もしかして、コレですか?

日々自分の周りでおこる小ネタを書き記す場所にしマッスル。

亀を飼い始めた上司

2008-11-16 | わたくしごと

ご無沙汰しております~~~~

仕事やらなにやら重なり、忙しい日々を過ごしておりました(でも痩せてない)
昨日は仕事&送別会だったのですが、宴会は2次会まで出席しないと欠席理由を
原稿用紙5枚ぐらいに書いて提出しなければならないような会なので(爆)
もれなく出席
食べて飲んで(ウーロン茶だけど)笑って楽しんで帰ってきました。

仕事で顔合わせる時間の長さより、一回の飲み会の方がぐっと距離が近づくのは
なんでなんでしょうかね?お酒の力なのかな(飲まないけど)

2次会で上司が最近亀を飼い始めたと聞いて「亀ラー」のワタクシ
として黙っているわけにはまいりません(爆)

お祭りの亀すくいで、「亀とはめずらしい」と果敢にチャレンジし1匹
でも1匹じゃ淋しかろうとまたチャレンジして1匹の合計2匹

その後ホームセンターに亀飼育グッズを買いに行ったら、どういうわけかまたそこで
1匹亀を購入し、現在合わせて3匹を飼育中とのこと

仕事から帰ってきて水槽をのぞくと、亀たちはサササ~とトンネルの中へ潜って
しまうのだそうです。
でも、亀のご飯が入っている袋をカサカサとすると亀が寄ってくるらしく、
「それがすごい可愛いんですよ~」と満面の笑みで教えてくれました(笑)

そこでワタクシ、
「亀って人になつくし、後追いもするし布団に潜ってきたりもするんですよ!」
と、sas_p家のかめ吉君のお話を熱く語ってさしあげたわけです!!!!
上司、目をカッと見開いて衝撃&感激しておりました。
今度から、外に出して歩かせる!!とウキウキしておられました。

「えへっこんな亀ちゃんになるといいな~♪

3匹いると性格の違いもわかるらしくて、2匹(お祭り出身)は甲羅を洗うときに
「離せ~と噛みつこうとするけれど、
1匹(HC出身)は顔から全て引っ込めてビクビクしているそうです。
みんな違ってみんなイイと楽しんでいるらしく、良い人に飼ってもらったね



                                  


サブも元気に過ごしておりま~す

相変わらず私の仮眠は許せないみたいで「ギャギャギャギャ」と怒っています。

ムスコは大学の面接試験が終わりました。

あ゛~~~~ 学校から早く帰ってきてしまう~~~

ムスコが早く帰ってくるウザさを、あと数ヶ月楽しむことにします(笑)



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実はわたしも・・・ (りおん)
2008-11-16 17:29:31
実はわたしも、亀らーです^^
紋次郎くんというイシガメがいます。
バードルームに生息しているので、時々登場します。
以後どうぞお見知りおきを~^^

亀くんたち、よい人に飼われましたね^^
それにしても、おやびんさんの職場はすばらしい!!
2次会までは、もれなく出席!当然です!!
え?でも、お飲みになられないのですか?
うっそー!!おやびんさんは、かなりイケるクチだと
思っておりましたのに~!!

ムスコさんと、なかよくしてくださいね^^
春報告も楽しみにしております。
そして、サブくんのご登場も心待ちにしております^^
返信する
カメはカワイイよカワイイよ (ルー)
2008-11-16 20:05:45
忙しいと、痩せられないですよね。
食べないと倒れてしまうがな~
ストレスは甘いもので発散しちゃったりして(自分

カメさんはイイ。
あの動きはとてつもなく癒されますよね
あの鼻の穴。

みんな元気そうでなにより♪
ぼっちゃま、いよいよ大学生なのか~!!
返信する
りおん様~ (おやびん)
2008-11-16 22:01:19
そうです!!りおんさん宅の亀ちゃんは紋次郎君でしたね~♪

その時はコメントできなかったのですが、最近登場しましたよね
今確認してきたら、男前豆腐容器を甲羅にしたときのものでした。
こちらの紋次郎君も人になついているようで、やはり亀は可愛い!!
紋次郎君はかめ吉君より大きいですよね。種類が違うからかな?
これからもちょくちょく登場していただけるとうれしいで~す♪

実は私飲まないんですよ~。凄い飲みそうに見えるようですが(笑)
りおんさんにも飲みそうだと思われてましたか~するどい♪
オットも飲まないので、余計に飲まないかもしれませんね。
でもサワーやカクテルとかは飲めるし、甘酒は大好きです(笑)
それと、みんなにしらふと思えないと言われるので(爆)
飲んでも飲まなくても宴会の席では問題ないみたいです
あと少しだから、ムスコと仲良くしなくちゃですね
多分仲はイイ方ではあるのですが、19時~20時に帰ってきてたのが
3時半とかに帰ってこられるとなにやらとても存した気分に(爆)

サブの明るい写真がなかなか撮れないのですが、明日また挑戦してみまーす♪
サブの登場を待っていただけてるなんて嬉しい~
有り難うございます
返信する
ルー様~ (おやびん)
2008-11-16 22:18:17
どうしてなんですかね~
こんなに動いて居るんだからも少し痩せたってバチも当たらない
と思うんだけど、全然痩せません

なんでだろ~なんでだろ~食ってるからだろお~(爆)

私の2倍は食べてるであろうムスコは細いんですけどね・・・
体質なのかな~・・・

職場はみんなお菓子を持参してきて配るのが当たり前みたいな
感じなので、家に居る以上にお菓子を食べる機会が多いんです。
もらったらその場で食べて「美味しい~」って言わないとね(笑)

そして寒くなってくると、
ブラックよりちょっと甘いカフェオレやココアの方が
美味しくなってきたりして・・・これもダメですよね。
ま、肥えるのは健康の証しってことで(←ぽじてぃぶ)

亀はイイですよねでも鼻の穴って・・・(爆)さすがルーさんだわ~
鼻の穴ならサブも負けてないのでどうぞよろすぃく♪

ムスコも元気にしています。いよいよ大学生になりそう??です。
面接ひどく失敗したらしくて、「思い出したら腹立つから忘れる♪」
ってなんだそりゃ~!!反省するとか悔やむとかと違うんかーい

ルーさん忙しそうですが、子ども達もインコ達も元気そうで良かったです!!
返信する
 (ぶんぶん)
2008-11-17 09:22:12
sas_P家のかめ吉君に出会ってから、HCの亀をとても愛おしく感じるようになりました。
いいですね~、カメ
カメに後追いされてみたいわ~。
上司様も3匹それぞれの性格を見分けるほど可愛がっているなんて
お話を聞いているだけで嬉しくなりますね
良い人に飼われて良かったこと。

おやびんさん~、お飲みにならない?
ワタクシ、若い頃はなかなかの酒豪だったんですけど、飲めないオットに付き合っていたら
今じゃ缶ビール1つでヘロヘロです。
飲まないでいると飲めなくなるものですね。
これからの季節はビールより甘酒よね
返信する
広げようカメの輪(笑) (sas_p)
2008-11-17 14:52:51
お仕事やら何やらとオツカレサマでございます!
飲み会も大切なお仕事なのよねぃ
ノンアルコールでも超たのしーおやびんさんなのを
私は知っている

わぁーカメさんだーカメ吉に似てるおもたら
カメ吉やないかーい
そっか、上司さんいっきに3匹お迎えになりましたか。
ケンカして怪我しちゃう場合も有るから
一緒に育てるならなるべく大きな水槽がイイと思います。
新居に慣れるまでは気にして様子見てあげてくださいと
お伝えくだサル

サブちゃんもお元気そうで何より♪
来年は親戚で集まれるといーねぃ。

なんだかんだ言ってムスコお兄ちゃんが巣立つ朝
ハンケチそっと噛みしめ泣くのよね。。。(笑)
今のうちいっぱい抱きしめておくといーのだ
返信する
ぶんぶん様~ (おやびん)
2008-11-18 11:54:27
同じく、同じくですわ~ぶんぶんさん!!!

やっぱり、みなさんかめ吉君にズキューンとやられてますねっっ
あの瞳に見つめられてやられない人っていないと思うわ~

上司が携帯いじるたびに周りが「何?亀とメール?」とか言われてて
最初は意味がわからなかったんですけど、亀の話しを知ってた人は
あまりにも亀を可愛がっているので「亀とメール?」と
からかっていたようです。
でも実際、こっちに来ている間は亀ズは同僚に預かってもらってて
「亀は元気にしてますか?」ってメールで確認いしてたみたい(笑)

この亀ズ達が大きくなっても、こうやって可愛がってくれるといいな♪

ぶんぶんさん酒豪だったんですか~(爆)
やっぱり飲まないと、弱くなってしまうものなんですね。
私もオットがのんべえだったら強くなっていたのかも?

じゃあ将来のトリモツ会
とーっても安上がりな予感ですね~

返信する
sas_p様~ (おやびん)
2008-11-18 12:11:36
飲み会もある意味お仕事ですよね~。よく接待接待っていうけど、
あれは本当に仕事だと思います。
職場以外で一席設けることで、またお互いの違った面を知って
よりより関係が・・・(反対の場合もあるのかな~

かめ吉君、勝手に登場させてしまったわ~ごめんくさ~い
この写真お気に入りなので(超ブレブレだけどー)

そうなんです、一気に3匹と聞いて私も「え゛・・・」とビックリ。
あの小さい亀ちゃんを見たら、1匹じゃ可哀想と思うんでしょうね。
だからってどうしてもう1匹なのかは謎なのですけど(笑)

亀はなつくんですよ~の話しで感激した後に、
「亀って長生きなんですよ。50年は生きます」って言ったら、
ちょっと違った意味の衝撃も受けていたのですが、すかさず、
「ほら、○○さんのお子さんに引き継いでもらえばいいわけですよ、
今から亀をよろしくって○○さんのお子さんに頼んでおいて!!」
と言ったら
「そうですね!!『よろしくお願いします~』」と頼んでました(笑)

今のところ、ムスコが巣立つ日にハンカチを握りしめる予定は
無いのだけれど~練習しておきます「(ポトっ)キタ~~!!」
返信する
お久しぶりです♪ (ぴこちゅう)
2008-11-18 17:37:13
お忙しそうですね!更新楽しみにお待ちしてましたよん
(って、コメント遅くなってすみません

私もぜ~んぜん飲めなくて、サワーはおろか梅酒シャーベットもサバランもダメ
上の姉も同じく下戸ですが、下の姉はいわゆるザル。
ウォッカ、ジン、種類を選ばず量も凄いです。
ってことは、お酒の強さって、体質なのかな、それとも環境なのかな。
そこんところ、よく分からないですね?

良いなあカメさん3匹も。
3匹いれば、将来親ガメ子ガメ孫ガメの塔ができるし。
他所様のカメちゃんなのに、勝手に想像して楽しんでます
手乗りカメ吉くんも、しっかりお顔を出して嬉しそう

サブちゃんもムスコ君がを出る日にはヨヨと泣くかな
今のうちにたっぷり可愛がってもらわないとね
返信する
Unknown (kou)
2008-11-20 11:11:45
おつかれさまです
私も sas_pさんのカメ吉ちゃんをみて亀ファンになりました
だから これを読んでて うんうんとうなずいちゃいましたよー
きっと来春には みんな後追いするコになるんじゃないかなあ
名前も気になる・・・
時々は そちらのカメ情報お願いしまーす(可能?? 笑 )
来月からまた読み逃げ人間にかわりますが 今後も
オモローな話 楽しみにしてまーす
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。