを残します。



この作業、結構大変です。
まだ全然進められていません。
ボチボチ進めていきたいと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマの開花

2016年07月06日 | ゴマ
2016/07/04


5/25にタネをまいた黒ゴマ、花が咲き始めました。



花は茎の下から上に向かって順番に咲いてきます。



花と同じように、実も下から順番に熟してきます。



順調、順調…
と言いたいところですが、

ズッキーニの隣になっているゴマはなんだか弱々しい感じ。
ゴマとズッキーニ、相性が悪いのかな?
肥料を取られて肥料不足なのかな?



困ったな。
どうするべきか?

というわけで、ズッキーニの記事に続きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする