ども。何か12月も半ばになりましたね。なーんも 出来てなくて
焦ってます。まぁ 毎日ちゃんとしてたら、年末だろーが なんだろーが
関係ないんでしょーがねー。
明日は 今年 最後の小型軽金属のゴミの日。
今まで出したこと無いんだけど、年末ってことで、どかどか捨ててみたい
と思いますよー。 何と テレビ通販でおなじみの ツイングリラーまで・・・。(この日買った・・・)
リンク先の記事に 到着日の様子。料理してる様子など 載っております・・・。
あれから 2年と丁度3ヶ月ほど・・・。魔法の鍋とゆー触れ込みでしたが、
魔法みたいな使い方もしないまま 使い方が悪いのかテフロンがはげて
きちゃいましてねー。魚を焼く方の波波の方は大丈夫なんやけど・・・
でも、もう一個のフライパンが蓋になるし・・・片方捨てるなら 両方捨てないと・・・
でも、魚とか肉焼く方は使えるし・・・と 悩むところです。
最近 両方使わないし 思い切っとく?
後 思い切ると言えば、シャトルシェフかなー。
あれ 買うと高いんですよねー・・・。今 おしゃれなカラーも出てるねー。
うちは 確か みなが産まれた頃 ヤッパリ 共働きにはコレ便利かなーって
ことで、ジャスコで 色々何かを買ったら安くなるとかゆー券をいっぱい集めて
(産後でベビーカーとかもジャスコで買ったし)しかも、安売りの時だったので
かなり 安くでゲットしたと思います。
今ねー リンク先見たら みんなの評価が 5つ星で “もぉコレなしでは・・・”とか
ゆー絶賛の感想が多くて ちょっと揺らいじゃうんだけど・・・ うちはー 使ってない。
あんまり煮込むって感じじゃないような・・・。味はしみない気がするんだなぁ。
でー 前も書いたけど、結構長い時間 火を消しても あったかいのね。
(って それが 最大のウリなんだけども)
で、前 おでん作って これに入れといた時・・・ でも、あんまりほっておくと
それは まぁ ビミョーな温度に冷めるわけで・・・時々火を入れるべきだったんだと思うけど・・・
一日で 酸っぱいってゆーか 変な味になっちゃった・・・。
あさりの味噌汁とかも・・・。
だから 私が思うに、きっと 中途半端な温度で 醗酵しちゃうんだなーって思って。
まぁ ずっと温かくなくても、味噌汁とか 食べるときに あっためたらいいしー
大きいと冷蔵庫に入らないから カレーとかはティファールの取っ手が外せて
プラの蓋がはめられるやつで作る方がいいなー なんて 結論に達したわけで・・・
ホント 勿体無いんだけど、こないだも書いたように、そーやって使うかも・・・って
取っておくときりが無いって 雑誌に書いてたもんでー。
同じような感じで パスタ鍋も 要らないかなー。
まぁ 頑張って使ってないものは捨てたいなーと思います。
あー・・・大型ゴミも 電話しないとなぁ。
なーんか 電話とか お役所系とか したらすぐなのに、怖くて?後回しにして
ずるずる行ってしまうわー。
そぉやって、焦りつつ・・・ ずーっとちゃんとしなきゃって思っててやってなかったこと
一つだけ消化しました。キョンの 一時保育の件。
もぉ 四月の出産時 一週間ほどの 入院中 子どもら どーしよーって思ってて、
みなは 学童に入れるかなー なんて 思いつつ、キョンは・・・ってのがネックで
予定日が4月の6日前後って聞いてて、多分入園前だし・・・とか思って
一時保育をやってる 保育園に電話・・・。早く ゆわなきゃーっっって思ってたんだー。 でも、3月くらいに また架けてくれって言われたー。
やっぱり事前にならないとわからないみたい。そこは急がなくて良かったのか・・・。
まぁ 登録とか見学とかは年明けくらいに来てくれたらって言われたし、
近々 行ってみよーかなぁと思ってますが・・・。
出産する病院も“次は変える”と宣言してて、それから まだ行ってないんですが
そこも行ってみて、子どもが泊まれるか とか 相談しようかなと思ったりです・・・
今週 また 行ってみますー。 ホテルみたいで、費用も高いらしい産婦人科・・・偵察してきますですよ。
*****
あ 後 年末とゆーことで?(って 関係ないかなー)
何となく 財布の紐も緩み?買い物もドカドカ。
こんなん届きましたがー。
豆乳おからクッキー。
何か チラシやたらおいしそうだよねー。箱詰めでドサッてのを見ると 何か
ちょっと違う気するけどー。味が8種類らしいです。 イヤ 買う気とか そんなに無かったんですがね、まぁ すっごい体重増加
してるから こんなん いいのかなーとか また 物欲しげにチラシ
見たりはしてたんですが・・・
何か このチラシの会社で買うことにより、旦那がお仕事のつながり的に
何となく助かるっぽかったので、
おぉ 買ったってくれ と むしろ 歓迎ムード。
なので 旦那の名前で注文ー
ココは 今回注文したところでは無いけど、商品は一緒だと思うー。土曜届いて、今日の昼には 片方の袋もぉこんなんですがー・・・
明らかに食べ過ぎやね。しかも、ご飯の代わりじゃなくて それ以外で
食ってます・・・。
土曜の晩とかさー・・・一つ前の記事にあるように、結構なボリュームの弁当と
画像のケーキと、ほんでクッキーを味を確かめるべく 8枚前後食べたからー・・・ もぉ 根本的に間違ってる感じ・・・?
まぁ ご飯の代わりは無理やね。お茶と食べたりしてるけど、フツーにお腹は
空くと思うし、味は・・・チラシがすごくおいしそうに見えたから あー・・・こんな
もんかーって思ったけど、食べなれると まぁまぁ おいしいのかも。
キョンとか みなも おいしいって言って食べてたよー。
まぁ お菓子食べながらパソコンを打つよりは、いいのかなーって感じです。
今まで菓子パンとか チョコとかやったからー。
後 今さっき届いたのはコレー。ゴミ箱 二個セットです。
私が買ったところは画像のリンク先のところで、購入者の感想も6件しか無いんだけど
色々価格比較とかで探してたら、ココとか購入者の感想が334件あって、概ね
褒めてあったので、購入を決断したのであります。
値段は両方一緒やったんですが、今回買ったところで他に買いたいものが
あったので まとめてー・・・と思って。
何でゴミ箱かってゆーと、うちの市も10月から ゴミの分別内容が増えて
で 今台所がこんな状態で・・・ 缶・ビンとかのと、プラのと、旦那実家からの米袋と。
みっともないっすよねー・・・って わけで。
一応 結婚した頃 こんな家具も千趣会で買ってたんですが・・・
結構小さくて 袋をセット
しても、結局は そこが一杯になったら 出してその辺に置くわけで、意味無いなー
と 全然使ってなかったのであります。 コレも あんまり千趣会のと変わらないかなー
そんなに 大きく見えないなー。一応容量は33Lって書いてたけどなぁって
思いつつ、千趣会のやつと 並べてみました。 私の目が節穴でした・・・
全然 高さも 大きさも ちゃうねー。 やっぱり結構大きいんだわってことで
まぁ 買った意味があるはず・・・。
今の段階では置く場所がビミョーですが、ちゃんと片付けてフィットさせたいと
思いますよ。
後 この店でも一つ欲しいものを見つけて買ったものってのはコレであります。
ココ すごーい ティッシュボックスケースが充実してて 布系って汚れそうだしなー
って 思ってたらビニールっぽくて濡れても平気ってのがあったんでそれにしました。 ウッド調らしいっす。
届いた時はぺったんこ。ちょっとビニル臭かったかな。 セット終了。
おっ ちょっとええ感じになった?って感じでー。
一人暮らししてた時に 木の スライドしてはめる くまの絵が描いたやつを
雑貨屋で買ったことあったんですが、若干重いし、めんどがりなんで、
はめなくなりましたねー。
まぁ コレはマジックテープみたいなので ちゃんと 次も はめるかなー。
と ゆーわけで、最近届いたのはこんな感じですが・・・
後は おせちと クリスマスケーキがまだでー・・・。
そろそろ注文したい。
もぉ おととし高島屋で頼んだ しょうざんのでいいかなー なんて思ったんですが
まぁまぁやったしー (おととし注文したおせちの画像はコレー)
で、今年はしょうざんの コレでいこうかなー と。でも、こないだデパート見たら
そっちのもいいかなーって 揺れてるところです。
今度のお正月は 自力で作らなさそうやから、予算は多めで21000円位を
予定してますー。(って 世間よりは少な目かなー。大人4~5人+子ども二人だしー)
もぉ みなさんは色々決めたんでしょーか。
*****
★ おまけ ★
キョンは 結構 かわいくない冷めたところがあるヤツで(あ 知ってた?) そんなんやったら サンタさんがプレゼントくれないよーっっっ
って
脅かしても いいよー。べつにー。キョンちゃんち おもちゃ いっぱいあるしー
とか 言っちゃうわけで・・・ でも、みんながもらって キョンちゃんだけ もらえないと イヤでしょー?
とか 聞いても べつに いいよー なーんて 言いなさる・・・。 それとか
もぉ そんなんやったら、キョンちゃんは おいていーこーっっ
おかーちゃんだけ 行って来るからねッッ いいのっっ って 聞いても
うん まっとくー とか 言っちゃうし・・・ 怒りがいが無いところもあるんやけど
やっぱり 子どもなので・・・
こーゆーのをスーパーで 見つけると コレ サンタさんが くれるおかしやなー なんて 言ったり、機嫌がいい時は
何もらうのー? って聞くと ゲキレンジャーの何かをもらう とか言ったりするので
ありましたー。クリスマスプレゼントも 悩みますねー。 下記 ランキングは、ちょっと上がって40位前後
いつも いつも押してくださって感謝です 今日も よろしかったら お願いしますぅ
では では またー
※ただ今 暫定的にコメント確認後表示 にしてますが、
まめに 見るようにしますので お気軽にコメントください ↓ クリック していただけると すっごく 元気が出ますー。
人気ブログランキング