ふるさと会津工人まつり開催まであと1週間となりました。
今日は、同時開催の『山と木の市場』をご紹介します。

『山と木の市場』の会場は、生活工芸館から徒歩5分のところにある
会津桐炭株式会社の敷地内となります。

会津地元産のさまざまな木材と木工品の展示・販売、うるし製品、
そしてもちろん会津桐炭(株)の製品が販売されます。


会場では、加藤豊仭先生の揮毛会も開催されます。

他には、地元工人さんの手作り小物類、“大谷そば”の模擬店、チェンソーの実演など・・・。
盛り沢山な内容ですので、是非足をのばして、木のぬくもりに触れてみてください。
問い合わせ先: 会津桐炭(株) 大沼郡三島町大字名入字下上ノ原358
☎ 0241-42-7802
または下記のホームページやブログを参考にしてください。
森のしごと舎
会津桐炭(株)
今日は、同時開催の『山と木の市場』をご紹介します。

『山と木の市場』の会場は、生活工芸館から徒歩5分のところにある
会津桐炭株式会社の敷地内となります。

会津地元産のさまざまな木材と木工品の展示・販売、うるし製品、
そしてもちろん会津桐炭(株)の製品が販売されます。



会場では、加藤豊仭先生の揮毛会も開催されます。

他には、地元工人さんの手作り小物類、“大谷そば”の模擬店、チェンソーの実演など・・・。
盛り沢山な内容ですので、是非足をのばして、木のぬくもりに触れてみてください。
問い合わせ先: 会津桐炭(株) 大沼郡三島町大字名入字下上ノ原358
☎ 0241-42-7802
または下記のホームページやブログを参考にしてください。
森のしごと舎
会津桐炭(株)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます