
いう電話がかかってきました。こーゆーのは、たいてい無料サンプルを請求すると
カナラズッッ かかってくるんざますよね。まぁ うっとうしくはあるのですが、
貧乏性の為 サンプルは欲しかったりするので、それを覚悟で請求したりするんざんす。

“みなみちゃんのお母様ですかー 4歳のお子様に・・・”
(むぅぅ なれなれしいわねー 歳までバレてんのか

私、勧誘の電話とかが ものっっすごっっく大嫌いなんです。

(まぁ 好きな人もあんまりいないでしょうが・・・)
私 オペレーターとか電話商売で顧客応対してた割には、家での電話はものっすごい
無愛想なんざます。仕事では、「まぁ、さようでございますかぁ

おっしゃる通りでございますぅ


などなど 話し言葉より ちょっと声も高かったりするのですが、家で 誰か分らない人からの
電話を取る時は 受話器を取っても低い声で「はい」としか言いませんから。
ほんで、向こうが「奥様でいらっしゃいますか?

「いいえっ ! 。今ぁ 誰もいませぇん。

というのが常でございます。
んでも、前に 「はいー


言われたのも、 それはそれで何かむかつきますぅ。(作戦は成功してるのに・・・?)
今日も終始無愛想だったので、向こうも何か半笑いってゆーかムカついてる感じが
電話越しに感じ取れました。
【 私の返答 】

(↑まぁ ちょっと大人としてどうかという気もしますが・・・)
更に、「これって何のリストですか?」と聞いておきました。
「まぁ それは当社独自の調査って言いますか・・・



でも、しゃぁないなー 顧客情報はどうせ漏れとるんやし、まぁ サンプルDVDはもらっとくわ。
(結局もらうんかいな)
又かかってくるみたいだけど、“無理にとは言わん”とのことだし、よかろう。
今度かかってきたらビシッ


自分の子どもくらい教えるのはチョチョイのチョイざますのよ。 おととい きやがれぃッッ」
(そこまで言わんでも・・・

********

英語を習い始めた中一か中二の時、英検4級受けたざます。

( ) に当てはまる語群を east(東), north(北) ,south(南) , west(西) から選ぶんですけどー。

(ザ サン ライズィズ イン ザ イースト アンド セッツ イン ザ ウェスト)
しかし、私の思考回路では この文は、下記のように解読されました・・・





ほんだらぁ 正解は ソースかねー。おソース。正解はsouthやっっ。 (それはsauce)”
私の訳はこうなるわけです。

まぁ その時4級は受かったので、あながち間違いでは無かったのかも・・・。
んなわけあるかぃぃぃっっ



何や“アリ喰い虫”に関するトピックスが出題されてました。
アリ喰い虫は anteater アント・イーター
【アリ(=アント)を食べる(eatする)もの eater(イーター)】 って事だと思われますが
私、又この単語がわかりませぬでした

文脈からわかれよ アリの単語くらいわかれよっっ て感じなんすけど・・・
まぁ 訳は頑張ってしたざんす。

(まんま カタカナざんす。“アントイーター”とすら読めなかった・・・一応 文章だけ偉そう)

まぁ でも、その大学も受かってたのであながち間違いでも・・・
もう ええっちゅうねんっっ

あ しかし、おばの“auntアント”と間違えなくて良かった。てへ。
ほんまに外大か

まぁ 私 スペイン語学科ですから セニョリータ

********
こんな親で、子どもが英語出来るようになるわけないべ。
