もしかして、コレですか?

日々自分の周りでおこる小ネタを書き記す場所にしマッスル。

秋のモナコツアー4日目 (3匹編)

2011-10-13 | おでかけ







い~まは~ もう秋~~ 

誰も~ 

痩せてな~い~~

みなさんこんにちは、身も心も秋色に色づいているサブなのよ。

今日はPサル最終日、4日目をガイドしちゃうわ~~~


この日は起きる時間にも決まりは無く、
好きな時間に起きてきちゃお~と思っていたら、
意外とみんな早起きさんだったのよ。

朝ごはんは前日バーベキューで焼いていたサンマととうもろこし

ほぼ無理やり朝食の二人(爆)

モナコ地方ではおなじみのおむすびの具、
チーズおかかを未体験だということで
チーズおかかおむすび。
意外と好評だったのよ~~これって地方の食べた方なのかな?
角切りにしたチーズと鰹節とお醤油をあえたものを
アツアツのご飯で握るのよ♪

おためしあれ~



4日目は、天候がよければ「アルパカ牧場」という
話も出ていたのだけど、あいにく朝から雨のためアルパカは諦め、

前日パソコン見てたら、なんとも偶然!!
昨年行った雑貨屋さん「AYAKAJI」に
このタイミングでカエルのペンダントが入手しているとわかり、
この雑貨屋さんと、
素敵な家具や雑貨、カフェや焼きたてのパンが売っている
「北の住まい設計者」の2つに行くことにしたらしいわ~

雑貨屋さんは入荷したばかりだったこともあって、
カエルネックレスはたくさんあったの。

Sカッパが2つ持ってるから、
おやびんが「ひとつ自分に買おうとしているじゃないの!」と思って

「ちょっと、こっちは私が買うわ」って言ったら、
「これは2つともアタシのよ!!」
「アータここから選びなさいよ!」
って、結局おやびんに1つ買ってくれたんですって~
ワリーネ ワリーネ ワリーネ デートリッヒ


AYAKAJIさんのあとは、
北の住まい設計者さんへ~~


ここは通りがかって偶然見つけるようなところではなく、
知ってる人か、ナビ案内でここへ来たいと思って来るようなところ
なのだけれども、次から次へと人が訪れます。

カフェやパンと併設して、自然食品やいろんなフレーバーの紅茶も売っていて、
おやびんは断捨離したときに、迷いに迷って、やっぱりここの紅茶缶は
捨てられず、いまだに家にあるのよ~~(笑)

ゆ~っくり見学して、お腹がすけば2階のカフェでランチと思ったけれど、
朝のおむすびのせいかお腹があまりすかず、
ここで売っている焼きたてパンを買って、
家でランチになったのよ~~。

食後は、本日ラストのPサルに、
ぜひともおやびんのライフ妖怪スタイルを体験させたいと、

いつものソファーで基本姿勢を伝授

少し寝たらいいわ~って思ってたんだけど、
子守唄ならぬ子守番組的にテレビで流していた番組が、
おやびんお気に入りのオネエ番組だったんだけど・・・

おとなしくテレビ見てた(もしくは寝てた)と思ったPサルが、
おやびんがトイレ行ってるすきに

ウキキキキ!!

ウキキキ騒ぎ出したのよ(爆)
何事かしら?と
おやびんが戻ってきて話を巻き戻してもらったら、

なにやらPサルの××で起きているLOVEの点と線が、
この番組を見たことによってつながったらしいの~~
それまで体調悪そうに見えたんだけど、急に元気になったのよ!!
オネエって、人を元気にする要素もあるのよね、

流石なのよ・・・


そして、この後は空港へ向かう途中でお土産を買うべくお魚屋さんへ行き、
Pサルはお土産分のほかに、Sカッパとおやびんへ
「今宵の晩御飯に」と
たらこを買ってくれたのでした。

昨日空港でお土産は買いそろえていたので、
この日はお土産にするとうもろこしだけ買って

Pサルは大都会へ戻っていったのでした

帰り道は二人だけになり、今日の夕食はどうしようか~だったんだけど、
Pサルが買ってくれたタラコをご飯のおともにしよう!!
ということと、
前日のバーベキューで残っていた野菜たちをやっつけてしまわねばだったので
スーパーで買ったおでん、野菜炒め、たらこというメニューになったのよ。

Pサル~~~たらこ美味しかったわ~~~

美味しい外食もいいけれど、
おうちご飯もなかなか楽しい時間だったのよ~~
だってアタシもいたしね♪

・・・でもね・・・
このカッパお客さんだと甘く見てたけど、なんにも獲れなかったわ・・・
食べさせちゃいけないって言うインコ界に精通した人だったのよ!!

怖いね~(怖いね~)



五日目はいつになるの?

やっぱり毎度

カメングスーン

何したんだったか忘れてきたじゃないの~(爆)








最新の画像もっと見る