私はショタが好きだ。弟には「お姉ちゃんはショタコンが好きなんでしょ?」って言われたけどそうじゃない。ショタコンは私であって好きなのはショタなんだ!!!
オタクはこの違いがよくわかるらしいが、そういうのに興味のない人はショタとショタコン、ロリとロリコン、シスとシスコンの違いがわからないらしい
声高々にショタが好きだって言っているのに、ゲームやアニメで最萌がショタになったことってほんと少ない
ショタってさ、子供らしく元気で天真爛漫、明るく純粋で無邪気、我が儘、感情の起伏が激しいってのが鉄板でそこが魅力だと思うのですが、私はこういうキャラ嫌いです(え)
見た目は幼い方がいいんだ、だけど中身は仙人が如く悟っていてほしい…
だからどのゲームやアニメでも一番大人っぽい人に落ちる。それでもショタが好きなんだ!!!
私にとっての至高のショタは遙かなる時空の中で3の平敦盛さんです。
体は発展途上で小さく、顔立ちも幼い。でも暗くて優しくて品があって卑屈でネガティブで感情を抑え込んでいて人を寄せつけようとしないし自分を卑下する…悪口言っているようにしか見えないと思うが絶賛しているのである。
こんな幼いのに色々抱え込んだせいで精神が大人にならざるを得なくなったというか、こんな幼いのになんて達観していらっしゃるんだ…(涙目)とその小さい両手を包み込んで差し上げたい
次点にときめきレストランの神崎透くん。
彼はショタなのかわからないんだけど、一番見た目が幼く体も小さいからきっとショタ枠。
初見で惚れて今でも最萌えな私の中では珍しいタイプ
生意気で口が悪く、多分ちょっと頭足りない。
私は品が良くて賢い人が好きなはずなのに彼はその真逆を行っているのに溢れる愛が止まらない
why?なぜ?
次点2、雨宮久遠くん。
BF(仮)のキャラです。ショタ…なのだろうか?
始めはまあショタの鑑ですよ。無邪気でいたずら好きで純粋で子供っぽくて腹立つーって思っていたんですけどね、なんだか様子がおかしいんですよ。
彼が懸命に隠そうとしている深すぎる秘密を知ったとき、私は彼に落ちていた――――
腹立ったショタ、ヒナタ
夢王国と眠れる100人の王子様のキュート属性の、おもちゃの国の王子様です。
ストーリーの大筋に加わってきます。
典型的なショタです。小さい、幼い、可愛い、明るくって天真爛漫で純粋で喜怒哀楽が激しい。
眠りから目覚めさせた第一声「もう、パスカがちゃんと守ってくれないからいけないんだからね!」…は?
そして彼の国に人は少ない…街を歩いているのはおもちゃばかり…なぜ?→「おもちゃになるとねえー感情がなくなって、ユメクイに襲われなくなるんだよお!」→それについて批判されると→「ぼくはちゃんと国を守ろうとしたんだもんッ!」涙目
おま…泣けばいいと思ってんじゃねえぞクソガキ…
主人公が気に入って勝手に簡単にベッドに潜り込んだりね、あざとすぎて腹たったわ。子供だからってなんでも許されると思うなよ…
極めつけは彼の個別ストーリーでのセリフ
「ぼくはねー欲しいって思ったら何でも手に入るんだよおー不思議だよねえ!でねえ!今ぼくが一番欲しいのはねえ、君なんだよお!」
…ふっざけんなよ…と拳を奮わせずにはいられなかったです。てめ…お前の我が儘でどれだけの人が苦労してるかわかってんのか…?パレドゥレーヌだったら暗殺してるぞ
でさ、私の大好きな漫画の天辺に立つテニスの王子様…こいつらはショタなのだろうか?
私が彼らに出会ったのは小学生の頃…中学に上がり学年が上がる度に「○○と同級生になれちゃったッ///」って思っていたが、10年経った今思うのは「こいつらが年下な気がしない」です。
オタクはこの違いがよくわかるらしいが、そういうのに興味のない人はショタとショタコン、ロリとロリコン、シスとシスコンの違いがわからないらしい
声高々にショタが好きだって言っているのに、ゲームやアニメで最萌がショタになったことってほんと少ない
ショタってさ、子供らしく元気で天真爛漫、明るく純粋で無邪気、我が儘、感情の起伏が激しいってのが鉄板でそこが魅力だと思うのですが、私はこういうキャラ嫌いです(え)
見た目は幼い方がいいんだ、だけど中身は仙人が如く悟っていてほしい…
だからどのゲームやアニメでも一番大人っぽい人に落ちる。それでもショタが好きなんだ!!!
私にとっての至高のショタは遙かなる時空の中で3の平敦盛さんです。
体は発展途上で小さく、顔立ちも幼い。でも暗くて優しくて品があって卑屈でネガティブで感情を抑え込んでいて人を寄せつけようとしないし自分を卑下する…悪口言っているようにしか見えないと思うが絶賛しているのである。
こんな幼いのに色々抱え込んだせいで精神が大人にならざるを得なくなったというか、こんな幼いのになんて達観していらっしゃるんだ…(涙目)とその小さい両手を包み込んで差し上げたい
次点にときめきレストランの神崎透くん。
彼はショタなのかわからないんだけど、一番見た目が幼く体も小さいからきっとショタ枠。
初見で惚れて今でも最萌えな私の中では珍しいタイプ
生意気で口が悪く、多分ちょっと頭足りない。
私は品が良くて賢い人が好きなはずなのに彼はその真逆を行っているのに溢れる愛が止まらない
why?なぜ?
次点2、雨宮久遠くん。
BF(仮)のキャラです。ショタ…なのだろうか?
始めはまあショタの鑑ですよ。無邪気でいたずら好きで純粋で子供っぽくて腹立つーって思っていたんですけどね、なんだか様子がおかしいんですよ。
彼が懸命に隠そうとしている深すぎる秘密を知ったとき、私は彼に落ちていた――――
腹立ったショタ、ヒナタ
夢王国と眠れる100人の王子様のキュート属性の、おもちゃの国の王子様です。
ストーリーの大筋に加わってきます。
典型的なショタです。小さい、幼い、可愛い、明るくって天真爛漫で純粋で喜怒哀楽が激しい。
眠りから目覚めさせた第一声「もう、パスカがちゃんと守ってくれないからいけないんだからね!」…は?
そして彼の国に人は少ない…街を歩いているのはおもちゃばかり…なぜ?→「おもちゃになるとねえー感情がなくなって、ユメクイに襲われなくなるんだよお!」→それについて批判されると→「ぼくはちゃんと国を守ろうとしたんだもんッ!」涙目
おま…泣けばいいと思ってんじゃねえぞクソガキ…
主人公が気に入って勝手に簡単にベッドに潜り込んだりね、あざとすぎて腹たったわ。子供だからってなんでも許されると思うなよ…
極めつけは彼の個別ストーリーでのセリフ
「ぼくはねー欲しいって思ったら何でも手に入るんだよおー不思議だよねえ!でねえ!今ぼくが一番欲しいのはねえ、君なんだよお!」
…ふっざけんなよ…と拳を奮わせずにはいられなかったです。てめ…お前の我が儘でどれだけの人が苦労してるかわかってんのか…?パレドゥレーヌだったら暗殺してるぞ
でさ、私の大好きな漫画の天辺に立つテニスの王子様…こいつらはショタなのだろうか?
私が彼らに出会ったのは小学生の頃…中学に上がり学年が上がる度に「○○と同級生になれちゃったッ///」って思っていたが、10年経った今思うのは「こいつらが年下な気がしない」です。