goo blog サービス終了のお知らせ 

百戦錬磨を目指す日記

140文字じゃ表せない乙女ゲーやアニメの感想をぶちまけるブログ。ネタバレしかないので注意
ツイッター→@minadzuk

ハーヴェステラ レビュー

2022-11-17 12:36:04 | ハーヴェステラ
クリア後要素もだいぶやり込んだので、レビューをば。

良かった点
・農作業がめっちゃ楽しい…レイアウトとか、何の作物植えようかとか、何を加工しようかとか、どうすればお金を効率よく稼げるのかとか考えるのが楽しい。もちろん単純な農作業も楽しいですし、妖精の力を借りればかなり効率よく農作業できます。
・パートナーシップが強制ではない…てっきり妖精オーダーに入ってるのかと思っていたのですが、パートナーを作っても独身でいてもいいというのはかなり自由度があっていいですね!ちなみに私はハイネとアジールくんとブラッカとパートナーになりました!飽きたら回していこうと思っています!
・ストーリーが素晴らしい…農作業やりたいけどストーリーが気になって仕方がない!!!って状況になりました!本当に読み応えがあって面白かった…
・音楽がいい…ずっと聞いていたいです。世界観に合っているとも思います。
・個性が豊か…キャラの個性が際立ってますね〜!どのキャラも欠けてはいけない。何より主人公のキャラがいいwww
・グラフィックが美しい…景色はもちろん、料理、魚等…あと魚や料理の説明文が面白いですよねw
・サブクエストが充実している…泣けるのから笑えるのまで幅広く、どれも素敵でした。単純に世界を救うだけじゃないのがいいですね。
・スタミナ管理にやりごたえがある…ご飯を定期的に食べて回復させたりとか、考えさせられるので楽しかったですね!
・カレノイドが楽しい…高レベルダンジョンです。ドロップアイテムも貴重なものばかりです。
・マップが分かりやすい…探索初心者でもやり易いように配慮されているんじゃないかなって思います。
・やり込み要素が多い…クリアした後でもガッツリ遊べますね!

微妙な点
・恋愛イベントについて…賛否あるんですけど、全然甘くないです。なんなら結婚生活も甘くないです。私は恋愛脳なので、もうちょい甘いのが欲しかったような、世界観的にこのままで良かったような、複雑な気持ちです。
ただ、結婚後の台詞はもっとあっても良かったんじゃないかな。表情の差分も見たいし。私はハイネの太陽のような笑顔が大好きなんだ…

あまり良くないなと思った点
・ジョブが多すぎる…使い分けするの凄く難しいです。
・属性が多すぎる…光闇火風水土ぐらいなら覚えられそうなんですけど、多すぎて全然覚えられない上に敵の属性とか考えると難しいです。
・敵の弱点属性が解りづらい…特に1回しか戦わないボス。1回しか戦わないのに上手く弱点突けるわけがない。1回死ねってか。
・敵が主人公ばかり狙ってくる…特にFEAR。味方なんて盾にもならない。

総評
★★★★★
満点です!!ちょっと不満はありますけどそれを補うほど面白い要素ばかりでした!
しかも開発陣も「何年も続くコンテンツにしたい」って仰っていたので次回作にも大期待です!!

ハーヴェステラクリア(ネタバレあり)

2022-11-15 12:01:02 | ハーヴェステラ
多大なネタバレがあるのでご注意ください!!

シリアスなのは体験版で分かっていたけれどこんなにSFになるとは思ってなかった。なんて言うか…全身でSFを感じていた。普段SFやらないからすっごい新鮮だった。

私頭悪いので、あまり理解出来てない部分があるのですが、拙い要約で良ければ是非ネタバレ読んでいってください!

キーパーソンはアリアかなって思ってたんですけど、ビンゴでしたね!超重要人物でした。
今私達が住んでいる地球をガイアと呼びます。ガイアでは突如レッドクイーンと呼ばれるシーズライトが出現、そこから噴出されるガイアダストにより人類は絶滅の危機に瀕していました。それを防ごうとしたのはアリア達科学者。
しかし滅亡を防ぎきれなかったガイアの人々は全ての知能を魔族(人類が作った、人類のために働く知能の結晶体)に託し、冬眠することに。
そこで魔族達はガイアをコピペすることにします。ここで生まれたのがリガイアという、主人公が目覚め、アリアが飛ばされた世界です。アリアがなぜリガイアに飛ばされたのかは忘れましたが、アリアは未来から来たのではなく、過去の別の星から来たのですね。
で、コピペしたリガイアではガイアダスト(死季)なんて起こる予定も無かったのですが、魔族の知能を超えて死季が発生、リガイアも滅亡の危機に晒されます。
そんな中魔族が出した結論は楽園計画(曖昧)。人を無害な空間に入れて閉じ込めるというもの。まあ鳥籠ですよね。
そこで選択を迫られるのが、唯一のガイア出身であるアリア。冬眠してるガイア人を残すか、今ここで生きているリガイア人を残すか。
そんなアリアを殴って説得、すると選択権は主人公に移されます。
ここで選択を間違えるとBADエンドになりますw
選択しないを選ぶと、死季を無くすための旅に出ることになります。
そして真実が明かされます。
人類の意識の集合体を体現するために造られたガイアの核(確か)の少女ガイアは、人間の深層意識の中に人類の夢「滅亡したい」を感じ取り、それを叶えるためにガイアダストなるものを作り出したんだとか。(それがなぜリガイアにもいるのかは忘れました)
人類の希望は滅亡だったなんて、なんていうか…納得できる部分と切なくなる部分がありますよね。誰もが一度は「死にたい」と思ったことがあると思うのですが、きっとそういうことですよね。
そしてガイアを殴って消して、世界は平和になるのでした、という話でした。
む…難しい…
世界が平和になったあと、主人公の正体が明かされます。主人公はなんとガイア人の魂(?)をリガイア人の空の器に移したもの、つまり「私」です。ここ、ちょっぴり感激しましたw

いろんな部分を端折りましたが、メインストーリーはこんな感じでした。すっごい面白かった…
で、めっちゃSFだった…
叶うならば自分の目でストーリーを体感してもらいたいですね!

ハーヴェステラクリア!(ネタバレなし)

2022-11-15 11:19:48 | ハーヴェステラ
メインストーリーが面白すぎてジェットコースターで進めてしまいました…そして終わらせてしまいました…
本当に面白かった…だからもっとスローライフを楽しめば良かった…かなり後悔

めっちゃ泣きました…サブクエストストーリーに!!!メインストーリーも切なかったりするんですけど、まあ在り来りだなと。だから泣けはしなかったんですけど、サブクエストストーリーですよ!!!こっちも在り来りなネタばかりなんですけど、だからこそ人と人の繋がりが温かくてじわ〜っと涙腺にきました…何度泣いたか分からない

世界が平和になったので今は農業とか素材集めやったりとかしてるんですけど、パートナーシップ、誰と結ぼうかな…と悩んでるところです。みんないい人で。とりあえず全員と結んでストーリーは読むつもりでいます。

ほんと神ゲーだった…私の中に一生残るゲームになりそうです。

ハーヴェステラ

2022-11-08 13:05:08 | ハーヴェステラ
めちゃくちゃ面白いです!時間がどろどろと溶けていく…
やることが本当に沢山あって、何をしたらいいのか分からなくなるくらいです!
しかもストーリーがめっちゃいい!!メインストーリーはもちろんのこと、サブクエストのストーリーもめっちゃいい!感動するものから笑えるものまで幅広いです!
あと主人公が面白すぎますwww選択肢がユニークで好きです!
それと体験版の感想で「ボイスがない」って文句言ったけど本当にごめんなさい、めっちゃ喋ります!バトル中とか、すれ違う時とか!


キャラ紹介(公式以上のネタバレなし)

アリア
未来から来た少女。とっても頭がいい。性格は強気でツンツンしてる。
武器(ジョブ)はアサルト・サヴァン。
多分物語のキーパーソン。

イスティナ
孤児院で先生をしている影のある美女。
武器(ジョブ)はシャドウ・ウォーカー。私のメインジョブです。

エモ
酒場で歌姫をやっている少女。初めは喋っていることが分かりません。
武器(ジョブ)はヴォークリンデ。

シュリカ
季石教会で巡礼師をしている生真面目で自分に厳しい女の子。
武器(ジョブ)はピルグリム。多分使いこなせばめちゃくちゃ強いと思います。

ディアンサス
全身が鎧で出来ている、魔族と呼ばれる存在。性別は姉御…?何かと頼れる存在。
武器(ジョブ)はルナマンサー。

アジール
自警団をしている少年。孤児院出身…だったはず。明るく優しく謙虚。いい子を地で行く子。マジ彼のストーリー地雷すぎて…水無月のSAN値がゴリゴリ削られていく…
武器(ジョブ)はスカイランサー。

ハイネ
推し。発明家で変わり者扱いされている。女性をよく口説く軟派な性格。とっても頭がいいし、知識量も豊富。
武器(ジョブ)はメカニック。使いづらいです。

ブラッカ
傭兵。金を払えばどんな仕事もする。クールな性格。
武器(ジョブ)はアベンジャー。銃です。

キャラも個性豊かでとってもいいんですよ〜!まじ神ゲーなので皆さんも是非やってみて下さい!!

ハーヴェステラ発売まで1週間!

2022-10-28 22:04:21 | ハーヴェステラ
ですね!
もう体験版が配信されてからずっと楽しみすぎて一日一日が長くて辛かったです!
体験版も何周したか覚えてません!

ここで公開された情報などについて思ったことを吐き出していこうと思います!

まず製品版アップデートについて
これは…テストプレイの時に問題に上がらなかったのかな?と思うようなのばかりですね…でも釣り時間の短縮は単純に嬉しいです!
フィールドマップでの移動は、トトカクを購入すれば解決するのですがそれはどうなるんでしょうか?

公開された情報あれこれ
ブレイクタイム…つまり一緒にごはんシステムですね!めっちゃ楽しそう!食べ物によって会話が変わったりイベントが見れたりするのはすっごくいいですね!
パートナーシップ…まさか結婚できるとは思わなんだ。めっちゃ嬉しいですね!ハイネが好みのどストライクなのですがブラッカもかっこいいし迷ってしまいますよね!これはデータを三つ作るしかない!

あと1週間…短いようで長いです…早くやりたいいいいい