【永田満徳(みつのり)】 日本俳句協会副会長 俳人協会幹事 俳人協会熊本県支部長 「文学の森」ZOOM俳句教室講師

火神主宰 俳句大学学長 Haïku Column代表 「秋麗」同人 未来図賞/文學の森大賞/中村青史賞

〜Facebook「Haiku Column」〜 ☆【俳句界】2024年1月号☆

2024年01月03日 13時23分49秒 | 「俳句界」今月の秀句
俳句大学国際俳句学部よりお知らせ!
 
〜Facebook「Haiku Column」〜
☆【俳句界】2024年1月号☆
 
【 戦争 】は季語というより、キーワードで括りました。
なぜなら、戦争の本質を詠んでいると思ったからです。
【 戦争 せんそう sensou / war / guerre 】
Zamzami Ismail(Indonesia)
darkness of war
they killed each other's inner God
ザンザミ イスマイル(インドネシア) 
戦争や互ひの神を殺し合ふ 
Zdenka Mlinar(Croatia)
colors of war
dust and ashes
boje rata
prah i pepeo
ズデンカ ムリナー(クロアチア)
戦争の色は埃と灰の色 
 
 
◆俳句総合誌『俳句界』2024年1月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
 
The January issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the January issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
Janvier aout de 「HAIKUKAI俳句界」!
 
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆ Janvier aout de HAIKUKAI俳句界 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
 
Haiku Column(俳句大学)(「俳句界」R6年1月号)
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)
 
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】  
(Facebook「Haiku Column」より)
Lucie soleil(France)
Craquements dans les feuilles
Musique à mes oreilles.
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
Lorsque l'on marche sur une feuille morte, on entend le craquement caractéristique de la feuille tombée, ce qui est plutôt apaisant. Lorsque le vent souffle, les feuilles mortes font un bruit de bruissement en passant. L'expression "j'ai de la musique dans les oreilles" décrit bien l'atmosphère de la fin de l'automne, qui peut être vue et entendue à la fois comme une image et comme un morceau de musique. L'image illustre bien le jeu en plein air pour profiter des sons que seule la fin de l'automne peut apporter.
リュシー ソレイユ(フランス)
落葉踏む耳に音楽ありにけり 
〔永田満徳評〕
「落葉踏む」と、落葉の軋むような独特の音がして、何だか心が落ち着く。風が吹けば吹いたで、「枯葉」はかさこそと音をたてて往き去る。「耳に音楽ありにけり」とはうまい表現で、見たり、聞いたりして、絵にも音楽にもなる晩秋の雰囲気を言い当てている。晩秋ならではの音を楽しむ外遊びをうまく描いている。
Ana Irina(Romania)
crickets -
I search for the song lyrics
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
Many insects chirp in the fall because they become adults and begin to sing. To Westerners, the chirping of insects is like noise. When I hear the chirping of the "cricket," I know it is autumn. Many people wonder how the cricket sounds. It is interesting to note that in "Looking for the lyrics," the artist seems to be interested in knowing even the content of the lyrics.
アナ イリナ(ルーマニア)
蟋蟀の歌詞を探してをりにけり 
〔永田満徳評〕
秋に鳴く虫が多いのは成虫になって鳴き始めるからである。虫の鳴き声は西洋人にとって雑音や騒音に近いという。「蟋蟀」の鳴き声を聞くと秋を感じる。蟋蟀はどんな泣き方をするのか分からない人も多い。「歌詞を探してをりにけり」には「歌詞」の内容までも知りたいという気持が窺えるところがおもしろい。
Rachida Jerbi(Tunisia)
sac de voyage -
de ci de là les parfums d’un autre automne
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
Le temps passé à faire ses valises avant un voyage est également agréable. L'automne est la saison des voyages, où une nature abondante vous attend. Les feuilles d'automne, les festivals, les saveurs d'automne et d'autres attractions abondent. Les souvenirs et les photos d'excursions automnales expriment le fait que le "sac de voyage" est rempli d'"odeurs d'automne partout". Cela reflète bien les caractéristiques des voyages et des promenades d'automne.
ラシダ ジェルビ(チュニジア)
旅行かばんどこもかしこも秋の匂ひ 
〔永田満徳評〕
旅行の前に荷造りしている時間も楽しい。豊かな自然が待っている秋は旅行シーズン。紅葉・お祭り・秋の味覚などの魅力が盛りだくさんである。秋の行楽地を巡った土産や写真などが納められた「旅行かばん」には「どこもかしこも秋の匂ひ」が詰まっていることを表現しているのである。秋の旅歩きの特徴をよく捉えている。
 
今月の季語(Kigo of this month) 
(Facebook「Haiku Column」より)
 
【 戦争 せんそう sensou / war / guerre 】
Zamzami Ismail(Indonesia)
darkness of war
they killed each other's inner God
ザンザミ イスマイル(インドネシア) 
戦争や互ひの神を殺し合ふ 
Zdenka Mlinar(Croatia)
colors of war
dust and ashes
boje rata
prah i pepeo
ズデンカ ムリナー(クロアチア)
戦争の色は埃と灰の色 
 
【 晩秋 ばんしゅう/ banshuu late autumn / fin de l'automne 】
Garvril Bale(Romania)
toamnă târziu -
pe câmp singur copacul cu umbra sa
autumn late -
in the field alone the tree with its shadow
ガブリル バル(ルーマニア)
晩秋や木の影ひとつある野原 
Tounès Thabet (Tunisia)
automne
les vies volées
トゥネス タベ(チュニジア)
晩秋や命はどんどん盗まれて 
 
【 秋の夜 あきのよ autumn evening / soir del'automne 】
Siu Hong-Irene Tan(Indonesia)
the inner voice, why's it so pure
autumn night
シウ ホング‐イレーヌ タン (インドネシア)
秋の夜のうちなる声の清らかさ 
Alberta Caterina Mattoli(Italy)
Sera d'autunno
La preghiera conforta l'anima mia
アルベルタ カタリナ マトリ(イタリア)
秋の夜や祈りは魂を和らげて
 
【 星月夜 ほしづきよ hoshizukiyo / starry night / ciel étoilé 】
Evin Rosess(Indonesia)
starry night
saxophone player playing a melody
エビン ローズ(インドネシア)
サックスの音の響いて星月夜 
タンポポ  亜仁寿(Indonesia)
starry night -
holding the rosary in her peaceful sleep
タンポポ  亜仁寿(インドネシア)
ロザリオを抱いて眠る星月夜 
 
【 秋の雨 あきのあめ akinoame / rain of autumn / pluie d’automne 】
Elena Zouain(Romania)
pluie d'automne -
le bruit de la rivière arrondit les galets
エレネ ズアイン(ルーマニア)
秋雨や石丸くする川の音  
autumn rain
smells of ammunition in the air
Mafizuddin Chowdhury(India)
マフィズディン チュードハリー(インド)
弾薬の匂ひ漂ふ秋の雨 
 
【 霧 きり kiri / fog, mist, haze / brouillard, brume 】
Marin RADA(Romania)
ceața de toamnă -
desenând o inimă pe geamul aburit
brouillard d'automne -
sur le verre cuit à la vapeur dessiner un coeur
マリン ラダ(ルーマニア)
窓に描くハート印や霧立ちて 
Imelda Senn(Suitzerland)
brouillard dense
le tintements des clochettes de vaches
イメルダ セン(スイス)
霧深し牛のちさき鈴の音 
 
【 新酒 しんしゅ shinshu / new sake / saké nouveau 】
Dyah Nkusuma(Indonesia)
new sake~
there is another sensation in the food served
ディア ヌクスマ(インドネシア)
手料理が別の味覚となる新酒 
Paul Callus(Malta)
new sake –
an excuse for a drinking contest
ポール カルス(マルタ)
今年酒飲む言ひ訳の試飲会
 
【 秋の蛇 あきのへび akinohebi / autumn snake / serpent d’automne 】
Barbara Anna Gaiardoni(Italy)
autumn snake
a cat toy
serpente autunnale
un giocattolo per gatti
バーバラ アナ ガイアルドニ(イタリア)
秋の蛇猫がおもちやにしてをりぬ 
Zana Coven(Romania)
autumn snakes -
dried wooden sticks
serpenti d'autunno -
rami secchi
jesenje zmije -
suhi drveni stapići
ザナ コヴェン(ルーマニア)
乾きたる木の棒のごと秋の蛇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜Facebook「Haiku Column」〜 ☆【俳句界】2023年12月号☆

2023年12月01日 21時37分12秒 | 「俳句界」今月の秀句
俳句大学国際俳句学部よりお知らせ!
 
〜Facebook「Haiku Column」〜
☆【俳句界】2023年12月号☆
 
◆俳句総合誌『俳句界』2023年12月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
 
The December issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the December issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
 
décembre aout de 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆ décembre aout de HAIKUKAI俳句界 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
 
Haiku Column(俳句大学)(「俳句界」R5年12月号)
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)
 
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】  
(Facebook「Haiku Column」より)
 
Ana Irina(Romania)
one more distant planet...
dew drops
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
Dewdrops" is a term that refers to the dewdrops that form on the surface of objects as water vapor cools. Dewdrops on leaves and plants are as beautiful as jewels, and one can truly feel the life of nature. The "planet" that is used as a dewdrop is undoubtedly the water planet Earth, as seen by astronauts from the moon. The earth, floating beautifully in blue in space, is a ball of dew itself.
アナ イリナ(ルーマニア)
もう一つ惑星があり露の玉 
〔永田満徳評〕
「露の玉」は水蒸気が冷えて、物の面に水滴となっている露を玉に見たてていう語。草木の葉などに結んだ露の玉は宝石のように美しく、まさに自然の生気を感じる。露の玉に見立てた「惑星」は紛れもなく、宇宙飛行士が月から見た水の惑星、地球だろう。宇宙に青く、美しく浮かぶ地球は露の玉そのものである。
Elena Zouain(Romania)
le retour à soi-
j'ouvre l'intimité d'une coque de noix
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
Les noix à coquille dure sont difficiles à ouvrir, à tel point qu'il existe des outils spéciaux pour casser les noix. Cependant, le temps passé à casser les noix peut être très enrichissant. En cassant les noix en silence, on se pose des questions. Il s'agit d'une scène de casse-noix bien découpée, où l'on peut se retrouver "face à soi-même" sans le savoir.
エレネ ズアイン(ルーマニア)
胡桃割り自分自身と向き合ひぬ 
〔永田満徳評〕
硬い殻を持つ胡桃は割るのが大変で、胡桃割り専用の器具があるほどである。しかし、あえて手間をかけて胡桃を割る時間がとても豊かだったりする。黙々と割るうちに、いつしか自問自答している自分に気付く。知らず知らずに「自分自身と向き合」うことができる「胡桃割り」の一場面をうまく切り取っている。
Kim Olmtak Gomes(Holland)
ll the flavours of Matsuri
food stalls
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
The Netherlands is home to a vibrant yatai culture. From bustling cities to quaint countryside, numerous food stall festivals are held each year, featuring a variety of food trucks and stalls offering all manner of delicacies. This is one national phrase that describes a "festival" where the food stall culture unfolds with a rich variety of food tastes.
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
屋台よりなべて味はふ祭かな
〔永田満徳評〕
オランダは活気に満ちた屋台文化の本拠地である。賑やかな都市から趣のある田園地帯まで、毎年数多くの屋台が出るお祭りが開催され、あらゆるものを提供するさまざまなフードトラックや屋台が登場する。食べ物を豊かに味わうことのできる屋台文化が繰り広げられる「祭」を詠んだもので、一つのお国自慢の句である。
 
今月の季語(Kigo of this month) 
(Facebook「Haiku Column」より)
 
【 秋 あき aki / autumn / automne 】
Neni Rusliana(Indonesia)
autumn morning
birds chirping from her cell phone ringtone
ネニ ルスリアニ(インドネシア)
秋の朝着信音に鳥の声 
Siu Hong-Irene Tan(Indonesia)
clear autumn lake
a lonely shadow
シウ ホング‐イレーヌ タン (インドネシア)
秋の湖寂しき影を一つ置き 
 
【 秋分 しゅうぶん shubun / autumnal equinox / autumn solstice 】
Gabriella De Masi(Italy)
equinozio d'autunno-
nel cappuccino il latte pari al caffè
ガブリエラ デ マシ (イタリア)
秋分やカプチーノに半分ミルク
Zamzami Ismail(Indonesia)
autumnal equinox
tap the gavel of the judge who handed down the verdict
ザンザミ イスマイル(インドネシア) 
秋分や審判下す小槌の音 
 
【 無月 むげつ mugetsu / night without the moon / nuit sans lune 】
Nani Mariani(Australia)
rainy moon
her breathing could be heard clearly(Tunisia)
ナニ マリアニ(オーストラリア)
息遣い聞こえてきたる無月かな 
Amel Ladhibi Bent Chadly
nuit sans lune
les questions sans réponses
アメル ラドヒビ ベント チャディ(チュニジア)
無月の夜答えなき質問よ 
 
【 流れ星 ながれぼし nagareboshi / shooting star / étoile filante 】
Angela Giordano(Italy) 
shooting star
a wish on his grandfather's lips
stella cadente
sulle labbra del nonno un desiderio
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
流れ星老夫の唇に願ひごと 
Ariani Yuhana(Indonesia)
shooting star
the singer's appreciated abroad
アリアニ ユハナ(インドネシア)
海外で人気ある歌手流れ星 
 
【 秋の虹 あきのにじ  akinoniji / autumn rainbow / arc-en-ciel d’automne 】
Nuky Kristijno(Indonesia)
autumn rainbow
hand in hand we run towards the meadow
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
秋の虹手に手を取りて草原へ 
Elena Zouain(Indonesia)
arc-en-ciel d'automne -
la lumière dans tes yeux sans frontières 
エレネ ズアイン(ルーマニア)
秋の虹君の目には国境なき光 
 
【 啄木鳥 きつつき kitsutsuki / woodpecker / pivert 】
Rufliyandhi Rambe(Indonesia)
woodpecker
an ax stuck in the trunk of a cinnamon tree
ルフリヤンディ ランベ(インドネシア)
啄木鳥やシナモンの木にささる斧 
Dyah Nkusuma(Indonesia)
wood pecker~
tireless tapping sound
ディア ヌクスマ(インドネシア)
啄木鳥や疲れ知らずの音続く 
 
【 紅葉 もみじ momiji / red maple tree / érable rougi de l’automne 】
Florence Mühlebach(France)
toujours ces feuilles d'automne ~
le vent guide mes pas
still these autumn leaves ~
the wind guides my footsteps
フロランス ミュールバッハ(フランス)
紅葉や風の導くわが歩み 
タンポポ  亜仁寿(Indonesia)
a maple leaf floating in my tea cup
missing my mother
タンポポ  亜仁寿(インドネシア)
母恋し紅葉の浮かぶティーカップ 
 
【 菊 きく kiku / chrysanthemum / chrysanthème 】
Irma Reeves(Indonesia)
chrysanthemums ~
mother's embroidery on her lap
イルマ リーブ(インドネシア)
膝の上に母の刺繍や菊の花 
Ana Irina(Romania)
chrysanthemum -
just a shadow of who I was
アナ イリナ(ルーマニア)
影でしかなかったわたし菊の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜Facebook「Haiku Column」〜 ☆【俳句界】2023年10月号☆

2023年10月02日 21時27分33秒 | 「俳句界」今月の秀句
俳句大学国際俳句学部よりお知らせ!
 
〜Facebook「Haiku Column」〜
☆【俳句界】2023年10月号☆
 
◆俳句総合誌『俳句界』2023年10月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
 
The October issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the October issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
 
Octobre aout de 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆ Octobre aout de HAIKUKAI俳句界 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
 
Haiku Column(俳句大学)(「俳句界」R5年10月号)
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)
 
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】  
(Facebook「Haiku Column」より)
 
Kim Olmtak Gomes (Holland)
bubbly summer excitement
a glass of sparkling water
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
Drinking "carbonated water" raises body temperature and increases heart rate, which in turn promotes metabolism. Chilled carbonated water is a great way to rehydrate in the summer when there is a risk of heat stroke. The best part of a carbonated beverage is the "sizzling" sensation. The personification of "summer" being "excited" by the bubbles of popping soda water is a clever expression.
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
炭酸水しゆわしゆわ夏の興奮して 
〔永田満徳評〕
「炭酸水」を飲むと、体温が上昇し、心拍数が増加するため、新陳代謝を促進するという。冷えた炭酸水は熱中症のリスクがある夏の水分補給にぴったりである。炭酸飲料の醍醐味ともいえるのは「しゆわしゆわ」とした刺激である。炭酸水が弾ける泡に対して、「夏」が「興奮」するという擬人化が巧みな表現である。
Gabriella De Masi(Italy)
notte d'estate-
il vento agita anche i miei sogni
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
Dopo il picco di calore del giorno, le "notti d'estate" diventano un po' più piacevoli. Tuttavia, spesso la notte è tropicale e ci si sveglia con difficoltà, il che può rendere difficile il riposo notturno e provocare malessere. A volte dormo con le finestre aperte. Più la notte si fa tarda, più spesso percepisco una piacevole "brezza" che entra, come se "scuotesse" i miei "sogni" dopo l'ora di andare a letto.
ガブリエラ デ マシ (イタリア)
夏の夜や風は夢まで揺らしたる
〔永田満徳評〕
日中の暑さがピークを越して、「夏の夜」はやや過ごし易くなる。それでも、熱帯夜となることもしばしばで、寝苦しく目が覚めてしまい、ぐっすり眠れず体調を崩すことになる。窓を開けて寝ることもある。夜も更ければ更けるほど、就寝後の「夢」も「揺らしたる」ように、心地よい「風」が入ってくることをよく捉えている。
Refika Dedić(Romania)
summer heat
only the air walks through the city
ljetne vrućine
samo zrak šeta gradom
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
Extremely hot" refers to the height of summer heat. When extremely hot days continue, people feel that they are too tired to go outside and that their bodies cannot stand the heat. Due in part to the heat island phenomenon, in which the temperature in urban areas is higher than the surrounding temperature, people are only conscious of the heat. I can sympathize with the description of the extremely hot atmosphere in the city as "walking around the city with only the air in my body.
レフィカ デディック(ルーマニア)
空気だけ街を歩いてゐる極暑 
〔永田満徳評〕
「極暑」はきわめて暑く、夏の暑さの盛りのこと。猛暑日が続くと、「外に出るのがおっくうだ」「体がもたない」という気持になる。都市部の気温が周囲の気温よりも高いヒートアイランド現象もあって、暑さだけが意識される。街中の極暑の雰囲気を「空気だけ街を歩いている」と表現しているところが共感できる。
 
今月の季語(Kigo of this month) 
(Facebook「Haiku Column」より)
 
【 夏 なつ natsu / summer / été 】
Zana Coven(Romania)
dancing on the rain
beginning of the summer
plešući na kiši
početak ljeta
ザナ コヴェン(ルーマニア)
雨の上に踊りて夏がやつて来る
Tounès Thabet (Tunisia)
'été moment des retrouvailles
l'union des cœurs
トゥネス タベ(チュニジア)
再会の夏よ心の絆なり 
 
【 夏の月 なつのつき natsunotsuki / summer moon / lune d’été 】
Olfa Kchouk Bouhadida(Tunisia)
lune d'été ~
elle attend son amoureux à la plage
オルファ クチュク ブハディダ(チュニジア)
夏の月浜で恋人待ちにけり 
Agnese Giallongo(Italy)
on the red roofs two cats in love
summer moon
sui tetti rossi due gatti in amore
luna estiva
アグネーゼ ジアロンゴ(イタリア)
赤屋根に猫のカップル夏の月 
 
【 夕凪 ゆうなぎ yuunagi / quiet evening sea / mer calme du soir 】
Arnata Pakangraras(Indonesia)
quiet evening sea
a ship keeps moving away
アルナタ パカングララス(インドネシア)
夕凪や船は遠のくばかりなる
barbara olmtak(Holland)
quiet evening sea
the distant wailing of a flute
バーバラ オルムタック(オランダ)
夕凪やフルートの音の遠くより 
 
【 緑蔭 りょくいん ryokuin / the shade of a tree / ombrage des feuillages 】
Ariani Yuhana(Indonesia)
shade of tree
gently wind makes him sleepy
アリアニ ユハナ(インドネシア)
緑蔭や静かな風に眠くなる
Christina Chin(Malaysia)
moving closer—
the cool shade of a tree
クリスティーナ チン(マレーシア)
近づいて来て緑蔭の涼しさよ 
 
【 猛暑 もうしょ mousho / scorching / canicule 】
Dennys Cambarau(Italy)
la canicola -
è dolce e fresca al tocco l'acqua dei monti
デニス カンバロ(イタリア)
山の水手に新鮮や猛暑の日
Ouechtati Faiza(Tunisia)
Chaleur infernale~
sur le gazon arrosé s'endort le chien de garde.
ウエクタティ ファイザ (チュニジア)
水撒きし草に犬寝る猛暑かな
 
【 水着 みずぎ mizugi / swimwear, swimsuit / maillot de bain 】
Florence Mühlebach(France)
maillot de bain ~
sur ses épaules, elle déplace les bretelles
swimsuit~
on her shoulders, she moves the straps
フロランス ミュールバッハ(フランス)
肩紐を動かしてゐる水着かな 
Rufliyandhi Rambe
swimsuit
her curves resemble a Spanish guitar
ルフリヤンディ ランベ(インドネシア)
そのくびれギターのごとき水着かな 
 
【 夏帽子 なつぼうし natsuboushi / summer hat, straw hat / chapeau d’été, chapeau de paille 】
タンポポ  亜仁寿(Indonesia)
summer hat
my heart is already in the sea
タンポポ  亜仁寿(Indonesia)
夏帽子心はすでに海にあり 
Nuky Kristijno(Indonesia)
white ribbon around her summer hat
chic lady on the beach
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
浜をゆく白きリボンの夏帽子 
 
【 サンドレス さんどれす sanndoresu / sun dress / robe d’été 】
Angela Giordano(Italy)  
abito estivo...
si vede e non si vede il nuovo tatuaggio
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
サンドレス刺青見え隠れしたる
Sylvie - Raymonde Theraulaz(France)
des fleurs fraîches en souvenir d'Elle -
robe d'été
シルヴィ - レイモンド テロラス(フランス)
サンドレスエルを偲びし生花かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜Facebook「Haiku Column」〜 ☆【俳句界】2023年3月号☆

2023年02月27日 07時56分47秒 | 「俳句界」今月の秀句
 
◆俳句総合誌『俳句界』2023年3月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。人種、国籍を問わず投句を受け入れていることから、その「人道主義的」スタンスが広く支持されています。
◆ 向瀬美音氏は日本語訳の改善に着手している。五七五の17音の和訳は、HAIKUをただ端に日本の俳句の五七五の17音にしただけではなく、原句のHAIKUの真価を再現するものであり、国際俳句の定型化に一歩近づくための有効な手立てであることを強調しておきたい。
◆例えば、ある日本の国際俳句大会で「飢えた難民の/前に口元に差し出す/マイクロフォン一本」のような三行書きにしただけで散文的な国際俳句が大会大賞、或いはある国際俳句協会のコンクールで「古い振り子時計―/蜘蛛の巣だらけになっている/祖父のおとぎ話」のような切れがあっても三段切れで冗漫な国際俳句が特選を受賞しているように、三行書きの国際俳句が標準になっていることに危惧を覚えて、俳句の本質かつ型である「切れ」と「取り合わせ」を取り入れた二行俳句を提唱して行きます。
◆2017年7月にフランス語圏、イタリア語圏、英語圏の55人が参加する機関紙「HAIKU」を発行しました。12月20日発行の2号では91人が参加しました。また、5月31日発行の3号では96人が参加し、320ページを数えます。さらに、12月26日発行の4号では112人が参加し、500ページを数えます。そして5号では150人が参加して、550ページを越えて、8月1日に出版しました。そして、6号を2020年12月に出版しました。また、2020年3月1日には「国際歳時記」の第1段として【春】、2022年6月には【冬・新年】を出版しました。「HAIKU」6号と「歳時記」春・冬・新年は原句の内容を損なうことなく五七五に訳出しています。
◆総合俳句雑誌「俳句界」2118年12月号(文學の森)の特集に「〔Haiku Column〕の取り組み」について」が3頁に渡って書いています。
◆「華文俳句」に於いては、華文二行俳句コンテストを行い、華文圏に広がりを見せて、遂に、2018年11月1日にニ行俳句の合同句集『華文俳句選』が発行されました。
◆ 二行俳句の個人句集では、洪郁芬氏が『渺光乃律』(2019、10)を〔華文俳句叢書1〕として、郭至卿氏が『凝光初現』(2019、10)を〔華文俳句叢書2〕として、次々に刊行している。さらに、全季節を網羅した「華文俳句歳事記」が2020年11月には刊行されて、これで季重なりの問題が解消されるでしょう。
◆さらに、2020年1月からは月刊『俳句界』に「華文俳句」の秀句を連載している。
◆『俳句界』2020年3月号の特別レポートにおいて、熊本大学で行われたラウンドテーブル「華文俳句の可能性」の報告が8頁に渡って掲載されました。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
The March issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the March issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
Mars aout de 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆ Mars aout de HAIKUKAI俳句界 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】  
(Facebook「Haiku Column」より)
ポール カルス(マルタ)
「サウンド・オブ・サイレンス」初雪となりにけり
〔永田満徳評〕
原題の「The Sound of Silence」はサイモン&ガーファンクルの楽曲で、「沈黙の音」という意味。当時のアメリカの社会規範や道徳観の変貌に対する不安感や無力感、閉塞感を表現したと言われている。雪は音を吸収して、あたりが静かに感じられる特性がある。音を背景にした、名曲と「初雪」との取合せに斬新さがあって、心惹かれる。
Paul Callus(Malta)
first snow -
I listen to the sound of silence
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
The original title of the song, "The Sound of Silence," was written by Simon & Garfunkel. It is said to express a kind of anxiety, helplessness, and sense of entrapment in the face of the changing social and moral norms in the U.S. at that time. Snow absorbs sound and makes the area feel quiet. The combination of the famous song and " first snow " with the sound as a background is novel and fascinating.
ベルナデット クエン(フランス)
日記買ふ俳句を走り書くページ
〔永田満徳評〕
「日記買ふ」は年末の書店や文具店などに出回っている、来年の日記を買うこと。日記には、日々の感情や情報を含め、「記録性・備忘録」を求める傾向が多い。「俳句を走り書く」とあることから、俳句の記録用にしているのであろう。Facebook「Haiku Column」には一日で100句をくだらない投句があり、この作者もその一人である。
Bernadette Couenne(France)
achat d'un nouveau journal intime
une page griffonnée de haïkus
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
L'achat d'un agenda consiste à acheter un agenda pour l'année à venir, qui est disponible dans les librairies et les papeteries à la fin de l'année. De nombreuses personnes ont tendance à chercher à "enregistrer et mémoriser" leur journal, y compris les sentiments et les informations du quotidien. La rubrique "Haiku Column" de l'auteur sur Facebook reçoit plus de 100 soumissions par jour, et il en fait partie.
イスニ  ヘルヤント(インドネシア)
かいつぶり君のハートに飛び込めず
〔永田満徳評〕
「かいつぶり」は「鳰」とも言う。今、水に浮かんでいたと思うと、すぐに水に潜って見えなくなる。鳰の習性を見ていて、飛び込んで「君のハート」を掴みたいと思ったのである。しかし、かつて立原道造という詩人が「人の心を知ることは……人の心とは……」と詠んだように、人の心は知りがたいものであることをうまく表現している。
Isni Heryanto(Indonesia)
grebe
even I still can not dive into your heart
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
The word "grebe" is also called "鳰." Just when you think they were just floating in the water, they quickly dive into the water and disappear from sight. Watching the habits of grebes, I wanted to jump in and capture "your heart. However, as a poet named Dozo Tachihara once wrote in his poem, "To know a person's heart is to know ...... a person's heart is to know ......", which expresses well that the human heart is hard to know.
【今月の季語(Kigo of this month】     
(Facebook「Haiku Column」より)
【 ふゆのそら fuyunosora / winter sky / ciel d’hiver 】
マフィズディン チュードハリー(インド)
冬空や青を映してゐる瞳 
Mafizuddin Chowdhury(India)
winter sky
my eyes reflect blue colour
Marilyn Ashbaugh(America)
winter sky
sandhill cranes dance through clouds
マリリン アシユバッハ(アメリカ)
踊りたる砂丘のクレーン冬の空
【 冬の雨 ふゆのあめ fuyunoame / winter rain / pluie d’hiver 】
ガブリエラ デ マシ (イタリア)
灰色に染まる田畑や冬の雨
Gabriella De Masi (Italy)
inverno –
grigia la campagna sotto la pioggia
ミルシア モルドバン(ルーマニア)
木の橋はみんな古びて冬の雨
Mircea Moldovan(Romania)
ploaie de iarnă
podul de lemn tot mai bătrân
winter rain
the wooden bridge all older
【 冬の暮 ふゆのくれ fuyunokure / winter evening / soir d’hiver 】
ダニエラ ミッソ(イタリア)
冬の暮墨絵のごとき古き村
Daniela Misso(Italy) 
dipinto a china –
crepuscolo d’inverno nel borgo antico
ink painting –
winter twilight in the ancient village
バリー レビン(アメリカ)
冬の暮カーテンを引き闇を断つ
Barrie Levine(America)
winter sunset
pulling curtains to keep out the darkness
【 冬の星 ふゆのほし fuyunohoshi / winter stars / étoiles d’hiver 】
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
街の灯とぶつかり合つて冬の星 
Kim Olmtak Gomes (Holland)
galaxies
winter starlight collides with urban lightning
アブダラ ハジイ(モロッコ)
Abdallah Hajji(Morocco)
冬の星孤児の娘の寓話かな 
étoile d'hiver
le conte de la fillette de l'orphelinat
【コート こーと ko-to / coat / manteau 】
Nuky Kristijno(Indonesia)
I can still smell your scent on my coat
the warmest hug
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
抱擁の匂ひを残すコートかな 
ラシダ ジェルビ(チュニジア)
灰色の日芥子の刺繍のコートかな
Rachida Jerbi(Tunisia)
un monde de gris –
le flamboiement de coquelicots brodés sur son manteaux
【 毛糸編む けいとあむ keitoamu / knitting / tricoter 】
イスニ ヘルヤント(インドネシア)
毛糸落つ夢を編みゆくおばあちやん 
Isni Heryanto(Indonesia)
woolen thread falls
grandmother continues to knit dreams
タンポポ  亜仁寿(インドネシア)
我が恋の始まりの日や毛糸編む 
タンポポ  亜仁寿(Indonesia)  
knitting woolen yarn -
the beginning of my love story
【 三島忌 みしまき mishimaki / Mishima death anniversary / anniversaire de la mort de Mishima 】
シルビア ビストッチ(イタリア)
硝子器の壊れやすきよ三島の忌
Silvia Bistocchi(Italy)
anniversario della morte di Mishima -
fragile vetro
クリスティーナ チン(マレーシア)
三島忌や潮の音色を聞きゐたる
Christina Chin(Malaysia)
listening to the sound of waves
Mishima death anniversary
【 ポインセチア ぽいんせちあ poinsechia / poinsettia / poinsettia 】
ナニ マリアニ(オーストラリア)
ポインセチアドアに秘密はありますか
Nani Mariani(Australia)
poinsettias
do you have a secret behind the door
アリアニ ユハナ(インドネシア)
ポインセチア怒れば無力になるばかり 
Ariani Yuhana(Indonesia)
poinsettia
mom'll be powerless if getting angry
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際俳句〜Facebook「Haiku Column」【俳句界】2022年5月号〜

2022年04月29日 01時46分43秒 | 「俳句界」今月の秀句

俳句大学国際俳句学部よりお知らせ【国際俳句の取り組み】!

〜Facebook「Haiku Column」【俳句界】2022年5月号〜

注目記事:『ウクライナ特集】(今月の秀句より)
 
◆俳句総合誌『俳句界』2022年5月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。人種、国籍を問わず投句を受け入れていることから、その「人道主義的」スタンスが広く支持されています。
◆ 向瀬美音氏は日本語訳の改善に着手している。五七五の17音の和訳は、HAIKUをただ端に日本の俳句の五七五の17音にしただけではなく、原句のHAIKUの真価を再現するものであり、国際俳句の定型化に一歩近づくための有効な手立てであることを強調しておきたい。
◆例えば、ある日本の国際俳句大会で「飢えた難民の/前に口元に差し出す/マイクロフォン一本」のような三行書きにしただけで散文的な国際俳句が大会大賞、或いはある国際俳句協会のコンクールで「古い振り子時計―/蜘蛛の巣だらけになっている/祖父のおとぎ話」のような切れがあっても三段切れで冗漫な国際俳句が特選を受賞しているように、三行書きの国際俳句が標準になっていることに危惧を覚えて、俳句の本質かつ型である「切れ」と「取り合わせ」を取り入れた二行俳句を提唱して行きます。
◆2017年7月にフランス語圏、イタリア語圏、英語圏の55人が参加する機関紙「HAIKU」を発行しました。12月20日発行の2号では91人が参加しました。また、5月31日発行の3号では96人が参加し、320ページを数えます。さらに、12月26日発行の4号では112人が参加し、500ページを数えます。そして5号では150人が参加して、550ページを越えて、8月1日に出版しました。そして、6号を2020年12月に出版しました。また、2020年3月1日には「国際歳時記」の第1段として【春】を出しました。「HAIKU」6号と「歳時記」は原句の内容を損なうことなく五七五に訳出しています。
◆総合俳句雑誌「俳句界」2118年12月号(文學の森)の特集に「〔Haiku Column〕の取り組み」について」が3頁に渡って書いています。
◆「華文俳句」に於いては、華文二行俳句コンテストを行い、華文圏に広がりを見せて、遂に、2018年11月1日にニ行俳句の合同句集『華文俳句選』が発行されました。
◆ 二行俳句の個人句集では、洪郁芬氏が『渺光乃律』(2019、10)を〔華文俳句叢書1〕として、郭至卿氏が『凝光初現』(2019、10)を〔華文俳句叢書2〕として、次々に刊行している。さらに、全季節を網羅した「華文俳句歳事記」が2020年11月には刊行されて、これで季重なりの問題が解消されるでしょう。
◆さらに、2020年1月からは月刊『俳句界』に「華文俳句」の秀句を連載している。
◆『俳句界』2020年3月号の特別レポートにおいて、熊本大学で行われたラウンドテーブル「華文俳句の可能性」の報告が8頁に渡って掲載されました。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。

The May issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the May issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published. 
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata. 
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.

Mai aout de 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haikus du mois de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆L Mai de aout de HAIKUKAI俳句界 vient d'etre publie.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata. 
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.


Haiku Column(俳句大学)今月の秀句(「俳句界」R4.5月号)

【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】  
永田満徳選評・向瀬美音選訳(仏・伊)・中野千秋訳(英)


Agnese Giallongo (Italy)

lucciole -
una speranza per l' Ucraina tutta al buio
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
La luce della 'houtaru' (lucciola) è anche destinata a portare fortuna. La lucciola che brilla nel "buio" del cambiamento forzato dello status quo da parte della Russia è la stessa "speranza dell'Ucraina". È una frase che risuona in tutto il mondo, poiché esprime la speranza che il disastroso campo di battaglia causato dall'invasione russa dell'Ucraina sia portato a termine il più presto possibile.

アグネーゼ ジアロンゴ (イタリア)

ほうたるや闇にウクライナの希望 
〔永田満徳評〕
「ほうたる」(螢)の光は幸運を呼び寄せる意味もある。ロシアの力による現状変更を強引に進める「闇」の中で光る螢は「ウクライナの希望」そのものである。ロシア軍のウクライナ侵攻による悲惨な戦場の様子を見るにつけ、一刻も早く終息してほしいと願う気持が込められていて、世界の共感を呼ぶ句である。。


Olfa Kchouk Bouhadida( Tunisia)

tulipes noires ~
la nature en deuil à Kiev
〔Commentaire de Mitsunori Nagata〕
Kiev est la capitale de l'Ukraine. L'Ukraine est un pays de plaines, de steppes et de plateaux fertiles, traversé par les fleuves Dnepr, Donets et Dniester, et riche en nature. La Tulipe noire représente la tragédie de l'invasion russe en Ukraine, et la phrase "La nature de Kiev est en deuil" est profondément émouvante.

オルファ クチュク ブハディダ(チュニジア)

黒きチューリップキエフの自然は喪に服す 
〔永田満徳評〕
「キエフ」はウクライナの首都。ウクライナの国土は肥沃な平原、草原、高原で占められ、ドニエプル川、ドネツ川、ドニエステル川が横切っており、自然豊かである。「黒きチューリップ」がロシア軍のウクライナ侵攻による悲劇を代弁していて、「キエフの自然は喪に服す」という措辞は深い感銘を与える。



Angela Giordano (Italy)

urban warfare ...
a daisy blossoms inside a crack
guerriglia urbana...
una margherita sboccia dentro una crepa
〔Commented by Mitsunori Nagata〕
'Urban warfare' leaves cities in ruins. Strategic bombing of cities is followed by civilian casualties. Russian forces attack indiscriminately in various parts of the country, even involving large numbers of civilians. The poem touches the reader's heart by comparing the Ukrainian people to the 'hina chrysanthemum', which is treated as a weed in Europe, and by expressing the feeling that one cannot help but wish for a strong recovery.

アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)

市街戦亀裂より咲く雛菊よ  
〔永田満徳評〕
「市街戦」は都市を廃墟同然にする。都市への戦略爆撃に次いで、市民への被害を発生させる。ロシア軍は大勢の民間人を巻き込むこともいとわず各地で無差別に攻撃している。ヨーロッパでは雑草扱いの「雛菊」にウクライナの人々をなぞらえ、力強い復興を願わずにはいられない気持を詠んでいて、読む者の心を打つ。


【今月の季語(Kigo of this month】        

(Facebook「Haiku Column」より)


Gabriella De Masi (Italy)

ucraina -
la primavera esplode tra le macerie
ガブリエラ デ マシ (イタリア)

ウクライナ春は瓦礫に爆発す

Paul Callus(Malta)

sunflowers of hope -
a nation oppressed but not subdued
ポール カルス(マルタ)

向日葵や屈服をせぬ国のある  

Carmen Baschieri(Italy)

ghiaccio sottile
la pace sulla Terra un'utopia

thin ice
peace on earth is a utopia
カルメン バシエリ(イタリア)

薄氷や平和といふはユートピア 

Feten Fourti (Tunisia)

sale cette guerre
boue de printemps
フテン フルティ(チュニジア)

春の泥汚き戦争ありにけり 

Nuky Kristijno (Indonesia)

not a single butterfly in sight
cry of war
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)

戦争や蝶の一つも見当たらず  

Imelda Senn(Switzerland)

bourgeons de printemps
les discussions politiques n'ont point porté de fruits
イメルダ セン(スイス)

実りなき政治論争木の芽張る 

Rachida Jerbi(Tunisia)

matin de printemps ~
les mimosas explosent les bombes aussi
ラチダ ジェルビ(チュニジア)

爆弾もミモザも爆発春あけぼの 

Mudher Iraqman(Iraq)

tambours de guerre -
les oiseaux gazouillent pour le vide

ムドハー イラクマン(イラク)

戦争の太鼓や虚しき囀り 

 

【今月の季語(Kigo of this month)】 

 

【 朧月 おぼろづき oborozuki / hazy moon / lune voilée 】
Hervé Jayol (France)

lune voilée
nuit effrayante dans la forêt des pins noirs
エルベ ジャヨル(フランス)

朧月黒松の森の夜の怖さ  

Christina Chin(Malaysia)

hazy moon
my footsteps and I
クリスティーナ チン(マレーシア)

自らの足音連れて朧月 

【 バレンタインデー ばれんたいんでー  barentainde(-) / Valentine’s Day / la Saint-Valentin 】
Nuky Kristijno(Indonesia)

sealed with red lipstick lips
my Valentine’s card for you
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)

封印の口紅バレンタインカード 

Souad Hajri(Tunisia)

Saint-Valentin ~
coeurs rouges sur vitrines enfarinées
スアド ハジリ(チュニジア)

バレンタインデー真つ白き窓に赤きハート   

【燕来る  つばめくる tsubamekuru / swallow coming / hirondelle retour 】
Olfa Kchouk Bouhadida(Tunisia)

rrivée de l'hirondelle ~
la maison au bord de mer attend la famille
オルファ クチュク ブハディダ(チュニジア)

燕来る浜辺の家は家族待ち

Cello Muse(France)

lettre parfumée de l'amoureuse ~
hirondelles dans le ciel
セロ ミュゼ(フランス)

燕来る香りの付きしラブレター 

【薔薇の芽 ばらのめ baranome / bud of rose / bouton de rose 】
タンポポ 亜仁寿(Indonesia)

rosebud
baby's hand slowly opens
タンポポ 亜仁寿(インドネシア)

薔薇の芽やゆつくり開く赤子の手

Rina Darsa(Indonesia)

bud of rose
a baby clenching fist while sleeping
リナ ダルサ(インドネシア)

薔薇の芽やこぶしを握り眠る嬰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする