気の向くままに!

思いついたことを気の向くままに記載します。限定した話題はありません。

芸の貧困

2009-02-23 12:32:21 | Weblog
昔名人と言われた落語家はよせでも笑いを取り帰り道にもプッと服出すような笑いを取ったと聞いた事があります。毎年紅白歌合戦が行われます。出場する歌手の中には素人よりへたくそな歌手までいるとか居ないとかと言う話が出ていました。大衆化された芸が芸の質を落としたのか、誰もが歌手になれる時代だからか。儲けを優先するためか理解していませんが質と言う面では落ちているのでしょう。おおくの人がカラオケで歌い歌手よりもうまい人が山のように現れています。しかしプロのレベルが上がらなければ芸は死になす。死んだのも同然になります。価値が分からないと言う人もいます。そうではないはずです。芸の価値は普遍性にあり特定のファンの身が熱狂的になるものではないと言えます。芸を大切にしない芸能は何時か滅びます。能力のない物がその道に入る事は本人も見る側も苦痛です。下手であれば金を取るな払って聞いてもらうべきである。

小泉発言に

2009-02-19 20:59:55 | Weblog
小泉氏欠席なら処分検討=給付金法案の再議決で-自民・笹川氏

2009年2月19日(木)13時27分配信 時事通信

 自民党の笹川堯総務会長は19日午後の記者会見で、小泉純一郎元首相が定額給付金の財源を確保する補正予算関連法案の衆院再議決で欠席する意向を示したことについて、「考え方を直してもらうよう(細田博之)幹事長がお願いする」と再考を求める方針を示す一方、「党の方針と違えばそれなりの対応をせざるを得ない」と述べ、欠席した場合は処分を検討する考えを示した。
 笹川氏は「(2005年衆院選は)皆で頑張って勝ったわけで、郵政だけで(与党が)3分の2を取ったわけではない。野党が(参院で同法案に)賛成しなければ憲法上の規定を使わざるを得ない」と述べた。 

--------------------------------------------------------------------------
小泉元首相に同調する人が多数出れば、くしくも彼が首相になったときに「自民党をぶっつぶす」と発言したことが現実のものとなる。彼が首相を辞めてからの話になる。彼は中曽根元首相を定年制を理由に政界から国会議員を引退させた。そのことが今度は党の処分と言う形で起きるのであろうか。ただ彼はすでに引退を表明している。個人的に一度首相をやってその職を辞すれば国会議員も辞任すべきである。院政のごとく影から政治を動かし首相らしさをしても内閣に信頼性はない。

イチローの評価の違い。

2009-02-19 20:57:44 | Weblog
イチロー日米格差問題…マリナーズで「利己的」悪評価(夕刊フジ)

ダルビッシュと対戦して二ゴロに倒れたイチロー。日米の評価には、違いがあるようで…
 WBC日本代表を圧倒的なリーダーシップでけん引するマリナーズのイチロー外野手(35)。自他ともに認める日本の大黒柱だが、9年目のシーズンを迎えるマリナーズでは、「利己的でチームをかえりみない選手」と正反対の評価を受ける場面が近年目立ち始めている。どうしてこんな格差が生まれるのか。

 「イチローさんはリーダー。僕らはついていくだけ」とダルビッシュ。2006年の第1回WBCで、ヒーロー的なイメージが定着したイチローは、日米で築き上げた実績をもとに、リーダーとしての地位は揺るぎないものになっている。

 ところが、マリナーズでは、クラブハウス内やメディアからの評価は日本での印象とかなり違っている。今年メッツに移籍した元同僚の抑えエース右腕、JJプッツはマリナーズのロッカールーム内を暴露するように、地元紙シアトルタイムスのインタビュー(15日付)に答えている。

 「本当の意味でチームプレーをしていない選手がいた。とても頑固だ。みんな誰のことを話しているかわかるだろ。そのとおりさ。完全な衝突がある。頑固なんだ。(チームが勝てるかは)全選手を公平に扱うか、それとも今までやってきたように、誰かを特別扱いするかによるよ」

 プッツは誰とは具体名を挙げていないが、同紙はイチローのことだと指摘。イチローはチームから特別扱いを受けており、自己の記録を最優先にプレーしていることから、チーム内の軋轢(あつれき)は絶えないとしている。

 さらにプッツは、「200安打8年連続とか通算打率とかは文句のつけようがない。彼にはもっとできることがある。職業意識や毎日の練習はすごい。しかし…」とも発言している。

 この反イチロー発言は大反響を呼び、16日にはアリゾナ州のキャンプ地で、マリナーズのワカマツ新監督が終息コメントを出す騒ぎに。「選手には実績によって階層がある。しかし平等に近い環境をつくりたい」と話した。

 イチローはチームナンバーワンのスター選手であることは日本代表と変わらないのに、同様の報道は初めてではない。昨年も腹を立てたチーム内の選手が、イチローを襲撃しようと計画を立てた騒動が報じられた。「チーム再建にイチローが邪魔になる」と唱えるコラムニストもいた。

 日米のチーム内での人望の差に驚くばかりだが、イチローの持つ孤高さと言葉の壁が生み出すねたみや誤解から生まれている可能性もある。ただ、何千本もの安打を打っても、日本人は米国ではリーダーになれない宿命だとしたら寂しいが。


[夕刊フジ:2009/02/19 16:02]

彼の成績が上がれば上がるほどこのようは話は出てくるであろう。今だに人種差別が存在するアメリカでは東洋人が生きる道はどのような方法があるのであろう。この報道にもあるが、いくら頑張ってもリーダになれなければ自らの成績を上げる事にすべてを傾けるようになろうと感じる。それだけ海外でシーズンを通して戦う事の難しさを彼が示してくれている。だがその苦しさを打ち破れる人でもある。結果後輩がアメリカで長期的に野球できる環境を作ることとなろう。この国で如何に成績を残そうとも彼と同じレベルではない。明らかに彼の実力は全てにおいて数段上であることは明らかである。それだけに少しでも長くアメリカで野球をし実績を残してもらいたい物である。

北朝鮮麻薬を止めても犯罪行為はやめられないようです。

2009-02-19 14:01:18 | Weblog
北朝鮮、麻薬から偽札製造へ

2009年2月19日(木)9時48分配信 共同通信

 【ニューヨーク18日共同】90年代に日本などへの覚せい剤密輸が発覚した北朝鮮が02年から国家ぐるみの麻薬取引を事実上、中止し、外貨獲得源を偽札製造や偽たばこの密輸などの違法活動に方向転換させたとみられることが国連薬物犯罪事務所(UNODC)の調べで18日、分かった。同事務所のコスタ事務局長が共同通信とのインタビューで明らかにした。国連機関のトップが認めたのは初めて。


--------------------------------------------------------------------------
一般常識では、国家が犯罪に手をおめることなど考えもつきません。犯罪を平然と行う国が他にあるでしょうか。このように批判しても彼はどこ吹く風でしょう。何と言ったらよいか分かりません。良く似たことが我が国でもあります。犯罪に手を染めて居るか否かは理解していません。いくら非難されてもどこ吹く風の官僚諸君の対応は誰がするのでしょう。いずれもけしからん話です。

そごう心斎橋店売却

2009-02-19 13:37:22 | Weblog
そごう本店の心斎橋店が売却されるそうです。この話は以前にも記しました。その価格が350億円から400億円だそうです。この間の価格をめぐり駆け引きが行われているようです。買うのはJフロンティアと言う松坂屋と大丸を子会社に持つとろだそうです。この話を聞いて株価を見ますと親会社である7&Iの株価が下落しています。売却の影響なのかはわかりません。売却すれば金が入り体質が改善されたことを評価するのでしょうが、なぜか株価は下落しています。さほど影響がないとの見方をさえているのでしょうか。百貨店業界は何年か連続前年を下回る売上が続いているようです。それらの影響もあり好感を持って受け入れてもらっていないようです。イオンがいつでしたか店舗の閉鎖と縮小を発表しました。スーパー業界ではスクラップ&ビルドと言うのは常識であります。知らない人はこの事を悪いと捉えている人もいるようです。売上、利益の悪くなった店は閉店し新たな立地を見つけて作る。それによって企業の体質を改善し更なる発展を遂げる。と言う事です。我が国では百貨店がこの様な手法をとったとあまり聞きません。だから悪いと捉えられた面はあるのでしょう。

官僚だけ批判されないのはなぜ

2009-02-19 11:27:50 | Weblog
中川前財務大臣の事件は報道関係にも批判が及んでいます。報道関係の記者だけに批判は仕方ないにしても、官僚批判が出て居ないのは如何なものでしょう。官僚は記者会見できるか否かを判断し中止なり続行なりを進言したり強制的にでも中止しなければならない立場です。これが仕事の一部でしょう。報道関係者だけの批判は片手落ちのように思います。それよりも本来批判されるべきは財務官僚の方ではないでしょうか。ただセイフティーネットとして報道関係者も機能すべきであるとは考えます。

中川大臣の飲酒運転違反で大臣取り消し

2009-02-18 12:37:50 | Weblog
中川大臣が記者会見で酩酊状態で記者会見を行ったことで辞任に追い込まれました。。一般人でも飲酒でしての仕事は問題になります。通常はあれない事です。映画などでは外人が飲酒しながら仕事のシーンも出てきます。それをまねしたわけではないのでしょうが、少し行きすぎでした。普通は飲んでいれば記者会見は行わないでしょう。官僚など止める人がいなかったのでしょうか。それも疑問です。ろれつが回らないほどの酩酊状態は誰が見てもわかります。今日のテレビで地元の人も怒り心頭ですが、政府のあり方も問われるのでしょう。止められなかったと云う事でその責任はあると思います。報道によると記者との飲酒を行ったとあります。記者諸君も酩酊状態の大臣に記者会見を申し入れるのも如何なものでしょう。官僚や記者と言ったセイフティーネットは準備されて居たわけです。それが一つも機能していなかったのも如何なものでしょう。同行記者も裏が問えて居ないとだんまりを決め込んでいるようです。よほどの事がないかない限り一般的には中止するでしょう。不思議な記者会見でした。

素人より下手な歌手が金を取って歌を歌う異常事態。

2009-02-18 02:38:09 | Weblog
ピカソと言えば私など抽象的なえをすぐに思い浮かべる。彼もはじめから我々が目にする絵をはじめから書いていたわけではない。デッサンもきちんと勉強し彼が上限したい形が我々が目にするような絵になったのである。絵の基本はきちんとできたうえで表現しているのである。今の歌手はいかがであろう。正確な音階を出せないまま自由に歌っている。これは私が行っているのではない。音楽関係者か歌手が自ら述べて居る。基礎すらできて居ない歌手が自らの表現ができるのであろうか。ひとの心をうつ歌を歌えるのであろうか。私は歌を聞いたり、歌ったりあまりしない。歌わないわけではない。素人であるから音程が外れようとも問題はないわけである。単なるブームとして音楽を考えるのであればそれはそれで良いわけである。企業活動の一環として一過性のブームを起こせば良いわけである。だが金を取る以上少なくとも心地よい歌を届けるべきである。上手い経たは基本である音階を正確に出せたうえで如何に表現できるかであると思う。それが金を取るプロとしての音楽であろう。和田あきこがこれでも歌手かとなげいた。うまい歌手は素人より下手な物と同じ舞台に立ちたくないのは理解できる。特に紅白となれば当然の事であろう。

ブログ

2009-02-17 19:53:06 | Weblog
有名人にとってブログは武器として使われています。自己ピーアールなどに絶好のツールのようです。ある人は世界の記録を持つなど話題を提供しています。個人的には有名人のブログを読みません。すべて読まないわけではありません。たまたま知り合ったローカル芸能人とでも言いましょうかその人のブログと岸部シローのブログは時々読んでいます。テレビやラジオ以上にファンに与える影響は大きいのかも知れません。ブログの記事がテレビで取り上げられることもしばしばあり、有名人は直接ファンにメッセイジを発信できファンにとっても親近感が持てるところでもあるのでしょう。毎日あるいは何日かに一度更新される内容で有名人の生活の一部を共有できる空間なのでしょう。おそらくそれだけに有名人も大切な場として位置づけられてきているのでしょう。ブログが新たな有名人を生み出す時代です。より密度の濃い内容を提供することでブログから新たな有名人が生まれるのでしょう。不特定多数の人とのコミニケーション手段としてブログが使われそこから新たな文化も生まれてきています。これからブログはどのような発展をするのでしょう。

ホンダハイブリッド車売れ行き好調

2009-02-17 13:43:01 | Weblog
本日の新聞報道によりますと本田のハイブリッド車の売れ行きが好調の様です。月産5,000台を目標にしていたところすでに1万代の予約があるとの事です。温暖化防止と言いましても、それに見合う車がない限り我々市民では、如何せん対応できません。この売れ行きを見ますと健康意識は高いと感じます。トヨタをはじめ各社それなりに温暖化対策車を販売しようとしています。すでに販売しているところも何社か存在っしています。ホンダは我々一般の人が買いやすい価格帯で発売したことが受けているのでしょう。ホンダの100万円台ハイブリッド車を契機に温暖化防止対策車の売れ行きは増加すると良いと思います。今多くのメーカーで電気自動車の開発が進んでいます。将来電気の供給や水素ガスのスタンドが必要でると云われています。ハイブリッド車の延長戦で、始動時はガソリンで始動し、その後はモーターとバッテリーで動く自動車も開発されるのではないでしょうか。より温暖化に貢献できる自動車が多く出てくれば我が国が温暖化により多く貢献できることとなります。経済効果も大きな物が今後見込まれます。今や自動車は、生活必需品となっています。これの買い替え需要だけでは経済効果は薄い物であると考えます。自動車の生産を使用目的別生産に替えることで新たな需要を生み出すと考えます。キャンプにはキャンピングカーでありジープなどはオフロードのゲームになどなど多くの自動車をレジャー目的の自動車が新たな需要を生み出す時代だと思います。セダン中心の自動車作りからオーナーの使用目的に合わせた生産こそが今後の自動車産業のキーポイントでしょう。私がこのように述べる以前に各社優秀な経営陣であるためすでにこの体制を整えているのだと思います。近い将来より多くの目的別自動車の販売が行われるのであろうと感じます。