goo blog サービス終了のお知らせ 

Mio's和太鼓&Yogaライフ

ここでは、神事と和太鼓&Yogaを通して健康を取り戻したMioが、日常生活の小さな気づきを綴っています。

オステオパシー受けに別府に行ってきました!!

2011年08月13日 18時23分57秒 | 日記
毎年8月14日は、私にとって1年のうちで、最もハードな日
早朝から神主業務の「穂見祭」で数十件の氏子さん宅を歩いて訪問した後、夜は「馬場山東夏祭り」で子どもたちと太鼓演奏をするというハードな一日を過ごします

そこで、今年前半体調に変調を来しやすかった私は、ちょ~っと不安になって。。。自己メンテナンスとして「オステオパシー」という自然治癒力を引き出す施術を受けに別府まで行ってきました

きっかけは、この「オステオパシー」を受けた親友が、数年前から体調の不調という不調が緩和・改善して、いま現在も快適な生活を送っていること・・・場所が「別府」で遠いので、これまでそんなに不調らしい不調ではなかった私は「いつか行けたらいいな」という感じでやり過ごしていましたが。。。


やっぱり歳の節目は大きかった(笑)
今年、体調がぐるぐる安定しない
一番困ったのは「突然の不調」というやつで

ヨガや呼吸法、整体法で日々精進している私ですが、やっぱりストレスが溜まらないわけではないのだよなぁ 万能ってわけにはいかないって思ったんです

・・・で、実は今回が2回目なんですが。。。
続けてみてさほどの体感がなかったらブログに載せるまでもないからと思っていたのですが(院長先生見ていたらゴメンナサイ

首・肩のコリ、腰の痛みOK(かなり楽
1回目から2回目までの約2週間のあいだ、それまでだるかったカラダ全体が軽い

・・・ということで、次回少し間を空けて、また行ってみます

もし、明日の穂見祭&太鼓イベントを楽しく乗り切ったら、いよいよ「オステオパシー」のファンになっちゃうんだろうな
そのときは、詳細アップお約束します


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Mioちゃん、久しぶり! (なお☆)
2011-08-20 19:05:00
ご無沙汰です(#^.^#)

オステオパシー、未体験です!聞いたことはあるけれど。お互い、カラダのメンテナンス必須なお年頃になっちゃいましたね(笑)

私は、今『ロルフィング』というものにハマっています。なかなか面白いよ☆

アメブロも始めたのでよかったら覗いて見てください♪

http://ameblo.jp/karadabo/


夏バテ注意だよ~(*^^)v
返信する
なおちゃん、お久しぶりです!! (Mio)
2011-08-21 11:25:42
お互いに、体のメンテナンスが必要な年頃になって、いろいろと縁が広がりますよね(^_-)
『ロルフィング』初めて聞きました。『オステオパシー』を経験した今、それも興味深く感じます。
アメブロにコメントするには登録が必要みたいなので、またゆっくり連絡しますね!(^^)!
返信する
教えてください (JULIA)
2011-09-09 15:48:56
別府市在住の者です。
地元でオステオパシーの治療院がないか、検索していたところ、こちらのブログに行き着きました。
グーグルで検索してもヒットしなかったのですが、その治療院を教えていただくことはできませんか?
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
返信する
Unknown (Mio)
2011-09-21 16:16:30
JULIAさん、コメントありがとうございました!!気づくのが遅くて、返信遅くなってスミマセン。
治療院の情報をお伝えしたいと思いますが、ブログ上ではできないので、直接お伝えするために、もしよろしかったら、下記ホームページ上の「お問い合わせ」から一度ご連絡ください。

ホームページ:http://mionokai.com

そのときご連絡くださったメールアドレスにご返答いたします。
どうぞよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。