先日、お友達とトンカツを食べた日、結婚したのはいつか?と言う話題になりました。
わ、わ、私だけ、昭和。
ソウルオリンピックで、鈴木大地さんが金メダルを取った年。
ブルーハーツが流行り、東京ドームができた年。
我が家、おトイレの事を9秒と言います。
何故なら・・・。
ベン・ジョンソンさんが100Mで9秒台の記録を出し金メダル~~と重いきや、失格になり、やっぱり、金メダルはカール・ルイスさんの物になった年でした。
《追記》
のちに、大相撲の世界で大フィーバーを起こす、あの、若・貴兄弟が、家の上の階から、降りてきて、入門したあの日。2月21日に結婚いたしました。
荷物を運び出してくるあの映像は、後に、ワイドショーやニュースで、良くお目にかかります。
その映像を見る度、「この日に結婚したのよねぇ。」って言っておりました。
2人とも着々と昇進し、二人とも横綱に。
私達夫婦は、着々と横に成長し、体型だけは、横綱になった二人。顔を見合わせて、笑っておりましたとさ。

わ、わ、私だけ、昭和。

ソウルオリンピックで、鈴木大地さんが金メダルを取った年。
ブルーハーツが流行り、東京ドームができた年。
我が家、おトイレの事を9秒と言います。
何故なら・・・。
ベン・ジョンソンさんが100Mで9秒台の記録を出し金メダル~~と重いきや、失格になり、やっぱり、金メダルはカール・ルイスさんの物になった年でした。

《追記》
のちに、大相撲の世界で大フィーバーを起こす、あの、若・貴兄弟が、家の上の階から、降りてきて、入門したあの日。2月21日に結婚いたしました。
荷物を運び出してくるあの映像は、後に、ワイドショーやニュースで、良くお目にかかります。
その映像を見る度、「この日に結婚したのよねぇ。」って言っておりました。

2人とも着々と昇進し、二人とも横綱に。
私達夫婦は、着々と横に成長し、体型だけは、横綱になった二人。顔を見合わせて、笑っておりましたとさ。

