goo blog サービス終了のお知らせ 

百戦錬磨を目指す日記

140文字じゃ表せない乙女ゲーやアニメの感想をぶちまけるブログ。ネタバレしかないので注意
ツイッター→@minadzuk

水無月の好きな乙女ゲームOP ver.2

2017-01-25 07:52:38 | 乙女ゲー
最近の乙女ゲームのOPってすごいですね!!!!
以前みたいな、キャラクターを紹介してスチルをチラ見せするだけじゃない!!
動くしきらきらしてるし、超かっこいい!
きっかけはやっぱりVitaという機器にあると思います。


Code:Realize〜創世の姫君〜
スチームパンクな世界観が最高にかっこいいです。キャラの見せ方も最高。ルパンが帽子で目線を隠す様子が最高にエロいです。
曲も機関車の匂いがするような、パワフルでかっこよくて素敵です。

SWEET CLOWN~午前三時のオカシな道化師~
ワルツ調の曲に思わず踊りたくなります(踊れない)
キャラクター紹介がほの暗くホラーで、ムービーも全体的にメルヘンホラーチックです。
ダークでホラーでメルヘンな世界観がよく表現されている大変素晴らしいOP

BAD MEDICINE
曲が最高にイカれてかっこよくて好きです。
ムービーもブラックな世界観をよく表現していてかっこいいのですが、何度も見ると同じイラストの使い回しで見飽きてしまうのが欠点ですね。

Collar×Malice
曲が最高にかっこいいです。
ムービーもどこかハードボイルドな雰囲気が素敵ですが、もうちょっとスピード感があってもいいのでは思ってしまいます。

DAME×PRINCE
スマホアプリのOPです。
スマホアプリと侮るなかれ、完成度高いです。ヒロインちゃん可愛い。ヴィーノ愛してる。
別にヴィーノをこよなく愛しているから好きというわけではなくて、高い完成度、ユニークな世界観の表現、キャラの見せ方どれも素晴らしいです。

数乱digit
バトルの熱い雰囲気が伝わってわくわくする素敵なOP
中二チックな世界観も最高ですよね!!

鏡界の白雪
独特なイラストがギラリと光る中毒性のあるOP
曲もムービーも、どこか壊れた世界観をよく表現していて素敵です。

死神と少女
最初の十夜お兄ちゃんの語りで涙が止まりません。
ゲームを終えてから好きになったOPです。
暗くて幻想的な世界観をよく表現されています。

大正×対称アリス
アリス可愛い。
メルヘンで童話チックな世界観がよく表現されていますが...大正要素どこだ?

悠久のティアブレイド
SFに興味はないんですけど、このゲームはいつかやろうと思います!
美しく儚いイラストに、ダークで切ない歌声が染み渡る、心に響くOPです。

7'scarlet
今までの乙女ゲームのOPの概念を覆すOP。
なんと、登場キャラクターが最後の一瞬しか出ない!それまで現実ムービーっていうんですかね?それがハイセンスに流れています。
多分イラストがうたプリと同じ人だからあまりキャラをプッシュするとそっちと勘違いされるから出さなかったのかなって思ったんですけど、いやー本当にかっこいい。


他にもいろいろあるんですけど、どれも本当に完成度が高いですよね~!
スタスカの春VitaのOPも相変わらずの完成度で!!
最近は乙女ゲームがあまり出なくなったのでかなり寂しい(でもスマホアプリたくさんやってるから大変)んですけど、これからもこのジャンルには頑張ってもらって素晴らしいOPをこれからも作って欲しいですよね!
あ、でもこれから遙かなる時空の中で3が出るのでかなり期待しています!

死神と少女の余韻

2017-01-19 23:17:32 | 死神と少女
全員攻略してから大体半年?ぐらい経ちました。
日を経るごとに私の中の幻想がリアルを増して日常を侵すようになりました。このゲームすごすぎです。
このゲームをしてから「幻想とはなにか」「私の中にある気持ちは実像か、幻想か」「幻想を打ち砕く」等、哲学のようなテーマの中をぐるぐると巡っています。
そのくらい、幻想に取り憑かれるゲームでした。

そしてゲームをやったときには分からなかった遠野十夜お兄ちゃんの魅力...私の中の死神が息をし出しました
十夜お兄ちゃんが愛しくてしんどいんですよ。
主人公に対してとことん優しい。自分は主人公のために消えるべきであるけれど、主人公がそうさせない。
主人公と共にいたい、主人公から離れなければ...この矛盾の中で、一番主人公が幸せであるような選択肢をいつも選んでくれるのが十夜お兄ちゃんです...

最後は2人、現実の世界を捨て、幻想の世界で永遠を生きることになります。
幻想の世界は2人を祝福し鐘が鳴る...神秘的なエンドです。

私に兄はいないんですけど「お兄ちゃん...お兄ちゃん、お兄ちゃん、お兄ちゃん...」と呼んだら来るような気がしてそう心の中で念じてしまうんですね。そのくらい十夜お兄ちゃんが好きです。そしてこの想いは幻想です。

死神と少女はなんて残酷なゲームなのでしょうね...
プレイヤーに対して、「今貴方が抱いた恋心なんて幻想にすぎないぞ」と言われ、時間差で同じ攻撃で殴ってくる、そしてこの想いは他のゲームでも後を引きずる的な...
そして「現実を生きろ」という暗なるメッセージ...
まあゲームの世界に生きていくんですけどね!!!

クリアしても何度もやりたくなるゲームでした。