『自然治癒力を引き出す』という『オステオパシー』を受けて2週間が過ぎました。。。
14日の一念で一番忙しい日も難なくこなし、その後も、すこぶる体調がいいんです

・・・でも、ただそれだけでは単なる偶然かな、と思ったんですが。
腰痛や頸椎の痛みが出ないばかりでなく、生理に伴う不快な症状も激減して、PMS(生理前症候群)も一切なし

それともうひとつ特記すべきことが。。。
もう10年近く悩んできた心の奥に秘めたる悩み事(人間関係)がす~っと解決の道を進み始めたという事実があるんです
初診のときに、院長先生が「心(魂)がとても傷ついていますね」とおっしゃって、自然と自分の中に隠している悩み事について話してしまったという経緯がるのですが、まさか整体院の治療で、心の内部に関係することに言及されるとはよもや思いもせず、どちらかというと、ちょっと土足で自分の心に立ち入られたような卑屈な気持ちになったのを覚えているのですが
あれから1か月経過した今、そのとき話した悩み事にまつわる一切のことが、一気に解決の道へと進んでいるんです

これはいったいどういうことなのか・・・?
!
考えても考えても、行き着くところ『オステオパシー』の施術の効果が出ているとしか思えない感じなんです

ちょっと興味のある方のために『オステオパシー』とは何ぞや?について、私が施術を受けた大分県別府市の整体院の院長先生からいただいた資料を引用しますね
『オステオパシーは、1874年にアメリカの医師A.T.Still により創始されました。オステオパシーの言葉の意味は、ギリシャ語の「オステオ(骨)」と「パソス(病気)」という2つの言葉から作られた造語で、「骨の性質を利用した治療法」という意味を持ちます。100年以上も前に創始された技術ではありますが、今もなお世界各国のオステオパシー大学の関係者および臨床家により進化をしている技術です。
オステオパシーの考えの基本は「肉体・精神・魂」です。健康とは、この3つのバランスが健全な状態を言います。たとえば、膝が痛い・肩が痛いという場合も、その局所だけを診るのではなく、体全体を診て、何が原因かを評価・判断して、その部位に施術を加えます。その評価の結果として、痛みとは全く関係ないと思われるくらいに遠く離れた場所に原因があったり、感情的なトラウマが原因になる場合もあります。
人の身体は、自ら正常な状態を取り戻すように常に働き続けています。しかし、残念なことに、その正常に戻そうという力を抑えている場合があります。
オステオパシーでは、その抑えている部六を取り除くことにより、その人が持つ生命力(自然治癒力) を引き出します。そして、そのあとは母なる自然に任せるのです。
病気を治すのは、あくまでも患者さんの持つ自然治癒力であり、身体の組織と対話し、身体が訴えている必要な処置をするだけです。後は、母なる自然(ナチュラル)が解決します。』
今後も、定期的に通ってみようと思っています
本当にこのまま体調管理がうまく出来ていくのか、悩み事は最後まできちんと解決するのか・・・挑戦
14日の一念で一番忙しい日も難なくこなし、その後も、すこぶる体調がいいんです


・・・でも、ただそれだけでは単なる偶然かな、と思ったんですが。
腰痛や頸椎の痛みが出ないばかりでなく、生理に伴う不快な症状も激減して、PMS(生理前症候群)も一切なし


それともうひとつ特記すべきことが。。。
もう10年近く悩んできた心の奥に秘めたる悩み事(人間関係)がす~っと解決の道を進み始めたという事実があるんです

初診のときに、院長先生が「心(魂)がとても傷ついていますね」とおっしゃって、自然と自分の中に隠している悩み事について話してしまったという経緯がるのですが、まさか整体院の治療で、心の内部に関係することに言及されるとはよもや思いもせず、どちらかというと、ちょっと土足で自分の心に立ち入られたような卑屈な気持ちになったのを覚えているのですが

あれから1か月経過した今、そのとき話した悩み事にまつわる一切のことが、一気に解決の道へと進んでいるんです


これはいったいどういうことなのか・・・?

考えても考えても、行き着くところ『オステオパシー』の施術の効果が出ているとしか思えない感じなんです


ちょっと興味のある方のために『オステオパシー』とは何ぞや?について、私が施術を受けた大分県別府市の整体院の院長先生からいただいた資料を引用しますね

『オステオパシーは、1874年にアメリカの医師A.T.Still により創始されました。オステオパシーの言葉の意味は、ギリシャ語の「オステオ(骨)」と「パソス(病気)」という2つの言葉から作られた造語で、「骨の性質を利用した治療法」という意味を持ちます。100年以上も前に創始された技術ではありますが、今もなお世界各国のオステオパシー大学の関係者および臨床家により進化をしている技術です。
オステオパシーの考えの基本は「肉体・精神・魂」です。健康とは、この3つのバランスが健全な状態を言います。たとえば、膝が痛い・肩が痛いという場合も、その局所だけを診るのではなく、体全体を診て、何が原因かを評価・判断して、その部位に施術を加えます。その評価の結果として、痛みとは全く関係ないと思われるくらいに遠く離れた場所に原因があったり、感情的なトラウマが原因になる場合もあります。
人の身体は、自ら正常な状態を取り戻すように常に働き続けています。しかし、残念なことに、その正常に戻そうという力を抑えている場合があります。
オステオパシーでは、その抑えている部六を取り除くことにより、その人が持つ生命力(自然治癒力) を引き出します。そして、そのあとは母なる自然に任せるのです。
病気を治すのは、あくまでも患者さんの持つ自然治癒力であり、身体の組織と対話し、身体が訴えている必要な処置をするだけです。後は、母なる自然(ナチュラル)が解決します。』
今後も、定期的に通ってみようと思っています

本当にこのまま体調管理がうまく出来ていくのか、悩み事は最後まできちんと解決するのか・・・挑戦
