縦横共に良く伸びるニットでフリーサイズのTシャツを縫いました。
面倒な所は襟ぐりのパイピングだけなので簡単!、少し肌寒い日にちょうど良い素材です・・t
きょうも暑くなりそうな良いお天気です。
肌ざわりの良い麻混のエプロンドレスを縫いました・・ポケット口に裏から当て布をしていますが着ると見えないのです、携帯などを入れて力がかかり良く破れるので始めから当て布をしました。
野菜苗をもらったので植えました。お天気が良いので苗はグッタリです・・・
水菜、小松菜、レタス、リーフレタス、オクラ・・・少しづつです。
毎日の水やりを忘れたら大変!
お茶花に重宝して使われるコバノズイナ・・5月には枝先に穂状の白い花を咲かせ、秋には真っ赤に紅葉する落葉樹で、季節の移り変わりを感じさせてくれて風情のある低木です。
地味な木ですが好きなんです~
紫色が奇麗な花ですが、名前が分からないまま毎年咲いていました・・・
検索してみると「バビアナ」です。
バビアナは聞いた事あるけれど・・この花だったとは知りませんでした、すっきりです!
シャリンバイのかわいい花が咲き始めました、小鳥の置き土産でしょうか・・庭のあちらこちらに生えています。花もかわいいし、秋には1cmぐらいの黒紫色の実が生り、この実はリースに使うとおもしろいです。大気汚染や暑さに強いうえ、潮風にも強い 常緑性の花木です。道路の緑地帯や公園などに良く植えられています。
津山の歴史を感じるお菓子です、ネーミングが気になります・・「五大」って何?・・検索して見ましたら仏教用語でした、意味は空、風、火、水、地を現わし、天の恵みに感謝する意味が込められているそうです、皮は黒糖味のモチモチで中に薄くこしあんが入って、びっくりするほどペッタンコのまんじゅうです。レトロな素朴な味です。
とっても良いお天気、「お出かけ日和」の子供の日です。
青空に泳ぐ鯉のぼりを編みましたが・・太めの鯉になりました。
うふふ・・かわいいよ!
大きな葉が面白いポポーの木は、種から育てて10年も経ちます・・・
今朝、初めて花を咲かせました・・高い枝の先に六輪咲いています、花の直径は四センチぐらいですがトロピカルな雰囲気です。秋には実が収穫できるのか楽しみです。
写真はアップで撮ってみました。
良いお天気に恵まれて、ゴールデンウィークの始まりですね。陶芸が趣味の友人は備前焼の素敵なカブトを作って飾っていました・・本格的な作品です。