goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

昨夜の月

2013-11-18 | 月・星・雲、空
          炊事洗濯に掃除にアイロンがけ・・・
          そうかと思えばブログの更新をしたり・・仕事のPC入力をしたり・・・と掛け持ち。
          しかし後手後手の性格は今更変える事も難しくてすべてに遅れがち。
          それなのに山へ~~と思うと30分後には家を出ている素早さ!!
          好きな事は苦に思わない、そのギャップに我ながらあきれます。
        
          そんな調子なので、真面目にブログ更新しているようでいてそうではない?

          昨夜も山の帰りに月の写真を撮って来たのに山の画像はUPして月は後回し・・・
          ついに昨夜の月はUPせずに休んでしまいました~~

          もう後数時間で今日の満月が出ると言うのに今頃昨夜の月でもありませんが

       高尾駅で見た一番星                                       昨夜は十五夜でした
        


                昨日は雨も降らずきれいな十五夜の月でした。
                今宵もこのままおだやかさが続き満月の出、大丈夫そうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の高尾山

2013-11-18 | 山行
          清滝ケーブル駅前のもみじ               
         

      
              「紅葉の高尾山を行く」
           フォトチャンネルにしました。
           たくさんですのでとばしてご覧いただければ・・・

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾林道から城山へ

2013-11-17 | 山行
          琵琶滝コース~稲荷山コース~高尾林道~一丁平~城山~相模湖を歩いてきました。
          紅葉もきれいでしたがそれは後回し、ワイド画像をまとめてUPします

              この日の歩行距離12.7㎞  歩数24609

          高尾林道・左の道はふれあい館へ通じています。
          正面のケヤキのたたずまいが素敵でした~~
    

          一丁平付近の山道    
    

          城山の紅葉
    

          城山ー相模湖間の下り道
    

          間もなく相模湖町千良木バス停へ下りきります
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山から高尾山を見る。

2013-11-17 | 山行
下界の眺望はあまりよくないです~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ用アクセサリー

2013-11-17 | Weblog
           息子がカメラ用の便利グッズを持って来て取り付けてくれました。
           “ニンジャストラップ”と言う名で、その便利さは紐の長さを調節できることです
           撮らない時は紐を短くしてカメラは背にまわしておき、撮る時はカメラを前にまわして紐を長くします。
           ザックを背負っている時はカメラを前に下げますが紐の長さ調節ができるのでとても便利です

           本人、秋に富士登山をした際、
           シャッターチャンスがある度ザックからカメラを取り出す不便さを感じ、帰ってから探したのだとか。

           このほかにもベルトに下げられるワンタッチ式の物も・・・と言われたのですが
           腰は・・重みで痛くなると困るのでパスしました~~
           右端の物はコンデジ用で、ザックに取り付けられるものです。これもいただきました。

                           便利グッズをたくさんありがとうね

           
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする