我が主人は次男だけれど子どもがいないし、先祖代々のお寺にお骨を入れて貰っている。。
お盆の頃にお施餓鬼をするお寺がどうも巷では多いらしく、5月にやる我がお寺は珍しいらしいですが。。。
今年はコロナウィルス流行のためお寺への参拝はしないで下さいという事とで、「お布施」と「卒塔婆」代だけ百合混みか現金書留で宜しくお願いします。と葉書が来た。。
卒塔婆のことばかり気になり、お布施をお送りするのを忘れていて、、、卒塔婆代を払ってから、1週間近く経ってから、お布施を送った。。
でも気が付いて良かった。。。(笑)
お盆の頃にお施餓鬼をするお寺がどうも巷では多いらしく、5月にやる我がお寺は珍しいらしいですが。。。
今年はコロナウィルス流行のためお寺への参拝はしないで下さいという事とで、「お布施」と「卒塔婆」代だけ百合混みか現金書留で宜しくお願いします。と葉書が来た。。
卒塔婆のことばかり気になり、お布施をお送りするのを忘れていて、、、卒塔婆代を払ってから、1週間近く経ってから、お布施を送った。。
でも気が付いて良かった。。。(笑)