ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

今年初めての蝉

2019-07-08 | 鳥や虫など

早朝から外回り、外壁下にはびこったドクダミを抜いて

そのほかはたまったゴミを小さな熊手でかき出す作業をしました

ダンゴムシばかりこれでもかというほど!!

そんなことをしていると何かが飛び落ちるような・・・

あたりをさがすと道路にいるのは蝉でした♬

きっと羽化したばかりだったのでしょうまだ緑色が残っています

こんなところじゃ車に引かれるよ  と繁みに移してやりました

 

酔芙蓉の葉裏で羽化したようです

 

ひととうり掃除が終ってもどりかけると

なんと!

階段下にさっきの蝉が来ているではありませんか

まあ、もう一度会いにきてくれたの?  と

今度はもみじの枝に移してあげました

 

 

どかかで鳴いているかな~  でもこの涼しさではねぇ??

ブログ題をどうしようかと調べたところ

初蝉・・は今年初めて聞く蝉の声のことだそうです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラノオ | トップ | 七夕飾り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年はまだ蝉の声は・・ (屋根裏人のワイコマです)
2019-07-09 10:05:52
なんせ お天道さまが顔を出さないので
セミ君たちも・・いつ出てきたらいいのやら
迷っているのかもしれません・・そんな中
元気のいい若者が・・運良く 優しい
mimozaさんのところで・・良かったですね
セミさんが大活躍できるような 天気が
ほしいですね~
可愛そうな蝉 (mimoza)
2019-07-09 15:49:45
ワイコマさん
昨日は蝉の鳴き声を聞くことはできませんでした
この涼しさではねえ
四月の気温だそうですね

短い生命だという蝉
どこかでひっそりと止まっているのかな?

コメントいつもありがとうございます☆

コメントを投稿