†Incostanza†

移り気な私の日々のひとりごと

congratulazione!

2011-11-20 23:41:37 | つれづれ


久しぶりに野球のお話。



CSで西武が負けた時点で私の中では今シーズンは終わっていたのだけど。
(ていうか今年の西武はCSに進めた事がある意味奇跡だったと思う)
やっぱり気になる日本シリーズ。
一喜一憂しながら観ておりましたよ。


前にもここに書いたかもしれないけれど…


初めてテレビの中の人に恋をした(笑)のは9歳の頃、当時西武にいた秋山さんでした。
西武を応援するようになってからなんだけどそのきっかけは全く憶えてなくて。
あれはねぇ…うん、結構本気で恋してたと思う(´`*)笑
夕方、留守番してる時も試合がある日は絶対テレビ埼玉で中継を観てたなぁ。
秋山さんがバッターボックスに立つ度に嬉しくてドキドキしたなぁぁ~。
何度か見た“ホームラン打ってホームに戻って来た時のバック宙”がカッコ良くて大好きだったなぁ♪
初めて西武球場に連れて行ってもらって秋山さんを観た瞬間のあの興奮はきっと一生忘れない(´∀`*)
メガホンにいっぱいステッカー貼って応援したっけ。


西武の黄金時代は私がいちばん夢中になって野球を観ていた時期だから、今でもいろんな事をよく憶えている。


だからトレードでダイエーに移籍した時は本当に本当にショックだった。
大好きな西武から大好きな選手がいなくなってしまって、野球を観る気もしばらく起きなかったっけ。
でも私は西武というチームが好きで、故に今でも変わらず西武ファン。
…途中ちょっと浮気もしてるけど。笑


そうは言ってもやっぱり秋山さんの事も変わらずに応援していたから、引退した時は涙。
SBの一軍監督に就任した時は嬉しかった。
西武ファンとしてはライバルだけどな( ̄ー ̄)


そんな風に特別な想いを抱いている秋山監督の日本一の胴上げを観れた事は本当に感慨深いなぁ、と。


正直、会社としてのSBは嫌いなのだけど。
(それもあって今回のシリーズはかなり中日寄りで観ていた)
優勝が決まった瞬間も「あぁぁ~…」って思ったのだけど…。苦笑


でもね、秋山さんが涙ながらに選手たちと抱き合ってるのを見たら

もう本当に素直に心の底から「おめでとう」って思えたんだよね。

その涙に私も思わず泣いてしまった(ノдT)


SB、日本一おめでとう♪

そして中日&落合監督もお疲れ様でした(^^)
落合さんに有終の美を飾って欲しいなぁとも思っていたからそれは残念だったけど。
どちらが勝ってもおかしくない日本シリーズだったね。
西武も来年こそはリベンジを!!(`∀´)b


…と、今回の日本シリーズで連日秋山さんを見て懐かしさに耽っていた私なのでした。
そういや男子バレーも今日から始まってまだまだエキサイトな日々は続きそうです。



♪:お毒味LADY


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せだと、思う。

2011-10-23 23:23:56 | Live


変わる事のない唯一無二。


あぁやっぱり、戻るべき私の原点だ。


人生の半分以上の年月を彼らへの想いと共に生きられる事が、心の底から幸せだと。



もう何度目か分からないその再確認が出来た夜。



心底惚れて信じ続けた彼らは、昨日も輝いていた。


彼らにしかもらえない感情で身体中が満たされて、救われた。



だから私は頑張れるんだと、出会った頃の事を思い出して。



今でもこうして同じように愛しく思える事をとても幸せだと思った。




最高に幸せな夜を、どうもありがとう。




いつまでもずっとLUNA SEAは私にとって最高で最強だよ。


あいしてます(´∀`*)




♪:SHADE


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ottobre

2011-10-22 01:36:20 | つれづれ


……放置プレイもいいところ。



なんだかいろんな事があったりなかったり。
ここを更新するのもめんどくさくて放置してたら2ヶ月経っておりました。
まぁ…ロムってくれている(と思う)身内の方はごくわずかなのでね。


この2ヶ月何があったかなぁ…。
8月は夏休みに名古屋で酒に塗れるとか(´∀`)
9月は幕張でVitamin補給とか(´∀`)
行きたかったディル@新潟は仕事その他で断念(つдT)とかetc...


そんな感じです。

とりあえず精神的にはずぅぅっと不安定。

それがいちばん厄介で。

ダメな時はとことんダメで、“消えたい”願望が脳内を占めてしまう。

消えたいっていうか…ぶっちゃけしにたい的な(´`)

けど、うん。

こうしてブログに吐けるうちはまだ大丈夫なんだと思う。

向こうでも吐けているから大丈夫。


どこにも吐けずに自分の中に溜め込み出したらその時は危ないけどねーあはは。



ていうか…。
前厄でこれなら来年私はどうなってしまうの。苦笑



なんてことを考えながらも日々仕事したり飲んだり萌えたりして生きている次第であります。



明日は最愛の人たちに会えるから。


今はそれだけを考えて、明日の事を考えて今夜は寝よう。






…あ。




ずっと前から欲しかった本をやっと手に入れた。

彼らの生きた証。

早く読みたいよー幕末に溺れたいよー。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dearest.

2011-08-12 23:32:24 | Live


客電が落ちて出て来た瞬間に堪えながら、1曲目が始まったと同時に涙腺崩壊。

Jのライブでこれだけダダ泣きしたのっていつぶりだろう。

全く泣く要素なんてないGabrielで号泣とか私ホントどんだけ病んどるのorz

…なんて思いつつ。

精神的には面白いぐらい限界だったって事よな。笑

いや笑い事じゃないんだけど。





自分の中でとても大切に思っていた人が立て続けに亡くなって。

他にも人付き合いだったり自分の身の振り方だったり、悩み事ばかりで。

結構本気で、もう消えてしまいたいと思っていた。

全てにおいて無気力感と絶望感でいっぱいだった。

だからね、うん。



Jがいてくれて良かったと心底思った。

Jはいなくならないで、って切実に思った。

いなくなるワケないんだけどね!


…だけど。


最近の私はそれぐらい弱ってたんだなと我ながら気付いて。

Jの存在の大きさにも改めて気付かされた8/12の夜。





Buon compleannno!


いつまでもずっと、私が世界一好きなベーシストでいてください。

Jの事が本当に本当に大好きだよ。


そして。


私もJに負けないように、かっこいい人間になれるように頑張ろうと思った。


…負けてたまるかコノヤロウ!!!笑




♪:rodeo life


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

×××

2011-08-04 23:17:38 | つれづれ


少し前に、TAIJIの訃報に泣いたばかりなのに。






神様は残酷だ。








松田くんのプレーをもっともっと見たかった。



悲しくて、やりきれない。


悲しいよ…。


悔しいよ……。



サッカー元日本代表・松田直樹選手が死去(読売新聞) - goo ニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

desolante

2011-07-18 02:03:17 | つれづれ


どうして。


どうして。


どうして。





hideちゃんのところに行くにはまだ早過ぎるの。


壮絶な闘病と、困難と。


乗り越えながらここまで歩いて来たはずなの。


私なんかが易々と言える事ではないけれど。


何度も何度も、乗り越えて来たはずなのに。



それなのに、どうして。



hideちゃんだってきっと怒ってる。


まだまだこれから、やりたい事がたくさんあったんじゃないの?


もっともっと観ていたかった。


いつか必ず、ライブでベースを弾くTAIJIに会いに行くんだって


私は出会った頃からずっとそう思ってたのに。


まだ、その夢叶えられてないんだよ。



一度も会いに行けてないんだよ…。



どうして、こんな事になってしまったんだろう。




信じたくない。


「ありがとう」とか「安らかに」なんて、今はまだ言えない。


言いたくない。


言ってしまえば現実だと思い知らされるから。



TAIJIが亡くなったなんて、信じられない。


……信じたくない…。



17.7.2011 Domenica


xxx



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Non Title

2011-07-16 01:47:03 | つれづれ


生きて。



今向こうに行ったら、必ず彼に怒られる。




何しに来たんだって




何してるんだって




早く戻れって




もっと生きろって。





…だから、取り留めて。




神様どうか



TAIJIを助けて下さい。




お願い。







……何が何でも、生きて下さい。




今私が願うのは、ただそれだけ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

luglio

2011-07-03 01:46:08 | つれづれ

もう半年終わっちゃったよ。


……もはや焦る気にもならない。
(それはそれで問題)




風邪で始まった6月。
治ったと思ったら今度は食あたりで苦しみました。
吐きまくったし下したし散々な1週間強。
もう二度と生牡蠣は食えません。

あとはなんだろう。
今すぐ大嫌いな家を出たいと思いながら、諸事情でそれが叶わず。
ちょっと長い目で見て、秋には出られるように頑張ろうと思う今日このごろ。
セールで無駄遣いとかしてる場合じゃないよ私。
来月の怒濤のリリースラッシュをどう乗り切るか考えてる場合じゃない。
乗り切る前に我慢してよ私。
…あ、でもディルの新譜はちゃんと限定版を予約。
そこは譲れないもの。
楽しみ楽しみ♪




というわけで。





久しぶりに家で芋焼酎。
ウマー(´∀`)

んで、お供は





ハマり過ぎて買っちゃった。
しかも社販じゃなくてアマゾンで。笑
まだ初回生産分で、収納BOX付きだったー!
全巻揃える気満々だぜよ。



生まれ変れるなら、幕末を生きる志士になりたい。
それか島原で男を魅了しまくる太夫( ̄∀ ̄)
(言ったもの勝ちw)

…今よりも過去に転生出来るのかは分からんけど。笑


さてさて。
会社で借りてる3巻をまた最初から観ようっと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく泣いた。

2011-06-19 23:37:27 | つれづれ


今週は珍しくリアルタイムでJINを観た。





……うん、号泣☆





(つдT)






そして1ヶ月くらい前から、会社で借りた燃えよ剣のDVDを観ていたりする。
栗塚旭さんの土方さんが本当に本当にほんっっとうにカッコ良くて。
私の頭の中にいる史実の土方さんそのものなの。
司馬遼太郎氏が納得したのもうなずける。


…って、これ語り出したら多分止まらなくなるからひとまず今日はやめておく。
明日からまた仕事だしね。
さっき号泣したから目を冷やしてから寝よう。
じゃないと明日きっと腫れるorz




そんな感じで、脳内は完全に幕末にトリップしている今日このごろです。

行ってみたい。
あの時代の江戸と京都に。
幕末の街並を、カラーで見たい。


…絶対に叶わない私の夢のひとつ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

giugno

2011-06-05 23:58:22 | つれづれ

…なんだよねぇ、もう。
こないだブログ更新した時はすっかり忘れていたけれど。
もうすぐ今年も半分終わっちゃうのか……早過ぎる。



ここ数日は少し調子が良くて。
長い事放置してたゲームを再開してみたりとか
(ダメな時は全くやろうと思わんし)
風邪その他で1週間もサボってしまったスロトレも再開したり
(太腿の裏が激しく筋肉痛orz)
歩きに行ったりもして
(ここのところほぼ毎週末、逃げるように遊びに出てたから)


まぁ…自分で自分を騙しながら、っていう感覚もありつつ。
不安定なのは全く治ってないけどさ。
それを完治させるためにはもう、私がちゃんと意思を持って動くしか方法がないもの。
1日でも早くそれを実行に移せるようにもっと頑張らなきゃ。



…って思うのに。
心の調子が良いなぁとそういう事を考えると、とたんに無気力になる。
もうほんっと、ダメダメだな今の私。苦笑
あぁぁぁ~…憂さ晴らししたい!
Dirのライブで暴れたい!!
秋のツアーは行けそうにないし、次にDirを観れるのはいつになるのか。。涙



…その頃には、心の休まる場所を見つけられていたらいいな。

切実にそう思う今日このごろ。



♪:FILTH


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする