goo blog サービス終了のお知らせ 

一人掛けの席

2007-11-03 08:27:14 | Weblog
今日の旅行は、他の皆さんは車に乗り合って来るのですが、わが家はみんなの家と離れているので、行き道は、一人で新幹線。

本当は、もう一人同じ新幹線に乗っている筈なのですが、会えません。

燕三条まで一時間半の一人旅。

気楽に寝ていきます。

一人掛けの席ってあるんですね~!

二階建ての二階席なので、良いのですが・・・。

今日は、分かち合いの会の『偲ぶ会』があったので本当は、そちらに行きたかったのですが、主人の友達と旅行に行くので、それも、偲ぶ会か~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行に行ってきます。

2007-11-03 04:56:10 | Weblog
今日は、主人の高校時代の友人達(特定の誰かというのではなく、友人達)とその奥様方と一緒に旅行に行ってきます。
新潟十日町の方へ。
寺泊の海鮮市場や宝山酒造に行ってきます。
お泊まりは貸し民家。
http://mirai-net.com/

事の起こりは、主人達は高校生の頃、学生村というのがありました。
長野方面へ・・・。
その頃から、みんなで旅行に行くのが、習慣になっておりました。
年を経ることに、結婚したら、奥さんを連れてくる。
お子さんが出来たら、お子さんも連れてくる。

お子さんが大きくなって、ついてこなくなると、また、大人だけの参加になる。

そして、いつの頃からか、「男だけで、行ってみる?」と、男性だけで、自炊宿に泊まり、高校時代に山岳部だった友人「山岳ぶた」君が、食事を作り、みんなで食す。
この、「山岳ぶた」君は、魚をさばくところから始まり、料理は、完璧。デザートのケーキまで作ると言う、見た目とは、全然、違う、繊細さを発揮いたします。
後片付けは、他の人が・・・。と言う旅行が始まりました。

そしていつしか、「やっぱりかみさんも呼ぶか~~。」になり、主人がいなくなった今も、私も呼んでいただけます。
春or夏は、民宿や旅館へ泊まり、自炊は無し。
秋は、自炊宿に泊まると言うのが恒例になっています。

と、言うわけで、行ってきます。旅行へ。
では!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする