goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

アジサイの季節

2025年05月31日 15時21分29秒 | ガーデニング、園芸
テッカテッカのお日様です!
日なたは暑くて大変です!

アジサイが咲き始めました、茎が黒いので真っ白の花が素敵に見えます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの苗

2025年05月30日 14時16分12秒 | ガーデニング、園芸
少し肌寒い曇り空です。
ガーデニング友達がゴーヤの苗をくれました!
とりあえず・・アラスカを抜いた後に植えました、ちょうどネットが張っているので再利用出来ます。

モロヘイヤの種を撒くのを忘れていました・・今朝慌てて撒きましたがちょっと遅いかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスを貰った

2025年05月29日 16時11分11秒 | ガーデニング、園芸
降りそうで降らないお天気です。
ご近所でナスが沢山できたそうで・・貰いました。
ナスは大好きなのでうれしいです、それに私のナスはまだまだ花が咲いている状態ですから食べるのはずっと先きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とお食事会

2025年05月28日 15時30分11秒 | 日記
仲良し五人組のお食事会でした!
久しぶりに和食を頂いてお腹いっぱいです。
80代のバアバですが元気でここまで来れた事に感謝して楽しい会話が弾みました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボガドは15年位経つが・・

2025年05月26日 17時03分36秒 | ガーデニング、園芸
梅雨入り前の曇り空です。
暇を見付けて草取りを少しづつやってはいますが追いつきません!

アボカドが新しい葉を出しました、木は大きくなりましたが花が全く咲きません・・・一度も!
どうしたものかと・・考えています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの摘花

2025年05月25日 12時32分51秒 | ガーデニング、園芸
昨夜の雨が止みましたら、とっても蒸し暑くなりました。
庭は手が回らないので草ボウボウです!
今朝は気になっていたブドウの実の摘花をしました、いくら何でも生り過ぎです。
こんなに取りましたが、まだ沢山あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモツケ

2025年05月24日 16時35分02秒 | ガーデニング、園芸
きょうは如何したことか肌寒くて・・気温の変化が大きいですね!

シトシト雨の中、庭の隅に植えているシモツケが咲き始めて可愛いです。
京カノコに似ていますが、京カノコほどシモツケは華やかさが無いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの花

2025年05月23日 15時03分25秒 | ガーデニング、園芸
久しぶりに梅雨入り前の24度の気温です。
真夏日からは解放されて気持良いです。

ブドウ(べりーA)の花が凄くたくさんつきました!
一枝に一房が良いと聞きましたが・・毎年上手く出来ません!
欲張りなのでどうしても多く残してしまいます・・
それに夏が暑過ぎて水が足りないのかな?・・難しいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチヤの花がメバナだけ!

2025年05月22日 14時12分48秒 | ガーデニング、園芸
朝は雨でしたがお昼には止みました。
折角咲いたカボチャのメバナですが・・・雄花が見当たらないので受粉できません!
残念ですね。

大相撲を毎日楽しみに見ています、大の里が今の所は全勝ですがどうなりますかね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒色クローバ-

2025年05月21日 12時16分40秒 | ガーデニング、園芸
曇り空の蒸し暑いお天気です!
お隣の奥さんが植え替えした黒いクローバーを分けてくれました。
花は白色で普通ですが、葉の色がとっても綺麗ですね・・・
あげたり貰ったりです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの苗

2025年05月20日 07時46分45秒 | ガーデニング、園芸
昨日植えたサツマイモのツルは強い日差しを浴びてグッタリしています。
品種は「甘金時」です。
本当はジャガイモの後に植える予定でしたが・・ジャガイモはまだ茎が黄色くなっていないので・・・もう少し時間が掛かりそうです。

今日も30度の真夏日になるそうです、急激な気温の変化には付いて行けませんね!
日曜日は雨の予報でしたが全く降らなかったのでツルも元気がありませんが・・買ったので植えました・10本だけですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫ヒオウギが満開

2025年05月18日 12時38分58秒 | ガーデニング、園芸
蒸し暑い日曜日です。
不安定なお天気が続いていますが、午前中は自治会の総会に出席してきました。

姫ヒオウギが可愛く咲きました・・・
ピンクだけでは無いそうですね、白花もあるとか・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの赤ちゃん

2025年05月17日 09時24分48秒 | ガーデニング、園芸
昨夜の雨はもう止みました!
梅雨の走りだと言うのでこれからは蒸し暑いお天気が続きそうです!

3本しかないキュウリがどれも一つづつかわいい実を付けました、最初の実は15㎝くらいで収穫するのでもうすぐ取れるでしょう~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉の箱庭

2025年05月16日 11時27分53秒 | ガーデニング、園芸
降りそうで降らない曇りのお天気です。

木箱の箱に多肉を色々植えて箱庭風にしました、真冬を乗り越えた強い多肉だけ元気に育っています。
花も咲いて可愛いですね。

オクラの種は10ポット中3ポット発芽しただけでした、こう言う事もあろうかと残して置いた種を再度撒きました。
4~5日待っても発芽しないなら今年もあきらめます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐葉土の中のカボチャ

2025年05月15日 09時43分06秒 | ガーデニング、園芸
毎年腐葉土の中から芽を出すカボチャですが、去年は生えてきませんでした。
今年も生えないかもと思い一本だけホームセンターで買いました・・・がこんな時に限って腐葉土の中から芽を出しました!
買って来た苗よりも腐葉土の中から生えた方が勢いが良いです。
お日様が大好きなカボチャは日当たりの良い場所ですから大きくなりそうですね。
買った苗は柿の木の下で日当たりが今いちなので、上に登らせて見ます!

↓腐葉土の中
↓柿の木の下


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする