「お許しくださあいッ!(光悦の表情)」
って言われたときはS嬢にでもなったのかと。
彼は…うーん、声優さんが合っていなかったように思った。普段有名声優ばかり使ってる乙女ゲー業界に、同じ声ばかりで刺激が感じられない・知らない人にもスポットを当てるべきと常々言ってる私がこんなこと言うのもあれだけど、平川大輔さんならもっとはまって上手に演じて下さるんだろうなと思ってしまった
で、全く関係ないけど、彼の√に入った途端セイン(神谷浩史)がしゃべる度ゲームがフリーズ…5回再起動して、ソフトを磨いてもだめ…中古ばっか買ってる天罰が下ったか…
泣く泣く神谷さんのボイスをoff…神谷さんに嫌われた…
湊さんはとっても真面目で天然で優しい…それが世間知らずに拍車をかける。
当たり屋に当てられて、真剣に相手を心配し、様子がおかしいことに気づいて
「これは罠です!」
当たり前だろ!!笑ったね。
押しに弱いのもあって学校祭のクラス委員…だったかな?を任される(押し付けられる)周りの人は「こいつで大丈夫?」ってひそひそしてる。だったら自分がやれよ!決まったことに文句付けるなよなー。人間のこういうところ大ッ嫌い。
で、湊さんはめっちゃ頑張ったんだけどクラスの会計担当の人がミスをして予算が間に合わず、その責任は湊さんに取らされ…湊さん可哀想…でも彼らの出店するものが「ドーナツ」なものだから、緊迫してるのに笑えるw
極めつけは、なんとか売上を上げないと来年がやばいことになる…そんなときに完璧(自称)な俺様緋(私の天敵)が言った言葉
「学校祭当日の晩飯はドーナツだ」
腹抱えて笑った。自分さえ良ければいい緋のカリスマ的成長とかログアウトするぐらいシュールだった。「売上に貢献してやる」うっはww緋さん優しww緋のww口からwwドーナツwww
彼の√で重要になってくるのが、彼の秘書ミゼラさん。異世界で何度も会うからお友達になるのだけれどこの人がめちゃくちゃかっこいいの。めっちゃ好み。真面目で堅い、声が小さい、男声女性声優!!!なぜ攻略できないし…メインは湊さんなのに心はミゼラさんに持っていかれた。ごめんね、湊さん。
湊さんの√に入ると、ミゼラさんは辛そうにしてる。実はミゼラさん男として育てられた女(^q^)湊さんが好きになってしまってその想いを隠していたのに、何処の馬の骨とも知れない主人公にあっという間に奪われてしまったから辛くてしょうがない
…私は最後の最後までミゼラさんは主人公に恋をしてしまって主である湊さんに申し訳ないと思って悩んでいたのかと思っていたよ。はっはっはお目出度い脳みそだな
で、失恋したミゼラさんを励まそうとセインが現実世界の主人公の元へ遊びに来る。
…わざわざ恋敵のところへ連れていくセインさんまじ鬼畜
それで服を買うって話になるんだけどこの時にね!ミゼラさんに口説く真似をされるの!!!そのまま股開きたくなるぐらい素敵だった!!!抱いて!!!
ほんと湊さんなんてどうでも良くなるぐらいミゼラさん素敵…
えっと、なんの話だっけ…そうそう、湊さんの話。
慣れないパーティーに出席して疲れた主人公と湊さんが湖畔でいちゃいちゃするわけですよ。主人公が湊さんの膝で眠ってしまう。それをうっかりミゼラさんが見てしまう。
湊「可愛い寝顔でしたよ。貴方もご覧になったでしょう?」
湊「ミゼラも隣に来ては如何ですか」
湊さんの天然生殺し
そして深く傷つくミゼラさん。そこをハーデフに取りつかれる
その後、湊さんのところへ主人公が訪れる。しかし湊さんはいなく、ミゼラさんしかいない
二人っきりきたこれええええええええ!!!!このままミゼラさんに抱かれて主人公も湊さんも傷つけてしまえよ!!!!てかミゼラさん抱いてえええええこのまま寝取ってええええええええええ←ミゼラさんは主人公に惚れていると思い込んでいた
だけど違って主人公を騙し、湊さんの治める国を乱してその罪を主人公に被せ、湊さんの主人公への不信感を深めようとした。まじ策士
この時、愛するミゼラさんからも住民からも責め立てられていい感じに胃がキリキリと締め上げられたねw
だけど湊さんは主人公を信じてくれた。
その後ミゼラさんはハーデフに連れていかれて、主人公の力でミゼラさんを救い、ハーデフを封印してgoodend。
主人公の力は命を対価としてしまう。必ず死ぬことがわかっていてなぜ王妃候補なのか…そのまま聖女でいいじゃんか。その辺がよくわからない
このハーデフと戦っているとき。主人公と湊さんがピンチに陥ったときに別の人の魔法がハーデフを攻撃する。そこのやりとり
ハーデフ「誰だ」
緋「俺だ」
なぜか笑ったねwwかっこよく登場したのにwwこのあと暇を持て余した神々の悪戯が始まりそうでwwwなぜだろう大嫌いなはずなのに出る度笑いを誘われる…もしかして恋?(違)
badは気持ちいいぐらい不快だった!!
ハーデフに操られた湊さんが主人公を傷つけてしまう。意識が戻ったときその事実に深く悲しみ、もう二度と主人公を傷つけないように…と自分の中の主人公の記憶だけ消してしまう。
ハーデフとの戦いから長いこと眠っていてやっと目が覚めた主人公は湊さんが無事かどうか確かめに行く。
湊「えっと…あなたは誰です?…あなたは私を知っているようですが…」
きたあああああああああああああ!!!!虚しい!!悲しい!!辛い!!
主人公のことを思い出そうとすると酷い頭痛に襲われる…そのとき奥からミゼラさんが出てきて湊さんを看病する…ミゼラさんgoodendじゃないですか!まあミゼラさんはそんな湊さんや自分の弱さが引き起こした厄災に酷く落ち込んではいたが…
主人公と私気持ちがシンクロ。主人公が発狂しそうになるところを、グリュードさんに無理矢理眠らされる。
セイン「起きても辛い現実は変わらないわ…」すごく身に染みる素敵な台詞。
私だったらそのまま眠り続けるね
次はイヴァにしようと思っていたけれど
予想以上に緋が面白いので彼に特攻!
って言われたときはS嬢にでもなったのかと。
彼は…うーん、声優さんが合っていなかったように思った。普段有名声優ばかり使ってる乙女ゲー業界に、同じ声ばかりで刺激が感じられない・知らない人にもスポットを当てるべきと常々言ってる私がこんなこと言うのもあれだけど、平川大輔さんならもっとはまって上手に演じて下さるんだろうなと思ってしまった
で、全く関係ないけど、彼の√に入った途端セイン(神谷浩史)がしゃべる度ゲームがフリーズ…5回再起動して、ソフトを磨いてもだめ…中古ばっか買ってる天罰が下ったか…
泣く泣く神谷さんのボイスをoff…神谷さんに嫌われた…
湊さんはとっても真面目で天然で優しい…それが世間知らずに拍車をかける。
当たり屋に当てられて、真剣に相手を心配し、様子がおかしいことに気づいて
「これは罠です!」
当たり前だろ!!笑ったね。
押しに弱いのもあって学校祭のクラス委員…だったかな?を任される(押し付けられる)周りの人は「こいつで大丈夫?」ってひそひそしてる。だったら自分がやれよ!決まったことに文句付けるなよなー。人間のこういうところ大ッ嫌い。
で、湊さんはめっちゃ頑張ったんだけどクラスの会計担当の人がミスをして予算が間に合わず、その責任は湊さんに取らされ…湊さん可哀想…でも彼らの出店するものが「ドーナツ」なものだから、緊迫してるのに笑えるw
極めつけは、なんとか売上を上げないと来年がやばいことになる…そんなときに完璧(自称)な俺様緋(私の天敵)が言った言葉
「学校祭当日の晩飯はドーナツだ」
腹抱えて笑った。自分さえ良ければいい緋のカリスマ的成長とかログアウトするぐらいシュールだった。「売上に貢献してやる」うっはww緋さん優しww緋のww口からwwドーナツwww
彼の√で重要になってくるのが、彼の秘書ミゼラさん。異世界で何度も会うからお友達になるのだけれどこの人がめちゃくちゃかっこいいの。めっちゃ好み。真面目で堅い、声が小さい、男声女性声優!!!なぜ攻略できないし…メインは湊さんなのに心はミゼラさんに持っていかれた。ごめんね、湊さん。
湊さんの√に入ると、ミゼラさんは辛そうにしてる。実はミゼラさん男として育てられた女(^q^)湊さんが好きになってしまってその想いを隠していたのに、何処の馬の骨とも知れない主人公にあっという間に奪われてしまったから辛くてしょうがない
…私は最後の最後までミゼラさんは主人公に恋をしてしまって主である湊さんに申し訳ないと思って悩んでいたのかと思っていたよ。はっはっはお目出度い脳みそだな
で、失恋したミゼラさんを励まそうとセインが現実世界の主人公の元へ遊びに来る。
…わざわざ恋敵のところへ連れていくセインさんまじ鬼畜
それで服を買うって話になるんだけどこの時にね!ミゼラさんに口説く真似をされるの!!!そのまま股開きたくなるぐらい素敵だった!!!抱いて!!!
ほんと湊さんなんてどうでも良くなるぐらいミゼラさん素敵…
えっと、なんの話だっけ…そうそう、湊さんの話。
慣れないパーティーに出席して疲れた主人公と湊さんが湖畔でいちゃいちゃするわけですよ。主人公が湊さんの膝で眠ってしまう。それをうっかりミゼラさんが見てしまう。
湊「可愛い寝顔でしたよ。貴方もご覧になったでしょう?」
湊「ミゼラも隣に来ては如何ですか」
湊さんの天然生殺し
そして深く傷つくミゼラさん。そこをハーデフに取りつかれる
その後、湊さんのところへ主人公が訪れる。しかし湊さんはいなく、ミゼラさんしかいない
二人っきりきたこれええええええええ!!!!このままミゼラさんに抱かれて主人公も湊さんも傷つけてしまえよ!!!!てかミゼラさん抱いてえええええこのまま寝取ってええええええええええ←ミゼラさんは主人公に惚れていると思い込んでいた
だけど違って主人公を騙し、湊さんの治める国を乱してその罪を主人公に被せ、湊さんの主人公への不信感を深めようとした。まじ策士
この時、愛するミゼラさんからも住民からも責め立てられていい感じに胃がキリキリと締め上げられたねw
だけど湊さんは主人公を信じてくれた。
その後ミゼラさんはハーデフに連れていかれて、主人公の力でミゼラさんを救い、ハーデフを封印してgoodend。
主人公の力は命を対価としてしまう。必ず死ぬことがわかっていてなぜ王妃候補なのか…そのまま聖女でいいじゃんか。その辺がよくわからない
このハーデフと戦っているとき。主人公と湊さんがピンチに陥ったときに別の人の魔法がハーデフを攻撃する。そこのやりとり
ハーデフ「誰だ」
緋「俺だ」
なぜか笑ったねwwかっこよく登場したのにwwこのあと暇を持て余した神々の悪戯が始まりそうでwwwなぜだろう大嫌いなはずなのに出る度笑いを誘われる…もしかして恋?(違)
badは気持ちいいぐらい不快だった!!
ハーデフに操られた湊さんが主人公を傷つけてしまう。意識が戻ったときその事実に深く悲しみ、もう二度と主人公を傷つけないように…と自分の中の主人公の記憶だけ消してしまう。
ハーデフとの戦いから長いこと眠っていてやっと目が覚めた主人公は湊さんが無事かどうか確かめに行く。
湊「えっと…あなたは誰です?…あなたは私を知っているようですが…」
きたあああああああああああああ!!!!虚しい!!悲しい!!辛い!!
主人公のことを思い出そうとすると酷い頭痛に襲われる…そのとき奥からミゼラさんが出てきて湊さんを看病する…ミゼラさんgoodendじゃないですか!まあミゼラさんはそんな湊さんや自分の弱さが引き起こした厄災に酷く落ち込んではいたが…
主人公と私気持ちがシンクロ。主人公が発狂しそうになるところを、グリュードさんに無理矢理眠らされる。
セイン「起きても辛い現実は変わらないわ…」すごく身に染みる素敵な台詞。
私だったらそのまま眠り続けるね
次はイヴァにしようと思っていたけれど
予想以上に緋が面白いので彼に特攻!