†Incostanza†

移り気な私の日々のひとりごと

大号泣。

2008-10-27 00:26:54 | つれづれ

ムウさん……(T□T)






ガンダムSEED、ようやく最終回まで観ました。
特に#49と最終話は本気で号泣。
嗚咽混じりに、そしてティッシュ片手にダダ泣きです。
ワンピースのチョッパー編に続くぐらいの号泣っぷりに自分でもびっくり。
思ってた以上に深いアニメだなー、と。
ラクスの言葉は特に、ひとつひとつがものすごく深い。
あー…DESTINYも早く観たくなっちゃったな。
Tさんが貸してくれるって言ってたから楽しみにしておこう。




他にも先週のディルライブの事とか殿の事とか殿の事とk(ry
書きたい事はあるけど今日は眠いのでこれにておやすみなさい。
ムウさんの消息が気になって仕方ない私です。



♪:禁じられた遊び


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休のまとめ的なもの。

2008-10-14 00:26:28 | つれづれ

…口癖だな、この「~的なもの」って。
あと「マジでか」も。




この三連休は、


・DSに夢中。
・氷室先生攻略に燃える。
・そのEDで心臓破裂寸前。
・素敵な場所へ行って来た。
・遊佐さんの生声に悶え死にそうになる。
・生鈴村さんに秒殺、いや瞬殺を喰らう。
・…声も何もかもがツボ過ぎる。


こんなところかしら。
何としてもヒムロッチを落としてやろうと思って、アホみたいにDSばっかりやってました。
頑張った甲斐はあった。
うおーキターーーー!
やばいやばいどうしようしぬしぬしn(ry
EDの内容がどうこうっていうより子安さんの声に血を吐きそうな勢いでした、いやマジで。
つかこのゲームは声優陣が豪華でたまらんですな。
他バージョンのED制覇のために引き続き頑張ろう。


んで、素敵な場所に~ってのは…うん。
いろんな意味で衝撃的というかカルチャーショックみたいなものもありつつ。
関さんと遊佐さんと鈴村さんが登場した時の黄色い大歓声が人気を支えてた部分は大きかったんだなーと。
普通ならああいうイベントはチビッ子とお母さんがお客さん層のメインなはずなのにね。
8割が若い女の子達で、ちょっとしたアイドルのコンサートのようでした。
鈴村さんの生声も聞けたしさらに惚れたし沖田くんだし(違)関さんの素敵な声も聞けたしクルーゼ隊長だし(だから違う)。
何より遊佐さんの色気のある甘い声は本気でヤバかった(T T)
低い地声もたまらーん!
銀魂では東城歩の声やってるんだよねー。
結構好きです。笑





…と、他にもいろいろあるけど取りあえずこれにてまとめ終了。
明日からまた仕事がんばろう。


♪:シンプルな未来

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEA初体験。

2008-10-05 00:41:06 | つれづれ

本当なら今頃新幹線に乗ってたはずなのに。
ライブで嫌な事忘れたかった。
(●∀●)の声聞きたかった。
いっぱい騒いで飲んで笑って全部をリセットしたかったのに。



と、昨日の午後はそんな事を考えながら。
半泣きで仕事をしておりました。
自分の仕事が山積みってだけなら自分でどうにかして有休取れたんだけどなぁ。
上司に頼まれた仕事が木曜中に終わらないっていうのはどうにもならんしね。
…つーか終わらんかったのは上司のせi(ry
まぁ今更そんな事言っても仕方ないし愚痴はやめときますが。
それを蹴って大阪行きを選んだら確実に週明けは地獄だと思ったので泣く泣く諦めたディルの大阪遠征です。
あまりにもやりきれなかったから、腹いせに欲しかったものをまとめてネットでお買い上げ。
んで、昨日の夜はディルから思考を逸らすためにDVD観賞。
観たいと思ってたDVDを2枚職場で借りて来たんでね、それを観て鈴村さんに癒されてました(´`*)



っと、前置きが長くなり過ぎた。
今日は横浜のIKEAに行って来ました。
っていうより半強制的に連れて行かれました。
収納足りなくて私の部屋は今酷い事になってるんです。
隣の部屋のクローゼットまでもを私が独占してるのにそれでもまだ収まり切らないんです。
いい加減それがウザいらしくてね、「どうにかするからついて来い」と言われたワケですよ。
私は今すぐどうにかしなくても良いと思ってたからダルかったんだけど。
Tさんに借りたガンダムSEEDの続き観たいんだよーって、車の中で思ってたんだけど。。




IKEA超楽しーーーーっ!!!




ダルさなんてどこへやら。
店内に入ったとたんテンション上がりまくりだよもう!
2階にはテーマや部屋(リビング、ベッドルーム、キッチンなどなど)ごとにモデルルームみたいなのがたくさん。
システムキッチンや洗面台までありました。
家具の配置なんかもなかなか参考になりそうです。
私の部屋は狭いので全部をマネする事は出来ないけど。
でも可愛い家具がいっぱいあって、しかも安い。
買う予定のワードローブもかなり大きいのにオプション付けても「うわ安っ!」なお値段でビックリでした。
場所を取らない縦長のCD&DVDラックも安かったもんなぁ。
この際部屋をプチ模様替えしようと思ってるのでこのラックも購入予定です。
1階にはキッチン用品、食器、リネン類、照明erc...とにかくいろんな物が売っててこれまた良心価格。
取りあえず今日は家具の下見だけだったので、8個で499円のハンガーを2つ買って帰って来ました。
あぁ楽しかった♪
広過ぎて疲れたけど楽しかった!



最近よく聴いてるALI PROJECT。
何かに憑かれたようにヘヴィロテです。
強烈に耳に残る曲とゴスな詞の世界観がたまりません。
今のところ動画サイトで聴いた3曲をiTunes Storeでダウンロードしただけだから、
そのうちアルバムに手を出してみようと思ってる今日このごろ。


♪:月蝕グランギニョル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする