goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

手作りの竹ぼうき

2018年06月12日 08時26分52秒 | DIY

田舎のお父さんの手作り竹箒を ご近所の奥さんから頂きました。
とてもしっかり作られています、お掃除が楽しくなりそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柏葉アジサイの花 | トップ | らっきょうの収穫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mihoshi55)
2018-06-12 16:33:10
何でも手作りで器用に作る人だなあと見ていました。箒まで作るのかと見ていましたらいただきモノでしたか
昔の人は真竹さえあれば間伐した竹で箒や物干しざおを作る。
棕櫚でも箒をつくっていました。
私の住んでいるところの近くで暮しているようですね。
返信する
mihoshi55さん (主婦の手仕事)
2018-06-13 10:49:52
手作りが大好きなんです・・・
自分で出来そうだな・・と思うとやってみます。
シュロ箒・・・ありましたね!

私は、瀬戸大橋の側の児島に居ます、mihoshi55さんお近くなんですね、何だか嬉しいです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

DIY」カテゴリの最新記事