東京都在住の実の妹が今日から10日間、岩手県の大船渡へ特別医療チームの一人として被災地支援に出向します。
彼女は児童心理学博士なので、被災地で両親を亡くし孤独との戦いで疲れきっているだろう児童たちに心のケアをしにいくのですが、どれだけの子供たちが彼女のような存在を待ち望んでいることか。。。
昨日は、勤務先の病院理事長さんとともに厚生労働大臣の細川氏に面会しエールを頂いたようです。
妹自身も都内で不自由な生活環境を強いられているなかでの出向に、姉として何もしてあげられない悔しさが募りますが、我が妹の勇気と行動力に尊敬の気持ちでいっぱいです、どうか精一杯頑張ってきてほしいです。
いろんな心配は尽きませんが、彼女が自分自身で決めたことなので、帰ってくるまで無事を祈って待つしかありません。
一人でも多くの児童の心に元気と勇気を与えて帰ってきてください。
姉、九州から応援しています。
彼女は児童心理学博士なので、被災地で両親を亡くし孤独との戦いで疲れきっているだろう児童たちに心のケアをしにいくのですが、どれだけの子供たちが彼女のような存在を待ち望んでいることか。。。
昨日は、勤務先の病院理事長さんとともに厚生労働大臣の細川氏に面会しエールを頂いたようです。
妹自身も都内で不自由な生活環境を強いられているなかでの出向に、姉として何もしてあげられない悔しさが募りますが、我が妹の勇気と行動力に尊敬の気持ちでいっぱいです、どうか精一杯頑張ってきてほしいです。
いろんな心配は尽きませんが、彼女が自分自身で決めたことなので、帰ってくるまで無事を祈って待つしかありません。
一人でも多くの児童の心に元気と勇気を与えて帰ってきてください。
姉、九州から応援しています。