11月18日(木)~19日(金)に水戸市少年自然の家に行ってきました。
天気にも恵まれ、青空と紅葉した木々がとてもきれいで、秋を感じる自然の中で、過ごすことができた二日間でした。
友達との生活の中で、移動する時に声をかけて助け合ったり、係活動の仕事を協力して取り組んだり、みんなで楽しく過ごすために一人一人が友達を思いやる場面がたくさん見られました。
さて、一日目は、芝生の上で昼食をとり、創作体験「焼き杉板づくり」とステージ発表「思い出の大発表会」をしました。

それぞれオリジナルのデザインを考え、バーナーで板を焼き、世界に一つだけの焼き杉板が完成しました!

クラスごとに事前に準備してきたステージ発表。どのクラスも、友達と心を一つに。ダンスやマジック、クイズ、劇を披露していて、思い出に残る大発表会となりました。
二日目は、ウォークラリーをしました。

地図をたよりに友達と話し合って、ミッションをクリアしながら無事にゴールすることができました!途中、落ち葉の音や虫の声を聴くなど、自然を感じながら歩いているグループもありました。
学校に帰ってくると、「楽しかった!」「また行きたい!」などの声があり、心に残る宿泊学習となりました。