goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

布草履

2015年07月31日 07時14分40秒 | リメイク 洋裁

昼間の暑さは半端じゃ無いですね!前から興味があった布草履に挑戦しています、まずは固定できる編み台を作る所からです、廃品利用の板に錆びた釘を打ち付けて見た目はボロいのですがちゃんと機能しています・・捨てるのがもったいないパイル地の布を10センチ巾に切って丸いロープになるように縫いまして、編み紐作りからです・・・準備に時間をかけましたが編み始めたらスイスイです、出来あがりが楽しみです。


庭の隅で蝉の羽化

2015年07月28日 07時04分40秒 | 写真

夕方のうす暗くなりかけた7時過ぎに蝉が穴から出て来てユリに登り始めました・・羽化が始まって神秘的な様子を見ていましたが、蚊に襲われて断念!
今朝早く見に行きましたが完全に普通のクマゼミになっていました。


ネッククーラー

2015年07月22日 08時31分02秒 | 健康・病気

猛暑日が続いて大変です。
冷凍庫の中の保冷剤を活用したネッククーラーを作りました・・・庭仕事の時は必ず汗拭きタオルを首にかけるので保冷を兼ねて便利です。タオルを三つ折りにして中央にポケットを作り入れ口にマジックテープを縫いつけましたがこれは無くても良いです。





 


プチコ

2015年07月21日 08時28分57秒 | ペット

ミシンを使う時、プチコは必ずアイロンマットの上に寝ます。肉球に熱い蒸気が掛からないように気を使いながら端っこの方でアイロンがけをしています・・・とっても邪魔ですが叱られても懲りないプチコ・・・


ソテツの剪定

2015年07月20日 09時02分39秒 | ガーデニング、園芸

ソテツの柔らかい新芽が出ると去年の古い葉を全部切り落とします。
切り落とした葉を束ねて燃えるゴミの日に出すのですが、これが大変なのです・・・
葉先が針になっているのをゴム手袋で注意しながらやります。


サッカー生地でタンクトップ

2015年07月19日 07時19分40秒 | 洋裁、ミシン、手芸、編み物

凸凹のあるサッカー生地は真夏のホームウエアーに最適です。
それにかわいい柄がたくさんあるので作るのも楽しいです。お風呂上り用を作りました。
少し大きいのはバストがボインの友人のです。


ジャンボな油揚げ

2015年07月18日 08時22分08秒 | 食・レシピ

今朝は穏やかなお天気が戻ってほっとしています。
熊本のお土産です、一辺が23センチくらいあるジャンボでパリパリの薄いお揚げさんです。
しっかり油抜きをして煮るとたっぷり出汁を含んで何時ものお揚げさんとは全く違います・・・
食感は「ドン兵衛」の中の油揚げに似ていました。


台風11号

2015年07月17日 10時42分39秒 | ガーデニング、園芸

倉敷が直撃の11号台風でしたがお陰さまで無事に通過のようです。、今は風も止んで雨だけです、菜園はアスパラがなぎ倒された程度で済みました、キュウリとブラックベリーを収穫してきましたがずぶ濡れになりました。