非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」 議会開設120年記念式典(産経新聞)
11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。
複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。
中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。
中井は万死に値する。本当なら今すぐにでも自害して然るべき暴言であり、断じて許されるものではない。中井には一刻も早く死をもって詫びをしてもらいたい。
中井は前国家公安委員長であることから、認証式において陛下から閣僚として認証されていたはずだが、皇室に対して敬意を表明できないクズならば、皇居に足を踏み入れていいわけがなく、したがって閣僚就任を辞するべきであったのは言うまでもない。
繰り返すが、この中井の暴言は万死に値する。自民党をはじめとした野党(共産、社民等を除く)には徹底的に、この男が自害するまで袋叩きにしてもらいたい。
と、感情はさておき、私には中途半端な気持ちで出席して、このような子供染みた野次を飛ばすクズ議員よりも、共産党のほうが筋は通っていて、今回の件ではまだ好感が持てた。中井は十分にクズであることが証明されたが、このバカに加え、他の半数にのぼる議員が式典を欠席したというのは、看過できない話である。
そもそもだ。議会開設120周年式典を欠席するということは、これは国民主権の原理からしても非常に問題がある。なぜならば、議会を構成する国会議員は、国民の信託によって選出されているのであり、彼らが活躍する議会の誕生を祝えないというのは、つまり国民主権を蔑にしているということを意味する。
確かに、病気等で出席ができなかった者もいるかも知れない。しかし、半数もの連中が病気で欠席しているわけがない。読売新聞によれば、民主党の連中が欠席した理由とは、「統一地方選に向けた地元会合を優先した」「陳情を受けていた」、とのことだが、前者の理由は本当にこの政党は選挙の亡者だなと思わせ、後者の理由は、どうせ陳情を受けたところで処理なんかしないくせに、といったところか。
また、何よりも解せないのが、閣僚の中にも欠席者が相次いでいたということである。確かに民主党というのは国賊ばかりなのだが、国民および国家の象徴である天皇陛下もご出席されている式典に欠席しているのは、さきほども言ったように国民に対する非礼に等しいし、何よりも、菅から閣僚は日米軍事演習が終わるまでは在京していろとの指示が出されている以上、彼らは出席しようと思えば出席できたはずだ。
にもかかわらず、閣僚という立場でありながら欠席した以上、まさに彼らには欠席したことへの「説明責任」があるのは言うまでもない。これこそ議会制民主主義の軽視である。
小沢に率いられて何百人もの大所帯で中国の国家主席様にはおべっかつかいに行くのに、自国の国家元首には何の敬意も払わない。だから民主は国賊・売国なのだ。
それにしても、自衛隊の式典において「俺は歩きたくないんだ」と言う議員がいたり、「早く座れ。座れないじゃないか」と言う議員がいたり、物理法則的に考えられない方向に吹っ飛んで車椅子で登院する議員がいたり・・・。民主党の連中というのは、頭だけでなく足腰も弱いんですね(嘲笑)。
11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。
複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。
みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。
中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。
中井は万死に値する。本当なら今すぐにでも自害して然るべき暴言であり、断じて許されるものではない。中井には一刻も早く死をもって詫びをしてもらいたい。
中井は前国家公安委員長であることから、認証式において陛下から閣僚として認証されていたはずだが、皇室に対して敬意を表明できないクズならば、皇居に足を踏み入れていいわけがなく、したがって閣僚就任を辞するべきであったのは言うまでもない。
繰り返すが、この中井の暴言は万死に値する。自民党をはじめとした野党(共産、社民等を除く)には徹底的に、この男が自害するまで袋叩きにしてもらいたい。
と、感情はさておき、私には中途半端な気持ちで出席して、このような子供染みた野次を飛ばすクズ議員よりも、共産党のほうが筋は通っていて、今回の件ではまだ好感が持てた。中井は十分にクズであることが証明されたが、このバカに加え、他の半数にのぼる議員が式典を欠席したというのは、看過できない話である。
そもそもだ。議会開設120周年式典を欠席するということは、これは国民主権の原理からしても非常に問題がある。なぜならば、議会を構成する国会議員は、国民の信託によって選出されているのであり、彼らが活躍する議会の誕生を祝えないというのは、つまり国民主権を蔑にしているということを意味する。
確かに、病気等で出席ができなかった者もいるかも知れない。しかし、半数もの連中が病気で欠席しているわけがない。読売新聞によれば、民主党の連中が欠席した理由とは、「統一地方選に向けた地元会合を優先した」「陳情を受けていた」、とのことだが、前者の理由は本当にこの政党は選挙の亡者だなと思わせ、後者の理由は、どうせ陳情を受けたところで処理なんかしないくせに、といったところか。
また、何よりも解せないのが、閣僚の中にも欠席者が相次いでいたということである。確かに民主党というのは国賊ばかりなのだが、国民および国家の象徴である天皇陛下もご出席されている式典に欠席しているのは、さきほども言ったように国民に対する非礼に等しいし、何よりも、菅から閣僚は日米軍事演習が終わるまでは在京していろとの指示が出されている以上、彼らは出席しようと思えば出席できたはずだ。
にもかかわらず、閣僚という立場でありながら欠席した以上、まさに彼らには欠席したことへの「説明責任」があるのは言うまでもない。これこそ議会制民主主義の軽視である。
小沢に率いられて何百人もの大所帯で中国の国家主席様にはおべっかつかいに行くのに、自国の国家元首には何の敬意も払わない。だから民主は国賊・売国なのだ。
それにしても、自衛隊の式典において「俺は歩きたくないんだ」と言う議員がいたり、「早く座れ。座れないじゃないか」と言う議員がいたり、物理法則的に考えられない方向に吹っ飛んで車椅子で登院する議員がいたり・・・。民主党の連中というのは、頭だけでなく足腰も弱いんですね(嘲笑)。