Railroad Models+ing

手持ちのキットが無くなるまで気ままに更新していきます。

「Railroad Models+ing」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 29116
北総鉄道7000形7002F
マイクロエースから発売された北総鉄道7000形。製品でも十分なのですが、少し弄ってみました。 前面は手摺とガラスパーツにモールドされているワイパーを別パーツ化。正面のブルーも吹き直しました。固定窓の側面ガラスは熱線吸収ガラス表現のためクリアーブルーを吹きアクセントに広告シールを貼り付けています。その他、屋根・床下機器廻りにも手を加えてこだわりを出してみました。
更新日時2012-07-15 02:15:32
登録枚数11 枚
スマイリー 3   1   2  
タグ
ch 94260
京浜急行旧1000形1345編成
GMの板キットから作成した旧1000形集中冷房車です。主に配管のハイピングや先頭車の屋根形状を中心に加工しています。
更新日時2011-09-26 02:44:53
登録枚数17 枚
スマイリー 0   0   1  
タグ
ch 100681
マイクロエース東武50050系
マイクロエースの東武50050系です。個人的には東武の中で一番気に入っている形式だったので、迷わず購入。出来も悪くはないけれど、搭載されていた大きめのパンタグラフが気に入らなかったので、パンタの交換の他ついでにグレードアップすることにしました。 先頭車は製品では連結器位置が低いので、床板を加工し高くなうように修正しました。また、浅草方の先頭車には屋根上にアンテナカバーが搭載されてますが、これも切り詰めてサイズを調整してます。また、列車無線アンテナも製品のものから、手持ちのGM北総7300形用のものに交換しました。 パンタグラフはTOMIXのPT-7113-D(0246)に換装しました。ただし、元の穴のままでは入らないので、一度穴を埋めて台座から作り直しました。その上で浅草方先頭車とパンタを搭載する中間車3両は屋根を再塗装しました。その他共通する加工については、クーラーや戸当りゴムの部分への色差しと自作したドア窓のドアステッカー(デカール)の貼り付け及び連結面に転落防止幌の取り付けを行なっています。また、優先席のステッカーはジオマトリックス・デザイナーズ・インクのインレタをデカールに一度転写し、裏から貼り付けてみました。
更新日時2011-08-16 00:06:59
登録枚数5 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 103877
京浜急行新1000形ラッピング車
2004年羽田空港第二ターミナル開港のPRを兼ねて突如と現れた新1000形を再現しました。車体全体は青色でグラデーションを作り、側面のJALとANAの機体等の案内表記類は自作したデカールで再現しました。実車は短い期間でありましたが、青色の京急はブルースカイトレインに継承されました。非常にインパクトがあった車体で、私も丁度アルプスのプリンタを購入した時でもあったので作りたくなり、資料集めに何度も京急やら北総へ足を運んで追っかけて記録しました。
更新日時2011-09-23 02:15:05
登録枚数13 枚
スマイリー 2   1   3  
タグ
ch 109133
北総7050形7064F+7068F
GM京急1000形エコノミーキットベースの北総7050形です。 前面の帯色に特徴ある60番台をチョイス。先行して7064Fの4両が完成し、側面はベースキットのままで製作しています。7068Fは7064Fの落成から8年後の製作です。7064Fと違い京成色を出すために多少アレンジを加えました。
更新日時2012-02-20 01:39:47
登録枚数19 枚
スマイリー 2   0   1  
タグ
ch 112235
京浜急行700形
リトルジャパンの京浜急行700形1次車です。キットそのまま組み立ててますので加工はしていませんが、床下機器・台車周りは少し汚れかかったようにウェザリングを行ないました。キット自体は合いも良く、非常に組みやすかった印象があります。まだまだキットは在庫抱えているので、今度作る時は通勤快特12連でも作ろうかと思います。
更新日時2011-10-07 01:29:20
登録枚数8 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ
ch 112236
京成3500形未更新現行塗装GMキットより
GMエコノミーキットから製作した京成3500形です。何度か作っているのですが、帯はデカールで当初はイエロートレインのものを使っていましたが、最近は自作のものを用いています。ヘッドライトの別パーツ化以外はほぼストレート組みです。
更新日時2014-10-24 01:57:17
登録枚数16 枚
スマイリー 2   0   1  
タグ
ch 112237
京浜急行2100形ブルースカイトレイン NISSAN/F・MARINOS号
懐かしのGM塗装済キットから製作した2100形です。もとはオリジナルを作るつもりのはずが、完成品の発売で作業が止まってしまい宙に浮いていたところ、丁度『NISSAN/F・MARINOS号』のデカールが手に入ったので作業再開。青く塗ってデカールを貼る前までは良かったもの、そのデカールが私にとっては少々曲者で、一部を作り直す必要があり、貼り付けにも少々手間取ったので苦労した感はありました。デカール以外では通風器を完成品から流用し、床下機器もトレジャー製を使って素組みとは差別化をしました。素材自体は完成品と比べてしまえは見劣りはしてしまうのですが、それでもデカールのおかげで存在感がある編成に仕上がった思います。
更新日時2013-04-20 23:35:17
登録枚数7 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 117240
東急8500系大井町線5連
東急は普段から乗る機会が殆んどないのですが、大井町線用8500系は田園都市線用とは異なる仕様と5両編成という手軽さがあったので、GMのエコノミーキットをベースに製作を行ないました。今でこそ完成品が発売されていますので、手を加えることはあまり無いと思いますが、パンタグラフはGM製品ベースにシューをTOMIXのE233系用を流用。前面の帯は自作デカール、車番はトレジャータウン、9000系のクーラー流用、前面窓のはめ込みガラス化、他ライト周り等の加工を行いました。塗装は一色なのでスーパーステンレスをさっと吹きましたが、最後の側面ガラス貼りには苦労した思い出があります。
更新日時2013-04-24 23:26:39
登録枚数7 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 118631
千葉急行1000形
GM京急1000形の板キットをベースに制作した千葉急行1000形です。クーラーは若干大きめでしたけど東急8500系のものを代用、種別板とインレタにターミナルプランニングのものを使用しました。2本制作しましたが、2本目は側面の幕・サボ受けにデカールを使い差別化行いました。 実車は1本のみで元は京急1000形非貫通車。京急~京成~千葉急行と渡り歩いた軌跡もさることながら、青色に白帯というその色も興味深く印象に残っています。
更新日時2011-12-28 08:48:03
登録枚数7 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ