†Incostanza†

移り気な私の日々のひとりごと

んー。

2006-06-20 00:23:24 | つれづれ


ほんとはこないだのるーしーライブの事書こうと思ってたんだけど。
それはまた日を改めて。
でも久しぶりにまみちゃんやしとねえ、さゆりちゃんに会えて嬉しかったvv
そんでもってまみちゃん、結局日曜日ドタキャンしちゃってごめんなさいでした(涙)
…ちょっと自己嫌悪に陥った事は秘密の方向で←何。






どうも最近、心身共に疲れているらしい私。
原因不明で堕ちてるっぽい。
何でかなぁ…自分でもよく分からないんだけれど。
いろんな事に対して無気力で、朝起きるのも嫌なぐらい(苦笑)
で、堕ちてる時に大抵出る“物欲の塊”に恐怖を覚える今日このごろです(笑)
仕事中も暇さえあればヴィヴィアンの通販サイト物色してるし;
大好きだったけど今まで安月給で(笑)なかなか手が出なかったそれが、
転職してから少しだけ手の届くものになってしまったのでとてもタチが悪い。




何とかしないと大暴走しそうで恐いよぅ…。










でも、もうどうしたら良いのか分からない。
会いたいと思っても、会いたいって言っても。
決まり文句みたいに同じ言葉が返って来るのが嫌だから。




「これからもよろしく!」って言うくせに。
その気がないなら、そんな建て前みたいなセリフなんていらないよ。
優しい言葉なんて欲しくない。








……そう思うのに、会いたいと願って止まない自分がすごく嫌。







ていうか…こんな事書いてる私がものすごく痛いと思う(苦笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな音。

2006-06-14 00:35:49 | 椿屋四重奏
こないだも日記に書いた椿屋四重奏。
10年以上、ビジュ系ばっかり聴いて来て、
新しく見つけて気に入るバンドもビジュ系だらけで。
そんな私が今回どっぷりハマったのは“ビジュアル系”なんて言葉とは無縁のバンド(笑)


きっかけはラジオでした。
5月のあたまに偶然流してたFMで流れたのが「幻惑」で。
バンド名も何も知らずに聴いて、「イエモン!?吉井さんっ?」と思ったのが始まり。
そしたらその番組をやってるボーカル氏のバンド、椿屋四重奏だという事を知って。
「幻惑」を聴きたいがために毎週日曜日の夜中2時まで起きてたり(笑)
で、やっと発売になった「幻惑」をネットで買ったら案の定ヘビロテ☆
今度はアルバムを聴いてみたくなって去年出た「薔薇とダイヤモンド」を買った。
そしたら予想を裏切らない素敵なアルバムで、最近毎日聴いてます♪



艶っぽい音と声と詞と。
けだるさと物憂げな雰囲気。
全てが私のツボをしっかり押さえてて。



…あとはボーカルの中田君のキャラ(笑)
ラジオで延々大好きなワインについて語ったり下ネタ連発したり(笑)
そのギャップもハマった要因…なのか?←知らんがな



「ツアー廻りたい!!」とか、そこまでは思わないけど。
久しぶりにかっこいいバンドを見つけた感じ。






♪たとえ記憶が息をしなくなっても
 
 今そこにある君は美しい



“砂の薔薇”っていう曲のこのフレーズが無性に好き。
「記憶が息をしなくなっても」っていうのが…何かすごくせつないというか。
あとは、




♪行方知れずの心と 高鳴る胸を鎮めて

 恋と呼ぶには あまりに

 救われない気がして仕方ないんだ



“螺旋階段”っていう曲のこのフレーズ。
…自分の気持ちに痛いぐらいリンクしてて辛い(苦笑)
だって…ねぇ?←何
救われないような気がして仕方ないんだよ、本当に。






しばらくは椿屋中毒な状態が続きそうだ(笑)
だけど灰銀に関してはそれ以上の中毒だからねぇ…。
ドイツのフェス映像&MTVのインタビューをネットで観れたんだけど。。
薫がヤバ過ぎて死ぬかと思った(爆)
あと堕威くん。
…私、実は薫虜なんじゃないかと最近本気で思うもん(死)
ライブでも薫が上手側に来ると他麺そっちのけで薫ガン見だし(笑)
紫悠ちゃんと遊んで灰銀話する時も絶対メインは薫(&敏弥)だしっ。






そんな京虜です☆笑





来月のFC限定と日武が早くも待ち遠しい。
ドイツ遠征が遠い昔みたいな感じだよ……。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ遠征打ち上げ☆

2006-06-12 00:30:27 | Dir en grey

昨日から今日にかけて名古屋に呑みに行って来ました。
夕方、今年初の名古屋上陸っ!
迎えに来てくれたSちゃんと落ち合って雑用を済ませて。
Dさん&Mちゃんとも合流して予約してたお店へGo♪
ドイツではみんなで頑張って並んで最高のライブを観たからねvv
その打ち上げも兼ねて「お疲れ様の会」と銘打った宴を繰り広げたワケです。




美味しいお酒と美味しいご飯と、端から聞けばドン退き確実な内容の話でひたすら大爆笑。
ドイツでもそうだったけど…ほんっと、顔の筋肉痛くなるほど笑った(笑)
だってみんな灰銀に対する愛情表現が歪み過ぎなんだもん←人の事言えんし。
特に敏弥虜のMちゃんは最高です( ̄ー ̄)
こんな素敵な敏弥虜に出会ったの、初めてだわ(笑)




22時前に、次の日都内で結婚式に出るDさんは途中退場…。
引き止めたかったけどなぁ…さすがに結婚式じゃ引き止めるわけにいかないし。
寂しかったけど仕方ない。
次は絶対朝までコースだもんね、Dさん!




3人になってからも宴は続く。
2件目はSちゃんの職場でレア物の高級赤ワインを堪能して幸せ気分☆
お店のBGMはSちゃんがウィザリンにしてくれて(^m^)
彼女が働いてるお店はご飯もめっちゃ美味しいんだ♪
昨日は酒のみだったから、次はまたご飯も食べたいなーvv
んで、3件目(まだ呑むか)は私が名古屋に行くとよく連れてってくれる飲み屋さん。
カラオケで灰銀歌ったり灰銀のDVD観たり(とことん灰銀塗れ/笑)
騒ぎ倒したところで私は恐れていた偏頭痛に襲われて2人より先に堕ちてしまった;
もっと騒ぎたかったけど、しんどくてたまらんかったからホテルに戻って爆睡。
おかげで起きた時にはすっかり回復☆




で、今日はお昼過ぎにSちゃんとご飯を食べてお茶して……。
もちろんここでもとんでもない話ばっかりして笑いまくった。
結局今回も最初から最後までこんな調子で過ぎて行ったのでした~。




いっぱい笑っていっぱい呑んでストレス発散出来たし、本当に楽しかった!!
次Sちゃんに会えるのは来月の灰銀のa knot限定ライブ?
うー、それが寂しいけど大阪遠征(しかも2日間)だから頑張って働いて稼がなきゃね。
気の合うお友達とこうして騒ぐのがやっぱりいちばん楽しいし幸せなんだなーって、つくづく思った名古屋での週末でしたvv







そう言えば。
最近好きなバンド、椿屋四重奏。
こないだアルバム買って聴いてみたらかなりツボだった♪
新曲聴いてハマったんだけど。
期待を裏切らない内容で素敵ですvv
物憂げで、静けさの中に激しさがあって、妖艶。
こういう雰囲気は大好きだな。
何よりボーカルさんが書く詞の世界観がたまらなく好きです。



って、新しい音を探してたあやめっちに押し付けるように勧めたのですよ。
そしたら早速新曲の「幻惑」を買ったみたいで。。
気に入ってくれたのー!!
嬉しいっ♪
そしてそのシングルに入ってたライブのチケット先行予約。
あやめっちは2枚ゲットしたらしく、お誘いをいただきましたv
その日はBとTさんのギタリストのお誕生日なのですが(笑)




えーい、あやめっちと椿屋四重奏観に行っちゃえー!!




ってな感じで「行くっ!」と即答。
楽しみだー♪
それまでに音源全部揃えようっ(`∀´)b


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそり

2006-06-08 18:07:22 | つれづれ

会社で日記書いてます。笑






…ここ数日、ちょっと我慢してた事がありまして。


私にしてはかなり頑張って耐えてたんだけど。

例え心の中で鬼のような悪態をついても、

それなりにオトナな態度を取ってたんだけど。






限界点到達☆笑








馴れ馴れしく私を呼び捨てるなー!
1日何度もメールをよこすなーっ!!
毎日夜中に電話してくるなぁぁっ!!!




…私の顔も見ないうちにサムい事言うな。怒




もう少し身の程わきまえたらどうですか?





そんでもって、私が返信しない理由に早く気付いてくれ。
彼女が欲しいなら出会い系にでも行けば良いじゃん。
私は男が欲しくてmixiやってるワケじゃないっつーの!!
おかげでここ一週間ぐらい、ずっと不愉快。
私がそんな簡単に心開く人間だと思ったら大間違いだよ。
軽くて下心丸見えで馴れ馴れしい男が相手なら尚更。



あぁ~ホント嫌。
…T君、愚痴メールするかもしれないけどよろしくねvv
(大迷惑な人)





だけど今日は少し(いや、多分かなり)嬉しいことがあったvv
悔しいけどやっぱり好きなんだなって思った出来事でした(´`)





会いたいなぁ。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする